1:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
渋谷事変終盤まで担当がついていた
芥見は自分がおもろいと勘違いしてワンマンで死滅回游に挑むことになる
その後……
2:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
担当のおかげなんだよね
3:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
宿儺がしぶとい
4:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ソースは?
5:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>4
おんJ
6:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ダラダラ長々やりすぎ
10:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>6
もう誰も宿儺戦見たくないよね 動きないし
同じ勝ったか!?みたいな引きからの繰り返しやん
7:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
その点鬼滅の刃の作者は最後まで担当の言うこと聞いていたから成功した
8:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
チェンソーと呪術
落ちぶれレースを制すのはどちらだ
9:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
そーなんか担当が無能ということなのね
13:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
アホ漫画
14:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
パターンの繰り返しみたいになってて展開が簡単過ぎて無理
17:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>14
代弁者日下部による後付けも毎回酷すぎるしもういいよって感じだよね 続けるほど駄作になっていく
15:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
能力の既視感やべえの何なん?
19:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>15
死後強まる念はほんまに白線超えてるよな
訴えられるんやないのもう
18:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
後腐女子人気意識してか女性キャラの扱い徹底してる
22:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
真人とのバトルで勝って終わりで良かったやん
なんで続けたの?何がしたかったの?
23:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ワイはなんか主人公の遅れてくる呪力っての見た瞬間に、あっ・・・
ってなってもうた
26:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>23
主人公の能力じゃないわほんと
バトル映えしないって致命的だよ
24:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ただでさえ虎杖冷遇なのにもう主人公補正が完全に宿儺に移ってる感じがよう分からん
27:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
なんでそんなに担当が万能だと思ってんの
尾田は担当の言う事ぜったい聞かなかったらしいが
29:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
乙骨ぅ、、、
34:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
あとは海外のがオカルト全盛やのに呪力が日本にしかないって設定どないするんやろな収拾もうつかん状態やろうけど
37:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
とりあえず呪術の世界やと東京壊滅してるからもう日本は国として成り立たん状態やからなあ
作者は反日っぽいからそれを全開に書いてる感じあるが
38:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
伏黒乗っ取ったのが一番つまらん
初期から伏線貼ってたとはいえ
あいつのせいで最強対最強が台無し
39:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
東堂虎杖vs真人以降微妙
40:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>39
高専入学から微妙やない?
43:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
真人がメカ丸の前で三輪ちゃん陵辱しなかった時点でね…
46:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>43
神経いじってぶっ壊して助けられる!ってなる瞬間くらいに無為転変でぐっちゃぐちゃにするけど喋れる状態とかしてたら評価してた
44:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
岸影と同じ末路辿ってるやんけ
47:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
真人くっそムカつくキャラやったけど名悪役やったな
51:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>47
これ
52:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>47
やっぱ悪役に魅力ないといかんよな
48:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
真人は楽しみ方が単純すぎた、ワイの悪意吸収してほしかったわ
54:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ケタケタ笑いながらほらほら!見た目変わったけど大事な仲間なんだろとか言いながら殺さないくらいしてほしかったわ
55:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
芸人に露骨に媚びてたの気持ち悪かった
56:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
味方誰一人改造されんかったね
57:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>56
これはまあ実戦経験ある奴がそうなんはしゃあないとして
京都のザコメスあたりに犠牲でてへんのがなあ
58:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
宿儺が無双しすぎやろあれ
61:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
高羽vs羂索がおもろいと思うやついる?
ワイはクソだと思う正直
64:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>61
展開考えるのめんどなって投げただけやろ
66:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>61
あれ中途半端にボーボボみたい感じがおもんなかった
68:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>61
丸パクリのくせにオマージュですよ感やめろ
71:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>61
呪術廻戦で唯一面白いのあそこやろ
63:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
もう誰も期待してない漫画
82:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
>>63
期待されてなかったらあれだけ読まれないし売れない
72:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
最強対最強
2 66.6% 伏黒乗っ取りは戦犯 つまらん
1 33.3% いや乗っ取って良かったな
3票・終了
78:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
乙骨死んだん?
83:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
もう今の戦いより平安のバトル改装した方がええんちゃう?
そっちの方が絶対おもろいって
85:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
初期メン冷遇
91:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
駄作だと最初から気付けない連中は浅い
94:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ポリコレさんはすっこんでろ
95:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ママ助けて
98:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
ぶっちゃけ今も面白いんだけど何故か執拗に叩きたい連中がネットで暴れてるイメージ
99:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
というか作者が困ってないという事実をアンチは理解していない
100:なんJゴッドがお送りします2024/03/01(金)
なんかジャンプの編集でアカンやつおらん?ジャンプラで自分の立身出世のためにFFするクズキャラを引っ張る方向になってるやつあるし
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1709275376