1:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
国際決済銀行(BIS)は20日、円の国際的な価値を指数で示す「実質実効為替レート」(2020年=100)が5月は68・65となり、過去最低を更新したと発表した。海外と比べ物価や賃金の伸びが鈍いことや、長引く円安が要因。1970年代前半より低く、ドルやユーロ、人民元との差も拡大。主要通貨としての地位が揺らいでいる
3:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
もう終わりだよこの通貨
4:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
自民何とか言えよ
5:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ワイの金はもう価値がないんか?
8:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
>>5
牛丼ぐらいは食えるやろ
11:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
晋さんの10年間でガチでこの国にとどめ刺したよな
13:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
まあいよいよ政治家じゃなくて国民の知能が低い疑いが強まってきたよな
14:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
なんか159円行きそうやんけ
15:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
良い円安定期
16:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
無事観光立国化に成功したのに何で10年前より貧しいんや
17:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
晋さん俺悔ぢいよ
20:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
2021年からのドル円月足見ると変な笑いが出る
21:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
1ドル360円の頃より実質的に価値が落ちてるってことなん
まあ同じドルで比較してインフレで昔より価値が落ちてるのは知ってる
22:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
国民の失態
23:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
おいこれ阿部どうすんの?
24:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
でも晋さんは悪事について天才だったじゃん
キッシーは悪事すらまともにできない無能じゃん
25:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
これアベノミクスの果実らしいな
27:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
円安←言葉遊び
円価が下がる←誰もがやばいと思う
29:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ナンカス冷えてるかあー
31:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
えーんえーん
32:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
えーん(ゴミ通貨)
33:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
何かで安倍さんのおかげでビールになったよとか言ってたおっちゃんは禁酒してそう
34:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
自民党がやりました🥺
35:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
通貨安で観光立国って政府が狙ってた政策のはずやのに何故
36:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
でもみんなドルとか元で給料貰わないんだから関係ねぇだろ?1円は1円
39:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
日本人は総額で国内2000兆円と外国に300兆円相当の資産を持ってたけど円安になったから外国の資産が400兆円に増えたんだとさ
44:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
アベコインの末路
45:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
エーーーーン😱(ゴミ通貨)
48:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
トヨタが儲かれば〜とかいうけど
ぶっちゃけトヨタが諸悪の根源じゃね?
49:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
僕の貯金はゴミになってしまったん🥺
50:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
もう諦めてドルに替えてNVDU買っとけ
51:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
晋さんのおかげで日本円が便所の紙になったよ
52:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
1ドル360円固定時代も知らない幼稚園児ばかりw
53:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
でもお前らアベ政治に反対してたジジイらを嘲笑うかスルーしてただけだよね
54:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
為替介入あるからセーフ😁
55:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
注視してきた結果がこれなのか
放置となにが違うのかわからん
56:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
アメリカの利上げって明確に理由分かっとるんやからドル売って儲けといたらええやろ
57:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
増税、不正、中抜きだらけで生産性ないからな
もっと円安なるだろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
今ぐらいのインフレが心地良いのはワイだけか?
61:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
ゴミ通貨(え~ん)
64:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
海外旅行マジで高いぞ
1週間イタリアツアーで70万や
67:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
逆に無限に使える金の如く赤字国債刷りまくって何でこうならないと思った?
69:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
わーくにの衰退を日々感じる
70:なんJゴッドがお送りします2024/06/20(木)
金(ゴールド)に変えとけば良さそうやね
72:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
国が衰えても残業しません!
73:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>72
頑張って残業しても国の政策が安売りやからね
労働力も安売りにしかならん
74:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
安倍さん、円がゴミになったおかげでビールが炭酸水になったよ
82:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>74
健康に良くなってええな
75:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
観光立国とかいう虚構
77:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
>>75
観光立国言いながらオーバーツーリズムで騒いでるバカみたいな国だからな
76:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
株価があがってもおまえら惨めな雇われの収入はふえませんw
会社は株主のものですw
78:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
外国人のために安い賃金で働くという途上国の見本みたいな美しい国
79:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
外国人「日本?貧乏人の行く国だろ?」
そらマナー悪い外国人も増えるわな
85:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
起死回生の成長戦略の柱が漫画(笑)だからな
完全に終わった国やろ
90:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
売国政権が国を運営してるんやから当然
93:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
かいおぺ引き締めるっつってるけどこのyenじゃぶじゃぶは増税しかないだろうね
しーらね
94:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
ノブナガさんの円はストップ安
97:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
為替介入のために米国債安値で売り飛ばしてるのはやばいやろ
何故か利確扱いされてたけど損切りやろ
98:なんJゴッドがお送りします2024/06/21(金)
地方銀行が只々気の毒やね
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718890122