1:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
38°Cの真夏日 夏祭り こんな日はガンバンベ! 踊れ ミツバチ(Hey!)
ブーン ブンシャカ ブブンブーン
行き先イケメン ハイビスカス
ブーン ブンシャカ ブブンブンブン
リズムに合わせて羽上下行くぜ
ブーリ ブリチャカ ビガッ ビガッ
そこどいて ちょっとどいて行かせておくれ
ブーン ブンシャカ ブブンブンブン
打ちのめされても猛アタック(オーレ)
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ビガッビガッほんとすき
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
名曲やな
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ミツバチに失礼
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ハイビスカスの後のンゴゴゴゴゴみたいなやつ嫌い
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
頭おかしなるで
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ビガッビガッはどういう発想してたら思い浮かぶんやろか
31:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>7
big upや
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>7
ラップで定番の言い回しやん
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これ歌ってるの43歳なのやばすぎ
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
あの時の日本は明るかったよな
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
未だに頭に残ってて歌えるってことは成功よな
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
宇多田ヒカル越えたな
13:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
人生楽しそう
14:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
猛暑日定期
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
お前ら馬鹿にしてるけど10万枚売れてるんだぞ
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>15
アンチも普通に夢中になって聴いてたからな
16:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
しかも38度は真夏日じゃなくて猛暑日
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>16
30度以上だったら真夏日やぞ
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ネタ抜きで天才よな
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
WANIMAもこんなイメージ
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>19
WANIMAはもっと内容あると思う
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>19
聴いたことないけど何となく分かる
あと10feet
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
こんなのがヒットしてワイが受け入れられない社会
悔しいよ…
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
神定期
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
分社化
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ぼくはくま
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
おっととっと夏だぜを超える曲
59:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>26
山崎いちばーん
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
iq7しかなさそう
29:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
曖昧3センチ そりゃぷにってコトかい? ちょっ!
らっぴんぐが制服…だぁぁ不利ってこたない ぷ。
がんばっちゃ♥やっちゃっちゃ
そんときゃーっち&Release ぎョッ
汗(Fuu)々(Fuu)の谷間に Darlin’ darlin’ F R E E Z E!!
なんかダるー なんかデるー
あいしテるー あれ一個が違ってるんるー
なやみン坊ー 高鉄棒ー
おいしん簿ー いーかげんにシナサイ
飛んでったアイツの火照るカラダって
所謂ふつーのおにゃのコ
驚いたあたしだけ? 豚骨ハリガネおかわりだだだ
BON-BON おーえん団
Let’s get! チェリーパイ
RAN-RAN かんげー会
Look up! せんせーしょん
はい! 存在感..小惑星
ぶつかって溶けましたぼーぜん
大いに歌ってシレンジャー
もっていけ!
最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラーふくだからです←結論
月曜日なのに!
機嫌悪いのどうするよ?
夏服がいいのです←キャ? ワ! イイv
接近3ピクト するまでってちゅーちょだ やん☆
がんばって はりきって My Darlin’ darlin’ P L E A S E!!
42:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>29
ヤマカンがこの曲で残酷な天使のテーゼより売れたって及川眠子に喧嘩売ってたのは草生えた
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ワンピースのオープニングテーマ
35:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ブーンブンシャカブブンブーンはギリギリ羽音に聞こえなくもないけど
ブーリブリチャカビガッビガッはなんの音だよ
40:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>35
ミツバチの羽音にびっくりしててんかん発作
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
聴いて笑顔になったら上地雄輔の勝ちや
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ひまわりの大サビの前に「締まっていくぞーっ!」って言うやつもぐうダサい
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>38
そんなんよく覚えてたな
元ファンか?
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ブーンブン←わかる
シャカ←???????????
ブブンブーン←わかる
ブーリブリ←???????????
チャカ←???????????
ビガッビガッ←???????????
46:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でも紳助ファミリーって「地元のツレ」の星だったよな
中学校のトップカーストって感じ
52:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>46
村社会の長
49:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
家から遠く離れても何とかやっていける
53:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
こういう中毒性売りにした曲って急に興味失って聞きたくなくなるわ
55:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
wiki見たら、アルバムタイトルとか言葉遊びが恥ずかしすぎるわ
本人が本心でセンスあると思ってるのか、ファン層のこと考えてあえてそうしてるのか…
61:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>55
本気でやっとる
当時のポエムすごかったし
56:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
こいつが可愛いキャラで売ろうとしてたのほんま草
ごっついおっさんなのに
57:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これのビガ!ビガ!ってとこに合わせてチーターマンが飛ぶだけのMAD昔見たわ
58:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
この頃の上地はおもしろかったな
62:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
出たしの38度のってセンチメンタルバスの39度のとろけそうな日みたいだよな
96:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>62
まず38°Cは真夏日じゃなくて猛暑日だと言う罠
63:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
こういう電波ソングらしい電波ソングって廃れたよな
65:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
がんばんべって日常会話で微妙に使ってた記憶ある
66:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
tbs2のテーマ曲になってた青炎は好きやで普通にかっこいい
67:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
西野カナは狙ってあの歌詞やけど上地雄輔は素やろ
68:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
紳助ファミリーって醜悪だよな
69:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ワチャカナドゥ…が入ってないやん
74:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>69
ワチャカナドゥは歌詞に乗ってないんや
70:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ひるおびで毎回とんちんかんなコメントしてんののびのび生かされすぎやろ
71:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でも耳に残るよな
72:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
舞台沖縄定期
75:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ひまわりって曲も何か聞いたことある感じがしてムズムズする
77:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
幸せそうで微笑ましいやん
78:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
まだ一人称オイラなん?
80:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
人生楽しいやろな
81:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
低脳なんてこんくらいわかりやすい歌詞のがええんや
82:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
Mステか何かで初めて見た時は衝撃だったわ
89:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>82
Mステで聴いて衝撃走ってネット覗いたら案の定ニコニコで大ブームになってて草生えたわ
83:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
wiki見たらめちゃくちゃスペック高いんやな
親は高学歴の市長だし
小泉進次郎と孝太郎と幼馴染だし
野球は38校からスカウトされて松坂の捕手やってて
大学の推薦を蹴って芸能界進出してすげえな
86:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
父ちゃんを切り捨てた男
88:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ブーリ ブリチャカってなんやねん
90:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でも井上陽水が書いた歌詞って言えば天才って絶賛されてたと思うわ
人間なんか先入観の生き物や
91:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
意味不明
92:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ヘキサゴンという宗教にも責任がある
93:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
横浜高校で松坂とバッテリー組んでました
卒業して芸能界羞恥心でブームになりました
その後もロケバラエティ音楽で仕事きれずになんとかやってます
立派やん
94:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ひなこのーとのやつは前貼ったら1週間くらい規制されたからもう貼らん
95:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これ餓鬼レンジャーの氷魚が作ったんでしょ
104:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>95
人の間違いや
97:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
でも脳内再生余裕やろ?
98:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
正直カノンのメロディ使ってる曲だけは好き
100:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ワチャカナドゥ……
本当にアホっぽくてすこ
101:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
上地遊助「この歌はとても叩かれました。けどどんな形でも話のネタになるなら、それだけ誰かの耳に入ったということ。ありがたいです」
ぐう聖やんけ
103:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ブルーハーツのパクリの部分ほんま草
105:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
小中学生のときブログ読んでたわ
若者向けの謎のカリスマ性はあった
106:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
フルで聴くとめっちゃいい曲だぞ
107:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
こんな電波な局やってたんか
110:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
やる夫かなんかのミツバチMAD好きだった
111:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
青春時代を思い出させる形
2010年8月4日に日本でレビュー済み
遊助さんのミツバチを聞いて元ヤクルトの池山を思い出せました
大変感謝しています
遠くまでよく飛ぶ方じゃないかない?
あと切れ味がいいので
尻尾切りには最適です
173人のお客様がこれが役に立ったと考えています
112:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
と、父ちゃん…
113:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
正直文字でしか見たこと無いから曲は知らん
114:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
上地雄輔とつるの剛士の区別がつかん
296:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>114
これ
115:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ファン層がもう死にかけおばあちゃん世代なんよ
116:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
誰が作詞してるんやこれ
まさか本人?
125:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>116
作詞:上地遊助
作曲:上地遊助/N.O.B.B
編曲:N.O.B.B
歌:上地遊助
117:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
里田まい→セミリタイア?
木下優樹菜→やらかして消えた
スザンヌ→消えた
鶴野→露出は減ったけどまだ生き残ってる
上地→露出は減ったけどまだ生き残ってる
野久保→消えた
こう見るとよくやってんな
118:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
当時ニコニコで叩かれまくってたのかなり意外やったわ
ニコニコユーザーってキラメキラリとかふぃぎゅ@とか流行ってたからこういう系統の歌かなり好きなイメージやったんやが
124:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>118
陽全開な曲だから先天的な嫌悪感はすごいやろ
136:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>118
陽キャな男が歌ってるからやろな
声優が歌ってるアニソンだったら人気だったと思う
119:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
名前でも言葉遊びしとったやろ
ると恥ずかしなるから観んようにしとったからあの頃流行りの他の歌記憶に無いわ
120:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
上地雄輔(30)「ブーリブリチャカビガッビガッ!w」
中島みゆき(23)「まわるまわるよ時代はまわる」
122:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
日本レゲエアーティスト四天王
湘南乃風
三木道三
卍ラインこと窪塚洋介
遊輔こと上地雄輔
123:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
アホだけどキモくないからええやん
126:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ガンバンベ!w踊れミツバチ!w
127:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
信じる心があるなら勝利の到達点(ゴール)に辿り着く
過酷な現実 暗い運命断ち切り Gravity Impact
Never give up fighting それがエースの条件
Fight with sad memories 過去の記憶を胸に
生と死の狭間で思う夢は一つI’ll be ACE… ACE ATTACKER!
128:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
神児遊助
129:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
修学旅行で毎日聞かれされた
132:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
やっぱブリチャカビガッビガッがいい味出してる
イカれてないとこんなフレーズ思いつかない
133:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ビーリ ビリチャカ タツッ ナミッ
134:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
このころタレントの別活動を異様にバカにするムーブあったな
水嶋ヒロの小説なんかも異常に叩かれてた記憶ある
137:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
最近は落ち着いてるよな?
松坂の引退試合で特別にキャッチボールしてた
138:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
????(28)「I sayがんばれ私!がんばれ今日も!いってきます いってらっしゃい」
141:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>138
可愛い
145:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>138
やっぱカナやんよ
139:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
今何してんやろと思ったら普通に活動してんのな
ちゃんとファンもいるみたいやし人生楽しそう
140:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
分社化おじさんなつかしい
142:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
最近ドラフトキングのドラマで見かけたけど落ち着いてようやっとる
演技は下手やが
144:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
こいつまだシーデー出してたんか
147:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
38度は猛暑日定期
148:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
行先イケメンハイビスカスのところのガガガガのリズム好きなんやけどあんまり触れられんの悲しい
149:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
つるの、上地、野久保「おいなんG民!飲み行くぞ!」
でもこれで誘われたら上地についていくよね
155:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>149
つるのか上地雄輔ならどっちでもめちゃくちゃ嬉しい
160:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>149
上地の野球の話聞きたいわ
150:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
この人、一体何やる人?
151:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
親が市長という実はボンボンなのがあまり知られていない男
152:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
耳なし芳一カーってどうなったん?
154:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ぼくはくまくまくまくま
156:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
よくこれをライブ会場に聴きに行く気になれるわ
157:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
発売当時は今だったら誹謗中傷で開示される奴出てそうなぐらいのノリで馬鹿にしてたよな
161:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>157
VIPでネタ祭りや
158:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
米軍の曲なんやろ?
159:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
今聞くとめっちゃノリ良くてええ曲や
162:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
耳なし芳一カーは狂気やった
震災支援するために車にブログにコメントくれた人の名前書く意味わからん
163:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
文字にすると馬鹿馬鹿しいけど
聞くとノリノリになる曲ではあるんだよな
164:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ヘキサゴンファミリー←これ
165:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
再生ボタン押したら当時の記憶が鮮烈に蘇ってきて草
何年経っても色褪せない名曲やね
166:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ネタで割と好きやけど本気で叩いてたやつおったの怖いわ オレンジレンジ叩いてた層なんやろか
167:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これ生歌が下手なのと歌手じゃないのに音楽番組出るな的な感情の叩きが多かった気がするわ
168:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
今だと叩かれないやろな
もっと適当なYouTuber大量にいるから埋もれる
169:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ワンフレーズ聞いただけでだいたい思い出せるとか平成代表する名曲やろ🐝
170:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
毛深カラダ
171:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
紳助とかいうゴミが嫌いだったから自動的にコイツも嫌いになったわ
172:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
SOUL’d OUT定期
173:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
wikiみたらうちの長男と同級生で草生えたわ
174:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
昔ブンシャカ厨とんでんで厨の争いがあったな
175:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
mummyDやペス、GReeeeNみたいな普通に売れてる奴らともコラボしてるんやな
あの芸風とか普通に避けられそうやのに
177:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
もう歌手活動しないんか?
178:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
叩いとる奴も大半がファンチなんやろか
VTuberのコメント枠みたいなノリっつーか
179:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
上地雄輔の「ライオン」好きやけどやっぱ歌詞見ずに歌えるのはこっちなんよな
185:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>179
題名が被ったせいでマクロス信者に叩かれた不遇の名曲やんけ
181:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
結局幸福の科学信者やったんか?
182:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
昔の上地雄介ってそんなに人気やったんか、ヘキサゴンのイメージしかなかったわ
183:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
とうちゃん!とか言ってるのがくさすぎた
184:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
38度のとろけそうな日
187:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
小学生の頃給食で毎日「青い空と雲ー太陽捕まえんぞー」って曲流れててしんどかった記憶
191:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
いちょうの方がまだ聴ける
192:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
今日から一番たくましいのだ
お待たせしましたすごい奴
今日から一番カッコイイのだ
バリバリ最強NO.1
194:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ゴミムシの方しか聴いたことない
195:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これがネタにされたのって歌詞云々やなくて生放送か何かで本人がめちゃくちゃ真剣な顔でふざけた曲歌ったのがあまりにシュールだったからやなかったか
196:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
当時の陰キャが叩きまくってたよな
ニコニコ動画とか見てる気持ち悪い奴らが冷笑してた
197:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
炎天下の屋外ライブでぼったくり価格の水売ってたのこの人だっけ
199:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
やっぱりこの頃って本人からしたら黒歴史なんかな
202:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
今は野球も語れる普通のタレントしてるの草生える
203:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ブンシャカは叩かれてたというかネタにされてた方がデカい
205:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
30越えても働く気 全くねえ 今日もヒマ
やばいぜ俺はゴミムシ!(HEY!)
親時々泣く泣く俺はゴロゴロ
お尻ポリポリ屁理屈ブーブーいい身分
すっげーひっでー顔面ぜってー誰にも晒したくはねー
きめえくっせえ笑われてもええ
長門有希は俺の嫁
↑ここのラップ部分の完成度やばすぎ
歌ってて気持ちいい
213:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>205
ワイも痴音ミク好きやったけど投稿した歌ほとんど消しちゃったんだよな
206:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
逆に好き
208:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
上地って今なにしてるんや?
215:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>208
ひるおびに出てる
209:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
西野カナのコピペ好き
211:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
湘南乃風もだいたいこんな感じやろ
212:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ゴミムシとマチゲリータのV系アレンジのやつ好き
226:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>212
マチゲリータでこの歌知った
214:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
天才定期
216:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
デビューしてから何年か普通にラヴソングっぽい歌詞書いてたのに
この曲だけ急にキチゲ開放してるんよな
217:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
これの替え歌めっちゃ好き
嵐のもめっちゃ好き
221:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
メロディも編曲もいいじゃん
歌詞も清々しいしイン踏んでるから小気味良い
叩かれる理由が分からん
223:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
>>221
電波ソング嫌う奴は一定数存在するからしゃーない
224:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
丹波と松坂と組んでたってロマンあるよな
229:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
ボス父ちゃんが言った~のとこすき
231:なんJゴッドがお送りします2023/05/11(木)
まじで未だに脳にこびりついてるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683770901