地方のスーパー、備蓄米山積みwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
大都市圏以外はコメあまりの模様


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
都会民はおいしいものを食べてるはずなのになぜ…


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
備蓄米が売り切れたワイの地元はは大都市だったってことか


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
炊いて少し時間置くとくっせぇのな


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
西日本側は1発目来ただけやからな


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
某ドラッグストアが備蓄米で1980円で売ってたパッケージの米が今は3400円ぐらいで売っとる
あれはなんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
兵庫県民やが入荷から3日は経ってるのに万代は売れ残ってたわ
あの並んでまで買ってたニュースはやらせに思える


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ワイがよく行くスーパーは備蓄米どころか普通の米の流通もまた止まってて笑えない


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
農協系の店でやっと江藤米が店頭に並び出した5kg3500円ぐらい


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
備蓄米まずいってことが知れ渡ったろ
2回目だれも買わんよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
不味い割に高すぎるからしゃーない



14:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
ドラストも備蓄米全然捌けてなかったで
新米は相変わらず仕入れられてなかったけど


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>14
これ備蓄米なくなったら高騰不可避やな


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>14
6月の中旬に新米ってどこ産だよ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
Amazonもあかんか
カード作ってポイント余ってるんや


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
クソ田舎だが見たことねぇぞ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
平日の昼間のスーパー歩き回ってるが備蓄米ないね
ちな大阪市南部


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
>>17
もうウエルシア20日で米買うの面倒になって
ココココでも通販利用したいわ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
さっき楽天で買ったよ


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
備蓄米といってもなんのメリットもない江藤米があるからな


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
九州やがトライアルラ・ムーとかの激安系だと即売りきれてたがマルショクサンリブハローデイゆめタウンとかの普通のスーパーだとまだかなり残ってたわ


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/23(月)
備蓄米って正直
米屋の未検査複合米よりはマシやろたぶん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750646419
未分類