入社1週間くらいの者やが仕事辞めたい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
パッパが電気工事の自営業やっててどうしてもの場合雇ってやるとは言われてるけどどうなんや?
今は老人介護施設の調理員やっとる


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
外貨を稼がなあかん


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
ジジババから味がどうのこうのめちゃくちゃ言われそう


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
何でそんなとこ入社したん


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
>>4
単位ちゃんと取って卒業したら調理師免許が試験無しで貰える高校に通ってたんや
それで親が調理系の所に行って欲しいって何度も言ってたからとりあえず施設調理とか主にやってる会社に入った


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
甘えるな


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
取り敢えず半年は続けろ
1週間は流石に自力で就活したくなった時に悪影響出るしなんだかんだスキルは身につけといた方がええ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
施設の調理員とか超絶薄給そう


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
>>8
高卒の平均より低かった


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
自分の考えが甘かったわ
親と仲悪くなったとしても自分の行きたいところに行って見るべきだったかもしれん


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
親のところに雇ってもらって今より受注量増える見込みあるならいいかもしれんが
受注量変わらんのならやめといた方がいいんちゃう?



12:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
そういや男で市町村の給食センターの調理師ってなれるん?
朝滅茶苦茶早いけど公務員で割と高給らしいけど


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
>>12
新卒とかはさすがに無理やけど経験者なら行けるらしいで


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
>>12
ちっちゃいね🚬🥺


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
小学校の給食のおじちゃんとかやと子供達が給食食い終わったら片付けしてすぐ帰れるらしくて羨ましいわ


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
栄養士もあるんやろ?
1年くらい粘って転職や


17:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
太ってますか?


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
>>17
デブやで
12cm83kg


18:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
イッチ専門卒か?


20:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
>>18
専門ではないで
普通の高校に調理コースみたいなんがあって、それを条件満たして卒業すると無試験で免許が取得できるんや


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
仕事辞めたい理由もう一つあるんだけどさ
俺鬱っぽくなるとなんかやらかした時に隠したりするくせがあるっぽいからそれが怖いんだよね
意図的に隠してるならまだいいけどやらかしも隠した事も全部忘れてたりするから怖いんや
こうやって話してる内は大丈夫だろうけどなんかの病気なんか?怖いわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
今の施設調理を勉強しつつ管理栄養士をとってゆくゆくは県立病院とかを狙うのはどうだろう


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/08(土)
12cmじゃなくて172cmや


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680962374
未分類
なんJゴッド