大学卒業後の人生って絶望じゃね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
労働とほんの少しのプライベートで終わり。
次第に身体も感受性も衰えて、日常は全くキラキラしてない。

代わり映えのない日々に、ただしがらみだけが増えていく。絶望だよ


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
中卒だけど?


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>2
その場合は社会人になったら、ということにしてくれ


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
そうなんだ大変だね
ワイはニートだから大変じゃないけど🤭


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>3
楽しいか?もう戻れない若かりし頃思い出して死にたくならんか?


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
大学生活充実してたら大丈夫やで


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>4
逆やな
ワイ社会人デビュー 社会人が楽しくてしょうがない


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
それが嫌ならどうにかしないとな


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>5
どうすりゃええんや……


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
絶望的な地獄だから4年間楽しんで人生を謳歌しろ


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>7
もうあと1年で終わりや


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ワイは結婚して幸せ🤗


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>11
やっぱそこが楽しみになるよな


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
SIerにおったときはイッチの通りに労働とほんのすこしのプライベート状態やったけど
異業種転職してから1日6時間の余暇が作れて人生取り戻した感じあるで


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>14
100円ショップのセリアにおったんか?セルフレジに仕事奪われたんか?


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>14
やっぱ自由って大事よな


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
金のために働くだけならそうやろな
哀れやな


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
あと学生時代よりも社会人なってからのほうが金銭的な自由があって楽しいで
そんな悲観すんなや


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>17
親が金銭面の支援を惜しみ無くしてくれる家庭だったから、普通に過ごす分には全く困らないん経済的余裕あったんよ。
だから今後の人生で、いくら稼いでも金銭面で今の満足度を大幅に上回ることが無いと悟ってしまった


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
子供いないと生きがいがなさそう



21:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
起業すればええやで


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
金銭面以外で学生時代と比較すると絶望するで
ただ金の事だけ考えるんや


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>22
やっぱそうよな…… そうなんだよ……


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ワイも24卒やけど最近まるっきり同じこと考えてるわ
自由な時間が1/10とかになるし学生という階級も失うし終わりだよな


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>24
だよな?どうすんのマジで 絶望だよ


27:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
大学院で研究室に入り浸ってたから、就職してもたいして変わらんかった
仕事中にイヤホン付けられんことくらいやろか



28:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
特にワイら大学生活コロナで潰された世代やからマジでやばいわ
今年1年で何とか取り戻す


33:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ワイはコンサルファームに行くけどプライベートとかほぼないやろうなあ
20代でスキル身につけて30代はどうしよう
ダメだ希望が見えんわ


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
コンプがヤバい
マジで今後の人生が絶望でしかない
老いて劣化してくだけだし


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
留学したいけど内々定蹴るのもアレやし
もう働くしかないんやね
1年本気で楽しむしかないんやね


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
社会人3年目くらいが一番キラキラしてたで
まだ若者やし、自由やし、曲がりなりにも社会人という一人前になったかのようなステータスも持てて


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
プライベートでのちゃんとした楽しみは必要やで
それが無いと労働して寝るだけの生活になってまう


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
すまん 生意気なガキの戯言に感じるかもしれんけど、マジなんや。何を楽しみに生きればいい?何が楽しくて生きてる?俺は本当に分からないよ助けてくれ


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ゲームしてるだけならそんなに変わらないやん


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
せやで25位で子供育て
45位で自立してくれたら
その頃からは親の介護が始まる
もしこの頃までにコースに乗れてなかったら
役立たずは死んでくれと白い目で見られる
人生は22までがボーナスゲームやったんやで


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>44
ワイの親は祖父母の介護なんてしてないし
ワイもする気ないわ


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>44
まじかよ…終わったわ


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>44
だよな。やっぱり今年が最後のボーナスタイムだ


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>44
25で子供産むって無理やないか?
金銭的な問題もあるし、仕事に慣れてない段階で子育てが加わるのは負担がデカいと思うが



46:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
イッチの今の趣味はなんなんよ


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>46
趣味か………何なんだろう。分からんな
動画作ってYoutuber的な事はしてるけど、それも趣味じゃなくて金稼ぎだし。
実況とかもやりたいなって思うけど、それも称賛されたり、ちやほやされたいって結果を求めてるだけだし。
作品見るのも好きだけど、それもやっぱり読書によって得られる事や体験を求めているだけ。
創作活動も実況と同じ。承認されたいだけ。
純粋に何かが好きってのも無いんだよな。


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
なんで卒業後ほとんど働かないと生活なりたたないのか理不尽すぎる
不労所得で働かず生活している人がいる一方、生涯奴隷のように働いて終わる人もいる


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>49
それな 資本主義って結局は一見平等に見える奴隷制だと思うわ。かといって社会主義も現存する国家を見ればクソなんだからどうしようもないね。


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
みんなよくニート落ちしないよなって感心する


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>51
わかる


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
金よりも好きなことを見つけるのが人生の醍醐味やと思うけどなあ
ワイは25まで好きじゃない仕事してクソライフだったけど、
今は好きな仕事見つけて快適やで


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
実家太いなら実家太い女と結婚しやすいからええやん( ́・ω・`)凸
恋愛やと顔と若さやけど結婚はマジで家柄見られるからな( ́・ω・`)凸


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ワイは大学時代は自己肯定感がめっちゃ低かったけど、働き出してからは自己肯定感爆上がりしたで


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>56
ニキは有能やったんやな


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>56
というのはどういうことでや?


