底辺職やってる社会のゴミ共www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
誰でもできる仕事に価値なんかねーだろww
高学歴エリートの足元にも及ばないな


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
誰でもできる仕事してる高学歴エリートは?


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>2
価値なんかないよな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
国会で居眠りならワイでもできそう


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>4
議員の仕事が寝るだけと考えてそう
まさに底辺の思考って感じ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイが言いたいのは誰でもできる仕事に価値はないってこと


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
工場で働いてる底辺だけど質問ある?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>7
恥ずかしくないの?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
学歴自慢か


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
まあ工場っていっても生産技術とか研究開発とかあるからなんとも言えんけどな
ライン工とかはガチの底辺


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>12
ライン工だけど?


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ライン工は誰からも相手にされず人生終わったやつの最後の行き場


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
どのみち人間みんな最後は死んで灰になるから関係ない!🤣


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>18
生きている間にどれだけ他人から尊敬されたか、馬鹿にされたかで「死に方」は違うぞ


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
能力あるのに、社会の歯車になるのは勿体無い


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
この時間におんJしてる時点で察するわ
働いてるなら真面目にやれや


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>21
お前も働けよニートww


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
イッチくんは何の仕事を?


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
敷地中のドアノブに気付かない程度にワイジのよだれ付けときたくなるわ頑張って労働してんのに……


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ストレス溜まってそう


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>26
髪は減ってそうなのにな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
1番ゴミなのはニート
1円も利益を出さずに、人の金を食ってくだけ
生きる害悪


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイ高学歴でドカタっぽいことしとるわ


34:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
本物の上級国民は底辺という歯車の大事さを知ってるので生かさず殺さず量産する
バカにしてるのは大体そいつも底辺で自分より下がきるんたああああああああと安心したいだけの雑魚


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>34
まあこれだよな


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
なんの仕事してるかってより年収がいくらなのかの方が大事じゃね?


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>47
1000万もらっても老人のうんこの世話とかしたくねーわwww


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
ワイは元組員やったけど暴対法のせいで今はニートしてるわ


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
1000万もらえる仕事なんて日本にほとんどないぞ



58:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>55
医者弁護士公認会計士
外資コンサル外資IT
いろいろあんだろw


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
底辺職やってるだけありがたいわ
ニートお前らは全員介護いけ


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
航空作業員してます
底辺だけど責任感ある仕事だと思ってる


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
あー労働者の時点で底辺だからえらそうにすんなよ


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
看護師やってたけど、羨ましい歳のとり方した人と一人寂しく病室でタヒんだ人と見てきた
最後まで分かんねぇなとワイなりに悟ったわよ


89:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)

生活保護だけどバカにされながら働くよりは生活保護の方がマシだと思うわ


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>89
マジじゃねえよ働け


100:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
良い大学行った→大手に内定もらえるって訳じゃない


101:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
労働者の時点で底辺だから


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
イッチ頑張って親孝行しような


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
国立で中小企業だったらただ学費無駄にしたバカやんけ


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
頭悪くても機械電電は大手いけるぞ
エアプか?


108:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
大手なんてよりすぐりの人材が集まるんやろ?
そんなとこにろくに人と話せない奴が来てそいつが欲しいってなるか?
倍率もえぐいのに


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>108
まあ高卒だしその辺理解できんか


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>108
社会経験もないのに職業を語ってるんやぞ?察した方がええ


110:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
大学でどれぐらい学んでるか知識があるかによるやろ
Fランでも大手行ける事例もあるし、下手に就活サボると最終的に底辺職にたどり着く


112:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
MARCH卒とか有り得んよな


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>112
ありえねえよなw


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
MARCHとかゴミよな


119:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
旧帝早慶一工以外はニートと変わらねえからwww


120:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
イッチの肩を持つわけでも無いが電気電子はみんな大手行けるのはガチやぞ
バカ大学でも行けるしコミュ障でもいける
バカ大学のコミュ障なら少し不安だが


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
マジで26NNTなんか
哀れやな


122:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
イッチ悲しむな
ハロワいけ


124:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>122
底辺職イライラで草wwww


126:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
どのくらいのコミュ障かによるけど
まともに人と話せないレベルだったら普通は大手なんて落ちるぞ?


127:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>126
それはもはや人間じゃないでしょww


128:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
誰でもできる仕事のが社会に必要という事実
金持ち芸能人やスポーツ選手よりコンビニのが社会に必要


130:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>128
底辺がしっかりしてないとガタガタなるしな


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/04(水)
>>128
コンビニ店員より医者の方が必要www


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749018972
未分類