全盛期イチロー、大谷翔平に出塁率で負ける

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
全盛期イチロー.414

大谷翔平.423


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まあ今は打高だからね


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>2
そうなん?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>2
嘘つきさぁ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イチローは悪球打ちだから出塁率は低いって先生が言ってたぞ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>3
さすがに敬遠する意味もないしな


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>3
全盛10年間の間はMLB全体でもむしろ出塁率ほうや高いナメんな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
で、守備はどうなの?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>6
イチローはライトだから普通に大谷の方が上だろ
ショートだったら 守備でもイチローだったけど


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>6
二桁勝っとる投手と比べたらまず勝てん


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イチロー=打率だから多少はね?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
内野安打多すぎてキモすぎる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ピッチクロックの有無でかなり変わるだろこれ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イチローってopsゴミすぎて数字見る気にもならん


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イチ信、逝くw


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
守備してないじゃん


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まあ当時もマウアーに打率で勝てなくてタイトルじゃない安打数に逃げてたようなもんだしな



24:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
出塁率なんてホームランバッター有利指標やろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
せめてシーズン終わった同じ状況で比較しないとフェアじゃないんじゃないの


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>25
シーズン終わった状態
イチロー.414
大谷翔平.412


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
でも大谷は「コンテスト」してるだけだよね?
野球で勝負しろよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イッチは守備も一流やったから…


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
シフト全盛期にイチロー見てみたかったわ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
弱男的にはイチローの方がええやろ
大谷なんて信者の妄想よりずっとリア充やし


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
DHでイチローのWARこえるのはきついか


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>33
大谷年間やと今年10ペースやろ
このままいけば抜くんちゃう


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イチローは守備もしてるからセーフ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
出塁率とかかんけいないから
野球はどれだけヒットを打てるからだから


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
端から見てて守備範囲鬼でバズーカ肩のアラエスとか相手してて嫌だわ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
守備のダイナミズムは大谷に無いものやな


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
野球って打撃楽しいけど守備も同じくらい楽しいやん
大谷はそれやりたくないのかな
野球やる楽しみの半分くらいって守備なのに


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イチローってNPB時代でも柳田や近藤よりも出塁率高いのに出塁できないとかいってるのアホすぎだろ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まーた大谷信者の全方位マウンド始まったかw


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
2004
イチローOPS.894(262安打)
松井OPS.912


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715596316
未分類
なんJゴッド