宅配ピザ「1枚4000円です」←冷静に考えて高すぎない?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
何でこんな蛮行が許されてるんか分からんわ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
時給1200円の配達員を30分は使ってるからな


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
持ち帰りなら半額だぞ
近くに店ないとだが


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
ウーバカは信用出来んからバイトのはいたついんのほうがええわ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
>>4
バイトもウーバーも変わらんだろ
どっちも信用出来ねーよ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
シェーキーズでいいよね


0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
>>5
あそこも高くなったよなぁ
昔は食べ放題でおなか一杯安くピザを食べられる場所だったのに😢


0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
>>5
梅田の潰れてから店無いねん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
むしろ店頭受け取りが割高


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
石窯工房にチーズとソーセージでいいよね


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
ブツブツ文句言ってるの?
チャンネル登録数だけじゃね?


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
あいがみの真似か知らんけど


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
原価どれくらいなんやろ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
もしかして石窯作った方がコスパいいんじゃないか


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
これ日本だけらしいな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
ピザハットなら持ち帰りM1000円以下やん



0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
店頭受け取り行ってみろよ
ピチピチJKが作ってるぞ
視姦料金コミで安いわ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
実質3000円や


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
そういや昔のGTAはピザ配達バイト出来たのに今のはタクシーしか無いな


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
どこいな?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
宅配サービスの初回割で頼んで終わり


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
時給とガソリン代考えたらしゃーない


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
日本のデリバリーは高すぎや


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
配達のコストがでかいわ


0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
ローカルな宅配ピザ屋のほうが安いし融通も効く


0037:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
だって日本人みんな買ってくれるし


0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
クーポン使わずに頼むもんじゃあないわ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
値段はともかく小さくなりすぎやろ


0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
チルドピザ「俺で良くない?」


0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
取りに行けよ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
コストコのホールピザデリバリーならギリ4000円出すわ


0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/29(金)
冷凍ピザでええわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695986667
未分類
なんJゴッド