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
病気なんかな?病院行ったほうがええか?


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
資本主義の次の段階のことを考えると気晴らしなるかもな
ワイらが生きてる間に変革するやろ


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
惰性で過ごす人間は厳しいやろうな


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
自分が好きなことに出会ってても気づいてないこと多いよな
自分には不可能な気がして諦めてたりする
やりゃできんのにな


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>70
この可能性もあるかもしれん


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
今就活のためにSPI問題集読み込んで明日10時までのテスト受けようとしてるんだけど😭


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
これが嫌だからワイは正規の職につかない道を選んだわ
世間体は悪いかもしれんがその分自由や
契約満了したら自動的に退職だから自由な時間が待ってるってモチベーションで頑張れる


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>72
案外なんとかなるか?



78:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
今思うと、大学時代暇すぎてむしろそれが毒やったんやなと感じるで
文系で単位もクソ楽な学部で、サークルも入ってなくて週休5日みたいな自堕落な生活をしていて、こんな俺がいきなり週休2日の社会人をやっていけるのかと不安やったけど全然やっていけた
むしろメリハリのある1日になって精神的にすごく健康になったで


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>78
なるほど。確かに俺に足りないのは未来を考えて絶望する暇さえ無くなる様な忙しさかもしれんな。実際俺も君と同じ様な日々やしな


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>78
わかるわ
暇すぎて未知の社会人に怯えてる時間ほんま無駄よな
やってみなわからんのにな


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>78
確かに、ワイは理系やったけど夏休みとかは暇だったから、後半は早く学期始まってくれって思ってたわ


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
ワイも元サラリーマンで今自営業や
収入半分になったけどそれでも今の方が人生楽しい
なんとでもなるで、ビビりすぎやで


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>79
収入安定せんかもしれんが、今の動画制作仕事にしてええかな


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
有給使って旅行行くとスイッチ切り替わってリフレッシュできてええで


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>81
オススメの旅行先おしえて


83:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
「なりたいものじゃなくて、なれるものを捜し始めたら もうオトナなんだよ…」
これ「就職戦線異状なし」っていう昔の映画のキャッチコピーやで
YouTubeでも観れるから、就活前の学生は見とき、おもろいで


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>83
始めてみたけどくっそ共感やわ。俺もそう思う。大人になりたくない


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>83
これあるなあ
おっさんになるとあんま人と比べんなる
少し楽になる


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
やりたい仕事ないんかイッチ?


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>89
やりたい事か~このスレ見たらわかると思うけど、感受性が高いからそれを活かした創作とかしたいな。創った作品で誰かが感動したり、誰かが助けになったなと思ってくれたら幸せやなと思うで。
あとは実況やな。自分のコンテンツを寿命使って見に来てくれて、面白い面白いって言ってくれる状況には憧れる
これがやりたい事なのかもしれん


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
給料無しでいいから丸1ヶ月休みにできたりせんかな
がっつり絵の練習したり海外旅行行ったりするまとまった時間がほしいわ


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>97
やっぱ社会人になるとそういうの厳しいんやな


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
大学楽しめてないワイってどうなるんや…😰


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>104
興味のあることに自分から数打って挑戦しないとな
受け身じゃ何も起きないやろ


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>104
大学以外が楽しいならそれでええんやで
たとえそれが家で引きこもってゲームにふけっとるのが楽しいとかでも、後になったらそれが最高に楽しかったと思い返す日が来てしまうんやで


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
なんのイベントもなく時間だけがすぎて気がつけば生きてるだけで嫌われるおっさんという存在になるからな


112:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
>>109
ぐぅ……辛いンゴ


110:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
もう1年しか寿命が無いんだと思いながら、毎日を精一杯やりたい事に費やす事にするわ。
死ぬのなんていつでも出来るし、まだもう少しだけやりたい事やりまくりながら生きるわ


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
言うほど高校大学がキラキラしてたわけでもないからそこまで気にしたことなかったわ
何なら金を使えるようになっただけ希望に満ち溢れてる感じ


117:なんJゴッドがお送りします2023/04/10(月)
仕事終わって退勤風呂飯で気がつけばわずか数時間しか自分の時間が取れないとか狂ってるやろ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681057487
未分類
なんJゴッド