吉野ヶ里遺跡の墓、なんかおかしい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
長さ180cm
幅36cm
このサイズの墓に倍の大きさの石蓋(厚さ10~17cm、60kg)
蓋に大量の×印
明らかに封印されてるよなこれ…?


2:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ちな専門家もその見解
誰が埋まってるんやこれ


3:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
おらなんG考古学者出てこいや


4:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
怖いねー


5:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
グロンギ封印されてるんだろ


6:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
佐賀危ないんか


7:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
グロンギが封印されてるんだろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
高貴だけど蘇って欲しくないって何したんやマジで


9:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
AKIRAだな


10:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
石仮面や


11:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
死後甦らせる為に手を尽くしてあるのが普通やろこういうのは
完全に“忌み”やんこれ


12:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
こういうホラー小説ないかな?読みたいわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
卑弥呼は忌弥子やったんか?


14:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
じっじ「決してあの蓋だけは開けちゃならん…」


15:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
いかん!


17:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
もう開けちゃったよ…
どうすればいいんやなんG陰陽師きて


18:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
弑し奉られてそう


19:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
“開けてしまった”からな
もう破滅へのカウントダウンは止まらないぞ


20:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
伝染病とかちゃうの


21:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
神社まで上に建てて封印してたんやからよっぽどのもんやわ



22:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
蓋60kgやなくて200kgやったわ


23:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
石舞台古墳とかもクソデカ岩石で蓋されてたけどあれ封印か?


74:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>23
でもあれは石室も石棺と巨大だし


24:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
当時の有力者で相当な暴君だったとかやないか


25:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
村の長「ああ…あれを解放させてはならん…災いが災いが…」


26:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
始まったようやな…崩壊へのシナリオが
ワイも『動く』か…


95:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>26
横浜の打線のことかな?


108:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>26
人偏が足らんのちゃうか


27:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
そういや墓とされてるもののなかには何が入ってたんや


29:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
リョウメンスクナ


30:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ワイの出番か…(ポキポキ


31:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
やってしまいましたなぁ…


32:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
クソ浅いとこに埋まってたのに今の今まで盗掘なしとか
見て見ぬふりした方が良かったんちゃうか…?


33:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
もうすでに中身逃げ出してるらしいな


34:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ハムナプトラや


35:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
何故か2種類の粘土で固められてた模様

理由は不明


36:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
❌ってその時代と意味同じなんか?


41:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>36
魂を封じ込める意味があるらしいで


37:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
迷信だな



38:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
神社の近くです、蓋の裏に大量の×印あります
まぁセーフやな


39:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
神社の下に埋まってたという物語性


40:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
卑弥呼の墓から出てきた化け物「オ ゙ア ゙ァァァァァァァ」


49:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>40
はい不経済


42:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
まる罰ゲームやろ


43:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
この石棺墓の周囲に大量の甕棺墓(人骨)見つかってるのあんま騒がれてないよな


52:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>43
争った形跡があるみたいやし死屍累々の中で一番高い所に封印されたって事よな…
何があったんや…


91:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>43
追い腹みたいなもんちゃうん?


44:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
×は中から引っ掻いてできた傷らしいな


45:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
いつ開封すんの?


46:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
キリストの墓やろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
幅36って人用なん?


48:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
幅狭すぎやろ


50:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
呪物がある


51:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
佐賀から人がいなくなってしまう


53:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
当時の×に別に不吉な意味はないだろ


57:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>53
「霊を鎮める」「この世に戻ってこないようにする」っていうのが専門家の見立てやな


54:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
アッティラだかイワン雷帝だかの墓開けた日に独ソ戦はじまったんやっけ


55:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
日本的な文化やと高貴な人は死んだ後化けて出る可能性が高井
だから高貴な人や悲惨や死に方した人は封印するんや



56:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ジッジ「開けたんかアレを!!!!!!!!!」
ホラー小説ならこうなるよな


58:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
スタンド使いになる


59:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
殺生石も割れたしそういうことやで


60:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ドリフターズに参戦ワンチャンあるか?


61:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
昔の人は迷信深いからなあ


62:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
吉野ケ里 日吉神社で検索したら前に日吉神社の下の墓掘った話のブログがあるんやが佐賀がそれ知らんわけないし別モンやろがようわからんな


63:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
安倍親王やろな


66:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>63
意味の無い石棺だよ(メキメキメキィッ!!!!)


65:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
まだ土の下は掘り進めてないんか


67:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
開けてはならん!!!


68:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
晋・封印されし者


70:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
謎の和尚「ばっかもーん!そいつが悪霊だ!」


71:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
❌とかあんのか


73:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
十字架やろ


75:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
殺生石が割れる
善光寺の仏像が盗まれる
繋がったね


82:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>75
???「いい加減気づけよ日本人!💢」


76:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
このXって全国に複数あってそれを全部破壊すれば安倍倒せるんだよな


77:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
チョメチョメのばつ印やろ
校長並のヤリチンが埋葬されてたんや


78:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
せやけど専門家も違和感言うとったしな
「重しをしておきたい人物が眠ってる可能性がある」だってよ
卑弥呼…お前なのか…?



80:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
幅36って狭過ぎるよな
女なら入るやろうけど


83:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
未だに安倍安倍言ってる奴は一体何が面白いんや


93:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>83
逆に聞きたいけどそのレスで何が楽しいんや?


85:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
もっと掘り下げたらなんか出てくるんちゃうかX線とかで見れるんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
みんな注目してるこの発掘作業のスポンサーって誰なんや


88:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
もう始まっているんだよね


89:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
隠れキリシタンやろ


92:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
神社の下にあったって御神体がなんかじゃないの?


99:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>92
なんにせよなんらかの曰くはあるとは思う


96:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
これが高貴な人の墓なのはわかるけど
卑弥呼だという証拠は何一つとしてないやん


107:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>96
証拠になるとしたら金印言われとるけどとっとと金属探知使って欲しいわ
一応地元じゃ卑弥呼が眠ってるみたいな言い伝えはあったらしいけど


97:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ヤマタノオロチが出てくるかも


101:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
さっさとX線?でスケスケにしろや


102:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
当時どんな戦争があったかすら定かではない以上解き明かされないんやろな
文字でも絵でもいいけど後世に歴史を残しとくことの重要性やね


105:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
なんか蓋開けたら呪われそうな見た目だよな


109:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
この石棺にバツ印入れてた頃が三国志の時代なんやろ中国の文明レベル違いすぎやで


111:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
卑弥呼なんていなかった


114:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
開けるなよ
開けたらこっちからいかなあかんくなる


115:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
36センチの幅に収まる人間とは



116:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
❌で決定だったんだろ


117:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
バツ印まみれの棺掘り起こすとかホラーやんw
明らかにヤバそうやから報道もほとんど見かけなくなったな


125:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>117
しかも神社の下に埋まってたとか絶対曰く付きやろ


118:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
あーあ、目覚めさせちゃったね


120:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
これに関わっている考古学者連中って脳汁ドバドバ出ているんやろうな
何十年に一度の大発見かもしれないんやろこれ


122:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
人類は開けてはいけないものを開けてしまったのか…


124:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
解き放たれた
もう終わりだ


129:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
まだなんか掘ってるんか?
こんなちっさい墓調べるのにどんだけかかるねん


133:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>129
埋蔵金か何かと勘違いしてないか


135:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
卑弥呼あんまり姿見せなかったらしいしミステリアスな印象最後まで残すためにこういう埋葬にしたとか無い?


136:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
夜中はちゃんと警備員立ってるんやろか


138:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
奇形児やろ


139:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
あちゃー俺の身長じゃこれ入れないよー😫
ホビット用かな?



142:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
そもそも卑弥呼ってほんまにおったんか?


143:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
巌窟王みたいなもんやろ


145:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
なんでこんなもったいぶってんの


146:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
今どこまでわかったんや?
記事全然追えてないわ


153:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
>>146
今日で準備段階が終わって明日から墓の内部を掘ってく感じや


147:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
ミスター都市伝説の関さんはなんて言ってるんや?


148:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
怨霊か?怨霊なのか?


149:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
佐賀が地味でパッとしなかったのは“アレ“を封印してたからなんだよね
佐賀の広さ全部使って封印してた
龍造寺が沖田畷で死んだのもアレの呪いに触れた為なんだよね


151:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
卑弥呼はカリスマ性あったんやろ
死んだら統治が難しくなると考えて死を隠してたパターンはないんか
池○みたいに


154:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
で、中に何が入ってたん?


156:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
✕記号が否定的な意味合い持つのはもっと後世だろ


158:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
グロンギ復活と聞いて


159:なんJゴッドがお送りします2023/06/10(土)
邪馬台国は岩手と聞いたが


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686329233
未分類
なんJゴッド