1:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
バーンズ勇気、イデタク、前田ごうきのイケメントリオ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ぽぽぞん
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
村田ちひろ、岩井七瀬の万能感
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
もうやってないんか?
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>8
やってると思うで
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
天てれ女子一輪車部面白かったわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
なんか小さくなって体の病気治すやつなかった?
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
MAXは長かったから途中で見るの辞めた
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
僕は松尾オソマちゃん
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ワイはキャイ~ン世代
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ド・ランクザン望
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
てんちむ
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
リサ・ステッグマイヤー
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
そういやイデタクラッパーになってたわ
https://youtu.be/IXzssncS51Q?feature=shared
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ウエンツ瑛士
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ウエンツ「ワイのピークは天才てれびくん、ファンレターが箱で届いたのに、大人になったら全くこおへん🥺」
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
中田あすみがめちゃめちゃ可愛かった
CCFF7ではシスネの声やってたな
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>25
今は天才ビットくんで活躍しとるな
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
加藤夏希
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
本人らには申し訳ないんやがTIM時代は後半からどことなく停滞感があった
単にワイが見んくなっただけやからやと思うが
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
木村りょうき覚えてるわ
その時代は鎮西すずかめっちゃ可愛かったな
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
https://youtu.be/e6pqpsIu_ec?feature=shared
伊倉愛美YouTubeやってたわ
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
全盛期は間違いなく邦正とリサスティグマイヤー時代やろ
天てれサイドも何となく分かってたんか、あの時代のアニメや歌のコーナーをしょっちゅう再放送してた
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>35
世代ではないけどネット漁って見てるわ
カーマは気まぐれとかカバーしたんよな
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
大野拓三が出てた頃の奴見てた
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
一番売れたのはてんちむやろ
いまは身から出た錆の詐欺で借金地獄やけど🤭
73:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>43
ウエンツだぞ
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
と思ったら貼ってあった
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
シャキーンっていうnhkの番組でてんちむグレたとか仄めかしててお姉さん役も来なくなってて大丈夫かと思ってたわ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ビットワールドが今でも続いてるのが謎
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
MTK
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ウエンツ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ゴルゴ
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
タケカワユキヒデ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ラジオスターの悲劇
59:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
紙フトタッチダウン
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>59
なっつ笑
一個下の友達が当時紙フトタッチダウン出るとか言ってたわ笑
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
恋する季節
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>60
これわりかし最近だけど覚えてるわ
キャッチーな曲だったな
長谷川ニイナ可愛かったなー
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
紙フトでアメフトのルールを知る
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
おすずがてんちむにならなくて良かった
可愛い子は悪い男にヤラれちゃうからな
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
let‘s時代が不人気かな?主役の子が居なかったし
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
dream5のちっこいのが巨乳になっててたまげたわ
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
千秋なんとか
70:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ジャスミンとか言う子居なかった?
71:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
森で秘密基地つくるやつ記憶ある
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
マジックフロア
75:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
初代ED好き
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
すかんち
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
>>76
YOU YOU YOU好きだった
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
モンゴル800
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
ふつう天才ビットくんだよね😅
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/13(日)
恐竜の出てくるSFアニメの記憶が少し残ってる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744471930