婚活パーティー参加費用 男性5000円 女性500円!←差別以外で説明できる?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
いい加減にしろや女尊男卑
少子化止まらねえぞ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
わかる


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
女が来ないんやからしゃーないやろ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
マッチングアプリも男だけ料金取るし、結婚相談所も年収や身長を見られるのは男ばっかりだよな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
弱者の末路や


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
そんなもん出ても屈辱味わうだけやで


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
よく婚活系のサービスの登録割合女6男4とか言うけど普通の男は若い女求めてマッチングアプリ行ってるだけよな


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
これは差別やないやろ
需要と供給のバランスなだけや
GWとか盆にホテル代が上がるのと同じ


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
市場原理は差別にならない


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
今は男の結婚嫌悪で女が余ってる状態やろ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
なんで女は来ないんや?
女の方が焦ってそうやが


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>19
結婚したい女は相談所に行く
婚活パーティーもマッチングアプリも身分証明がないから嘘ばっかなんやで


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
相談所の方が安いし精神衛生上良い


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
結婚したい男ってだけでめちゃくちゃ献身的な人物に感じるわ
一方女は


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
女性の性的価値が高いから😔


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
街コンが1番チャンスある
なんなら友達もできる


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
女は「お客様」だから


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
年収400で織田信成に似てて165で座高99のワイは相手見つかるんやろか


0041:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>38
足短いなあ


0039:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
相手には年収を平気で求めてくるくせに自分はまさか派遣社員とか底辺正社員とか家事手伝いじゃないんやろな?


0043:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
女は稼ぎが少ないからしゃーなくないか
大学まで出てもアルバイトかパートくらいしか仕事がないなんでよくある


0047:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>43
ねーよ
女の方が就職有利だぞ
大企業も公務員も女性比率増やさないといけないから女には必死に下駄履かせてるわ


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>43
それ出産とか育児で仕事やめた女の場合だろ
独身なのにそんな奴ガイジやん
この女尊男卑社会に


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
今の時代、妥協で付き合ったり結婚することに意味あるのかね
独身のが自由に使えるお金や交流も多いと思うけど
一人で寂しいって奴は他者に依存したいだけ



0058:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>54
別にそれで被害が一致してるならええやん
1人で寂しいなと思うのは社会性動物としては自然やで


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>54
ないと思う


0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
需要と供給に応じた価格設定


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>62
実際感情論でなくデータで分析すると妥当な価格設定なんやろね


0063:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
好きでもないけど仕方ないからテキトーな奴探して妥協でくっつきます←これなんの意味があるの?


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>63
そのうち情が湧く


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
こんなとこいかね
女は安いし無料だし何回もでてるね


0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
年収200万って言っても傍にいてくれる女性と結婚すべきやね


0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
女性は化粧代が高いですから致し方ないかと


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
街コンってどうなんや?恋人というより男女どっちでもええから友達作りたいんやけど出来るもん?


0078:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>72
友達作りたいなら街コンいくな
彼女作るより同世代女友達作る方が難しいわ
趣味の中で知り合った方がええ
一緒に二人で遊ぶとか無理なんやし


0074:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
若い子ならともかく良い歳したオバサンがデート代奢ることを要求してきたらその時点で切るわ


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
女が沢山いれば男も自然と寄ってくる逆はただの逆効果


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
ワタシたちは安く見られた


0081:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
商売だからしょうがねえだろ
文句あるならいかなきゃいいだけ


0084:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
弱男の末路WWWWWWWWWWWWWW


0085:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
料金に男女差あるの嫌だったけど
よくよく考えると対等な料金の場所にくる女って終わってるやつしかいないのでは?


0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
>>85
見た目が最低限度あれば金払ってまで出会いを求めようとはならんだろ
そんなことしなくても声かかるだろうし


0086:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
参加しなければいいのでは?主催者側も女側も出会いの場をセッティングしてもらっておきながら5000円の出費にブーブー言う人には来てほしくないと思うで


0087:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
パーティーはタダか安値で豪華なメシ目当ての女がくるところ


0089:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
男側はそれなりにお金取らないと冗談にもならんような変な人が沢山来ちゃうんやろし仕方ないね


0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
逆のパターンもちゃんとあるで


0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
開催側が女たくさん集めようとしてくれてるんだからむしろ男に対しての優遇では?


0099:なんJゴッドがお送りします2023/08/31(木)
大学生ワイはアニメ好きが集まる街コン行ったけど年齢層高めであんま相手にされなかったわ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693452479
未分類
なんJゴッド