声優がAI合成音声に怒り「15万円出せば声優が雇えるのに」

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
『THE FINALS』AIボイス採用の「収録が速い」との理由に現役声優が反論、議論に発展。人の表現力とAIの利便性のバランス
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231031-270293/
こうした説明に対し、ゲーム作品などに携わる声優Zane Schacht氏は、
「AIボイスを利用する人は、なぜ声優を雇うことを難解な儀式かのように扱うのだ」と苦言を呈した。
「メールを1通くれれば、一緒に仕事をするよ」とのこと。
また、あるゲーム作品ではすべての収録を2時間で終えたことがあるとも述べている。
また同氏としては、本作の(オープンベータテスト版の)ボイスのクオリティにも不満のようで、
声優に依頼すれば1000ドル(約15万円)以下で、文字どおりプロ品質のボイスを手に入れられるとコメント。
さらに、生成AI技術において懸念されることもある、倫理面での指摘に晒されることもないとした。


0002:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
pcxbox日本版だけ延期とかなるからじゃね?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
表現力は声優のがあると思うけど利便さでAIのがいいな
細か
細かな変更やアプデでもいちいち声優呼ばずに済むし


0005:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ベヨネッタの女みたいなリスク有るやん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
歌ですら合成音でも良い(売れる、流行る)時代だからな
ストレートファイターとか合成音声とかでも全く問題ないと思うよ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIは文句言わないからAIのほうがいいよ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
1人、色々な演出出来る声優さん雇えば全てできる時代だものな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
今のうちに色々使って試してみれば将来的にai使った収録がもっと楽で早く出来る様になるんだよ
未来では人間使うよりも安くようになるかもしれないだろ
だからaiでやるんだよ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
余計なことを言いふらされない
文句を言わずに働いてくれる
病気にならない
初期投資だけすれば良い
繰り返せば繰り返すほどお得になるしな…


0011:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
その15万が惜しいからでは?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
現実にいる声優の声をパクったとかならともかく普通に使うだけなら問題ないだろ
声優業界にとっては仕事が減るから大問題だろうけど


0013:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
人間リスクすげぇしな
ベヨネッタ勘違い女みたいなモンスターとかたまにいるし
特殊詐欺の受け子とかいるしさぁ…


0014:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声変更とか起きるくらいなら声を保存してほしいな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
あれAIだったのか全く気付かなかった
やべー時代だなおい


0016:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIは不祥事おこして声優変更とか面倒なことにもならないしな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
収録後にセリフの内容修正することになった時とかこっちの方が便利そう


0018:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
不祥事起こさないしなんなら声もいらん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
メーカー「AI音声なら100ドルで済むから」


0020:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
山ちゃんのAI作れば万事解決


0021:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
スケジュール組むの面倒くせえんだよ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
今はまだ面倒な要素多いけど
将来的には1〜2万のソフト買うだけで無限に声優雇って何でも喋らせられるようになったりするんだろ
声優に恩義でもなけりゃそっち応援するよな



0023:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
フルボイスゲーの開発費や開発時間は声優のスケジュール管理がボトルネックになってることも多そうだしなあ
声優にとっては死活問題なんだろうし声優本人にタレント的なブランド力持たせて生き残るしかないのかもね


0024:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
でもお前らはトラブル起こす可能性あるやん


0026:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
金かけたほうが違和感なくなるけど
無料のずんだもんの方が馴染みできちゃって好き


0027:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
無断学習じゃない正規ライセンスのAI音声なら単に職を失った僻みでしか無いな
売上に応じたロイヤリティとかメディア変更で出し直しの場合は追加報酬が発生とかの契約になるとその際の手続きもあるし


0028:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
でもさ
ずんだもんの声で喋りだしたら萎えるだろ?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>28
ロボの声をずんだもんにするmodはめちゃ良かったよ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ずんだもんのASMRとかあったろ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優も下手したらAI音声の方の学習に声売ってロイヤリティ取る方が儲かるかもな


0043:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>31
声紋を弄って架空の声優を作る様になるだろうから買わんだろ
何か不祥事でトラブったら面倒だし


0032:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AI篠崎って本当にAIなん?あれAIならガチですげえ時代


0033:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
テキスト起こせば勝手に読んでくれるしね


0034:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
いきなりセリフ変更したい時とか、AIなら一瞬で変更できるじゃん
15万円払ったら24時間拘束して声優をこきつかえんのか?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
絵は叩かれるけど音声はどうなん


0036:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIモデルのCMが話題になった時にどこぞでコメンテーターが
「不祥事起こすリスクはないですね」とか言ってて
櫻井鈴木に海外だと元ベヨネッタの人
そういうとこやぞ!


