吉野家、最強メニューで他社を圧倒してしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d72eba5fe1a8c512b84207232f1e6d43db981dc5

毎日行きます


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
関東エリアの30店舗限定

ハイ終わり


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>2
這ってでも行け


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
遠いねん


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
は?なんでそんな数店舗だけでやんねん


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
カスみたいに柔らかい白米をどうにかしろよ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
まずそう


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
価格は税込1,029円

解散


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>8
は~?
奢ってやるから行くぞ行くぞ行くぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
からあげ6個で1000円は高い


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
気絶しちゃうよ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
吉野家とかもう行かねぇわ
やっぱすき家やね



16:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
麦とろのやつ好き


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
まあ試験的な商品なんだろうけど


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
好評やったら全国販売するやろ


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
昔は肉にこだわって純粋に牛丼屋だったのに

完全高校デビューした陽キャみたいやな


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>21
競合がそれで伸びたからねぇ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
オマエら沢山食って
地方民ワイのところまで届けてくれ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
ワイ都心より西側ガチアンチやから腸が煮えくり返るわ
なんであんな多摩のカスどもが食えてワイら千葉県民が食えねえんだよムカつく
クソ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>23

三多摩地方に恨みあるんかw


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>23
お前の人生壮絶すぎやろ・・・


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
活動家とミュージシャンくずれしか住んでねえ中央線沿線と
猿しか住まねえ多摩地方、論外の埼玉相模
ふざけんな



29:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>27
東京だって地方のクソ田舎もんしか住んでねえじゃん


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
吉野家って中途半端よな
牛丼も松屋のが美味いし



35:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>32
でも定食ならご飯食べ放題だし松屋よりええで


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
焼き鳥丼は美味かったなすき家の



39:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>34
1ヶ月経たずに販売終了しててマジ イラつく
>>37
やっすぅ😲


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
タルタル唐揚げ定食が思ったよりうまかった


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
価格は税込1,029円
解散


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>37
やっす…


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>37
それはあるな
現に特朝定食はワイのお気に入りや
しかし朝食にしても松屋のソーセージエッグの方がセンスええよな


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
すき家→味くどい
松屋→不思議な場所にある定食屋
吉野家→迷走中の牛丼屋
なか卯→牛丼辞めた

神戸ランプ亭→誰も覚えてない牛丼屋


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>43
なか卯のやつマジ?


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なか卯は目玉焼き定食だけ売れ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
個人的には
からあげと豚丼食いたい時は吉野家

牛丼食いたい時はすき家
松屋はゴロゴロチキンカレーを常設しろ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なか卯がもう牛丼ないという今日一番の衝撃的事実


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
吉野家のからあげうまよな


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>52
鶏肉で牛肉以上の値段取るのは納得いかん


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
唐揚げ丼は正直嫌い🥺
白飯と唐揚げは別々がいいの🥺


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>56
どうせ一緒に食うやん
腹に入れば一緒やし


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
松屋はハンバーグ好き


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なか卯とすき家は同じ会社だから牛丼食べたければすき家に行ってということやろな


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>64
はえ~勉強になるぅ



67:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
カレー買ったら味噌汁出てくる店

誰得やねん


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
新宿店しかないけどたつ屋行こうや


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
吉野家の豚丼つゆだくできなくなってから行かなくなった


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>72
気付いたらタッチパネルになってつゆ選択出来なくなったな
すき家はカスタマイズ可能なのに


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
年取るとなぜか丼頼まずに定食頼むという不思議


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
これも生娘シャブ漬け戦略の一環なんやろな


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
吉野家は味噌汁にあおさ入れてるから上層部がちゃんと味覚があることがわかる


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
実は牛鮭定食が最強のような気がする


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
からあげにマヨネーズかけるの無能すぎひん?



89:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>86
直かけはしてなくね?
プチッとやるやつで別添えだったが


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>86
ワイはあり派やな
なんならハニーマスタードとかスイートチリソースみたいな味変は楽しみがあって良いと思っとる


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
百貫デブ定期


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>90
エドモンド本田


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
善玉菌死滅しそう


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
イッチ汗くさそう


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>95
ゼロ距離で嗅がせたるわ


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
そろそろ退勤時間や
ワイの話に付き合ってくれてサンガツやで


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
わいも帰るンゴ


108:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
にんにくは多ければ多いほどええっていつからそうなったん?


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
なか卯はうどん屋やから競合のウエストに勝てなくて福岡を突破できんのやろ


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
1000円なら安いやん
でも二郎行こ


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
松屋のバックには各国大使館がいるから


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
唐揚げ丼とかほんま別々でええんやけど


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
牛丼以外のメニューてほぼハズレしかないのが吉野家


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/17(月)
>>119
一番売りの牛丼が一番まずいのやばいよな

まあ 定食のご飯おかわりし放題 だからそれだけで まあ 許してやるかって感じ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1718610786
未分類
なんJゴッド