友達って人生において必要か

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
ワイ大学一年。
大学で友達を作ったが、いちいち気を使うし疲れるから、結局1人の方が楽だと思ってしまう。
人生において友達は必要ないように思うけど、お前らの考えくれ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
一人は欲しいね


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>2
なんでや?


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
組織で働くんだから要るよ


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>4
それなら、仕事とかのためだけど同僚的な立場じゃダメなのか??ワイ人と遊びに行くのが苦手やねん


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
ニートには絶対必要


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>5

ニートは人脈0じゃなきゃやってられん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
不必要だと思ってる人間はわざわざ他人に相談しないと思う


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
学生時代は必要だけど社会に出たら言うて必要ないと思う


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>8
社会に出ると友達って要らないんか?
ワイまだ学生で、友達いないのはダサいみたいな風潮があるんやが


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
必要やで


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>10
なんでや、1人で生きていけるなら、いらん気がする



0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
孤独に耐えうる高尚な人間以外は、友情は必要であると考える
賢いようだから、キケロー友情についてを読もう


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
>>14
孤独って耐えるものなのか?ワイは人と関わる方が、ストレスを感じるんねんけど、ズレてんのかワイ


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
友達はいらんやろ
でも仲間は欲しい


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
仲間いいね
同じ志を持つ者って感じや
いずれにしても30とか過ぎると同じ志を持ってないと話合わなくなる感じあるわ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
気をつかうとか疲れるとかそれ友達って言うのか?


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
気使う時点で友達じゃないでそれ


0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
人といて楽しいよりめんどいとか疲れるならいなくても良いんじゃない


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
外交的なのに嫌われやすいタイプは友達を作れるように性格直したほうがいい
天涯孤独でいいやとか引きこもりでいいやってタイプにはいらない


0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
仲間はいた方がいい
自分も要らないって思ってた人間だけど1人が好きなんじゃなくて人が嫌いなだけやった
そういうタイプはワイのように愛を欲しがるモンスターになる


0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
ワイに仲間なんてできると思うか?笑


0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
なくてもどうにかなる
ソースはワイ
友達とか小学校出てからできてない


0033:なんJゴッドがお送りします2023/09/06(水)
いらんなら作るな


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693932448
未分類
なんJゴッド