0037:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
喉壊すこともないし自分でAI作って酷使しよ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
あと声豚的には交際リスクもねぇな
どうでもいいけどw


0040:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
賞味期限気にせんでいいってのはめちゃくちゃでかいよな


0044:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
今はともかく将来的にはAI音声で事足りそう
そういうノウハウ積むためにも積極的に活用して欲しいね
日常会話はともかく変な演技とか特殊な喋りは難しいし調整のコスト凄そうだけど



0045:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>44
そういう基地外演技が求められていくな
アナウンサーはすべていらなくなる


0054:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>44
そういった場合はサイバーパンクのDLCで亡くなった声優の声に

別の声優が演じた声からAIで変換って手法使えば解決だな



0046:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ゆっくりに比べたらずんだもんはだいぶ流暢だし
数年後は大作ゲームじゃなければAI声優だらけになってそう


0047:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
不祥事起こさないからなAIは


0048:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ナレーションくらいなら普通にAI声優で事足りそう


0049:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
いらすとやがここまで浸透したこと考えたら分かるやん


0050:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優雇うにしても監修する人が必要だしそれならAI音声扱える人だけでいいよね
コストはむしろ安くなるんじゃね?


0051:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ちゃうちゃうw
安いからじゃのうて質が高いからAI選んでんねんwww


0052:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
2時間の仕事で15万もらおうとしてるのか
ボッタクリでは


0053:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AI音声が発達するほど、リアル声優は宣伝としての価値しかなくなりそうだな
リアル声優ならリアルイベントにも出演できたり


0055:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ドル声優しか残らなくなるな


0057:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
イラストなんかもう引くくらいAIさんが頑張りすぎてるからな
声まで参入してきたら末恐ろしいわ


0060:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優の実力と魅力はわかる
でもAIを扱える人は気を使わず好きな時間に好きなだけ拘れるからな


0061:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
スケジュール合わせる手間がないとか、セリフの読み方をちょこっと変えて欲しいだけって要望しやすいとかがあるんじゃね
AI音声の擁護じゃなくて、利便性で考えた場合だけね
裏話的なのとか声優トークみたいなのは声優じゃないとできないことだし


0063:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
24時間365日対応出来るのは強すぎるよなぁ


0064:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ストーリームービーに力入れてるような大手はともかくインディでは確実にAI音声増えるだろうな


0065:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ボカロみたいにAI声優ってパッケージで売り出す日も近いな
買い切りじゃなくて印税契約にしたらやりたい奴沢山いるだろ


0066:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
人間だと続編で採用しなかったらゴネるし金銭アップの要求してくるやん


0067:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
モータースポーツなんかもAI行けそうだよな?
AIレーサーでプログラム組んで走らせるみたいな?
人間vsAIの頂上決戦とかありそうだわ


0068:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
リアルイベントもvtuberがやってたりするし生身の必要性は薄いな


0069:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優に限った話でもない
今後AIに仕事取られる職種は沢山ある


0070:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
早晩飽きられて独自性にはしると調整に金かかるようになるから、結局声優に回帰するよ
まあせいぜい声優自身がツールとして使いこなすくらいだろ
イラスト関係も作家側が使うようになって道具の一つになる路線が見えてきてる
絵心無いやつには太刀打ちできないんよ



0071:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIなら文春に変態おじさん構文晒される心配ないしね


0072:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
youtubeなんて合成音声だらけや


0073:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
人間相手だと気を遣うから


0075:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
長期コンテンツで声優が劣化していくのは悲しいからな


