大谷翔平「得点圏に弱いってあのさぁ…得点圏で甘い球来るわけないじゃん統計とってよ」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大谷は今季、得点圏で打ちあぐねるケースが多い。得点圏打率は69打数19安打で、2割3分1厘。力みも見られるが、本人は「基本的には(気持ちは)変わらない」と否定。「なんなんですかね。走者がいない方が甘い球は来るものではある。統計をとれば、その通りになる」と語った。
大谷翔平、得点圏での力み否定「気持ち変わらない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/852cc26e3f68cb1d4e54440d81b456fa646a35ad


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
甘い球しか打てないんか


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>2
ギブス付けてるから右腕一定以上伸ばせないんよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ついに大谷も記者に怒り始めたな


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
これは事実
なんで得点圏だと打てないとか言い出すやついるけど、得点圏で強打者に甘い球プレゼントする投手は普通いないからな


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
でも得点圏強い打者いるよね?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ホームラン打たなくていいなら打てるんじゃない?


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
つまり相手が本気出したら打てないって事やん


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そう言われればそうなんだけど逆に得点圏強い選手が実際いる訳でそこはどう説明するんだろう


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
69打数19安打で、2割3分1厘
いやおかしいだろ中日スポーツ
ちゃんと計算しろよ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
哲学者かよw


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
だっさw


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
OPSも勝率も全部オカルトや


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
得点圏に弱い投手も、打者は得点圏には死にものぐるいで食らいついてくるからなとか言い訳しそう


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
非得点圏との相対で弱いかでなく
得点圏で強い奴との相対が問題やろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なんかちょっと大谷さんイライラしてる?🥺


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
69打数19安打で.231を出す計算方法が分からん


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
松井秀喜ってやっぱ凄かったんやないん?


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
得点圏には相手も得点圏なりのシフトひくしそのシフトに対して打球がコースヒットになりやすい奴が得点圏高くなるだけやろ楽天高須とか


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ダッサw
それでも打つんが100億やろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大谷は選球眼があまりない打者だから
ゾーンギリギリで勝負されるのとすぐに手を出しがちな打者でもある


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>28
ナショナルリーグの審判ってゾーンギリギリをほぼすべてストライク判定してくるから手を出さざる終えない


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
意外と気にしてたんか


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
毎打席のようにボーナスボールが来るのに打たないのはなんで



31:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ムーキー・ベッツ
打率.308 得点圏打率.358
フレディ・フリーマン
打率.298 得点圏打率.286
2023大谷翔平
打率.304 得点圏打率.317


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
みんな同じ条件でプレーしてます


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
外野のせいで野球に集中出来ずにイライラしてそう


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
東京マスゴミさぁ…


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
負け犬がなんか吠えてるw


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
1000億貰ってるんだからそれでも打たないとね…ww


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
日テレフジガー!得点圏ガー!
いやすまん君プロだよね?😅


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
マーがギアチェンジギアチェンジ言われてたんやからそらそうよ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
得点圏打率の方に収束していく大谷の打率…


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
死体蹴りで3割OPS1稼ぐやつより
重要な場面で打つアダムダン率のほうがいい


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アダム・ダンとかシュワーバータイプなら何も言われないよな


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
リアミュの話のネタにされちゃうぞ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
効いてるわこれ


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
アメリカ人はクラッチ信仰強いから当然


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大谷さんは過去の人


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ジャッジ見てからだと大谷程度じゃ物足りんわ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
過去3年間の得点圏OPSはMLB1位なのに数ヶ月の短期間の数字で文句言われるんだもんな


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
正直新契約から劣化もなくスタッツ出してるんだから
大成功だと思うけど


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そもそも大谷みたいな得点圏外から得点出来る選手は得点圏がどうの気にする必要ないんよ


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まーた大谷アンチがハードワークしてるのか


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
自分はNBAみてたからRSでの数字は無意味で
POでの結果が全てだと思ってる


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
どんだけマーク厳しくても一発は甘い球来るからな
それを仕留めて内野安打にしてたのがイチローや

大谷は言い訳ばかりでダセェわ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
甘い球云々はともかく得点圏のがむしろ打率は高くなりやすいけどね
得点圏自体に意味はないだろうけど


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
打数があまりに少ない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718354751
未分類
なんJゴッド