0076:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ただAIの方も他人の著作物を勝手に学習に使用してるみたいなリスクもあるからな
音声AIに限った話ではないけど


0078:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
今15万でもノウハウ貯まれば10万とどんどん安くなってくよ
そのための先行投資だわな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIどうこうの前に
豪華声優陣みたいな売り文句でまるで声にものすごい金かかってる風の宣伝してきた企業も悪い
プログラマー1人足す方がずーっと金かかるっていうのに


0080:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
まぁFPSで必要になる程度の音声ならAIでいいよな
人間相手だと収録以外にもあれこれ手間がかかるわけだし
これが長いストーリーで何百何千ワードもあるような話ならまだ人間の方が使い勝手いいだろうけど


0084:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
シロナガスとかサクナヒメとかインディーズの割に声優豪華なゲームの魅力


0087:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
イラスト関連はAI使うとうるさいけど音声はゆるいよな


0103:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>87
イラストは実際に機械学習でイラスト学ばせてるせいでは?
AI合成音声とは少し違うような


0088:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
みんな最初は素人だったって専門学校のCMあったなw


0092:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
脱ぎなさいとかやっちゃうリスク考えたらAIの方がいいんじゃない


0094:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
死んだ声優さんをAIに学習させて蘇らせて使うのはやっぱタブーなのかな


0097:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>94
良いんじゃないか


0165:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>94
これサイバーパンクでやってなかったっけ?

もちろん遺族の許可とって


0096:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AI音声は受け子で捕まったりしないしな


0098:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
意図的に誰かの声に似せるのはいろいろ問題視されそう
ただ単にAI声優というだけなら問題はない
なんとなく誰かの声に似てるとかいうレベルは気にする必要はない


0099:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
でも声優ってワンチャン俳優としての道が残されてるんよね
演技ができてるんだから
ホンマモン目指すなら舞台出ろって言われてるでしょ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優連れてくるのは安いけど
スタジオ借りたりスタッフ用意したりギャラ以上のコストがかかるからな



0101:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優はAIに仕事を奪われるのか
声優という職業はなくなりそう


0102:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
それがなくなっても女優、俳優への道はなくはない


0104:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
イラストはまさかデジタルアートしか描けないなんてことはありえないので
アナログで光らせることくらいはできる


0105:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
現時点での大御所は大丈夫だろうけど
5年後あたりからデビューする新人声優は
新人もAIも知名度の気にしなささでは同じだから競合するだろうな


0106:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優雇うのとAI調整するのとどっちが安上がりなんだろうか


0111:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>106
声優使う方が安い


0108:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
若い声優を率先してアイドル化させてもいいけど
ターゲット層を考えるとリスクも大きいからな…


0109:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
新人声優に「AIの方がおまえより上手いよ」とか説教する音響監督が出てくるわけだな


0112:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AI関連は結局AIの専門家が必要となるだけだよ
ボイスロイドやVOCALOIDも最後まで上手く喋らせられない歌わせられないって騙された奴(センスがない奴)がいっぱいいる事実から目を背けちゃダメだよ
すごいけど魔法のような万能な手段じゃない


0115:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
1人で映画撮れる時代が来るかもな


0117:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
個人特有の声を再現してパクるよりセリフの演技をパクるAIがありそう
無形だから肖像権などに抵触しないだろうし


0120:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>117
するよ


0118:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
去年のAIアートの狂喜乱舞は絶対情報商材ビジネスみたいなものだったよ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIつっても脳死で一見よく見えるものは作れても
どっかでボロが出るんよね
あれって実質プログラミングの簡易バージョンみたいなもので

個々のAIに合わせた的確な指示を与える必要があるから
プロンプトエンジニアになるつもりでかからないといけない時代はすぐ来るよ


0121:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ゲームならモブキャラ一人一人に声を付けられるな


0122:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
なんだったら実用に堪える本格的なAIを個人レベルで作る時代が来るかな
それがある程度定着するとコストカットのつもりで導入したAIの使用に妙に金がかかるということもありそう


0126:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
機械が作った人物や声で感動させられるのか
まぁゲーマー崩れの社会不適合者達には似合いの末路かもな


0128:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>126
まぁ人間が調整しとるからな
初音ミクと同じや



0131:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優もイラストレーターもアニメーターも駆逐されそうなの笑う


0132:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声なんてぶっちゃけ誰でもいいしな
AIなら演技が棒ってこともないんだろうし



0133:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ゲームエンジン関係が揺れてるけどアセットは低コストになってるよね


0134:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIは現実方面のリスクがなくてスケジュールの融通が利くのがメリットだから高い安いの問題じゃない
フルボイスの作品は後からちょっと変えるのに延期したりすることもあるしな
今のところゲームでの実用的な使い方はNPCのボイスに使うくらいかな
ムービーとかだとまだ厳しいと思う


0135:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
プロは知らんが素人の俺は演技指導と言えばいいのか指示してすり合わせるのに苦労したから
AIでできるならAIがいいわ
人と作業するより機械相手に調整する方が精神的に楽
今は費用対効果がいまいちだと判断して素材買ってそれ使うことが多い


0137:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
アナウンサーとかホントいらんようになるぜ


0138:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
天下のNHKもAI導入してるしな


0139:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AI、いわゆるヘタウマの真似が苦手だけど声は調整しやすいしマジでお株奪っちゃうかもな
他の分野はその領域に適応するのに苦労しそう


0141:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
NHKのニュース原稿読みするAI音声
最近は初期の頃より自然になってるな


0142:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
林原めぐみを雇うのにいくらかかるんですかーーー


0143:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>142
Core i7クラスのゲーミングPCをBTOで買うレベル



0145:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
売人になりなさい
無職確定😋


0146:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIの利点は金より打ち合わせとかしなくていいって所だからな
時間が大幅に削減される


0148:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
ゴーカイシルバーも捕まったけど
新ロボコップの声優も窃盗で捕まったよな

売れっ子と貧富の差激し過ぎるだろ


0149:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優は社員がやれ


0151:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
マジェプリとかかなり昔の深夜アニメがトレンドに入ってるとか何事だと思ったら声優逮捕ですだもんな


0152:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
JrpgなんてAIでフルボイスにしたら良い
スキップ不能にすれば尺も稼げる


0153:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
でも声優は本職がゴネてもAI化進みまくりそう


0154:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
UBIとか多国語の音声ローカライズにかなり苦労してるみたいだしAIで済むようになったら結構な経費削減になるんだろうな


0155:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
交渉と打ち合わせとスケジュール管理がいらなくてモブ声何十人でも用意できて
録音後にテキストに修正入れても声の方も簡単に追従修正可能
変な文句を言わない情報絶対漏らさないスキャンダルも無し
そりゃ使うとこも出るわな


0156:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AIを洗練させていくと今後声優がいらなくなる未来が手に入る
今は役者の方が上でも将来性に賭けてAIを選択するのも悪くはない


0157:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
声優に依頼とか面倒そうだもんな


0161:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
>>157
マジでこれなんだわもっとゲーム仕事欲しい声優はここ考えといてくれ
声優に限った話でもないんだけどフリーの奴はせめて何となくの値段と条件提示しといてくれよ
交渉してギャラその他にOK出て各種作業始めたあとに何故か後から文句言われると溜息出るわ


0158:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
そもそも音楽方面なら合成音声とかボカロ前から普通に使われてたしな
自分の声をいい感じに変えてくれるAI変声機みたいなのが出たら素人声優は駆逐されそう


0159:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
将来的にはプレイヤーの行動によってAIがリアルタイムで会話文を作成して音声化するRPGとか出るんだろうか
てかSKYRIMのmodでそんな事やってたな


0160:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
クリエイティブな分野から仕事奪われ始めてて草


0162:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
データ上というかパソコン上で完結できる仕事は再現できるからな…


0164:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
海外声優とかゴミやん


0166:なんJゴッドがお送りします2023/10/31(火)
AI coverとかでYouTubeで検索すると凄いよな
もう声優のキャラソンとか素人がボタンひとつで作れる時代
将来歌手とか無くなるんじゃね


元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698751548
未分類
なんJゴッド