偏差値←こいつwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
高校の勉強できるだけやん….


3:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
高校の勉強できるだけですげえってなるの…..?


4:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
偏差値の意味知ってる?


6:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
>>4
分かってるよ端的に言えばこういうことやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
偏差値高い=高校の勉強ができる
でええんよな?


7:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
逆に高校の勉強できる以外の指標で偏差値なんて使うか??


22:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
>>7みたいに偏差値という数値の使い道を批判したいのか
学歴社会を批判したいのか主張にムラがありすぎ


10:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
おいまさかお前らの中で俺偏差値〇〇wとか威張ってるやついねえよな??


11:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
その理屈なら誰でも東大いけるってこと?


15:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
大学受験って多くは高校の勉強やんけ….


16:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
顔面偏差値だけなら97あるんやがなぁ…


17:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
>>16
しゅごい


19:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
偏差値って言葉に溺れて
偏差値で大学を選ぶやつが増えたから日本の研究は衰退してるんやないか?


21:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
あまりにも偏差値やネームバリューが重視されすぎてるやろ日本の大学ってまじで改めた方がええぞ危機感持つべき


25:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
いや偏差値を引き合いに煽られたりなんか傷つくことがあったんやろ
そんな憎い偏差値という概念や学歴社会への怒りでイッチの主張は一貫してるぞ


26:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
学歴社会に置いてはある程度は仕方ない
がここで例えば偏差値70の大学に入ったとする
そしたらすげえ!偏差値70!?すげえってなる
が、それは入学の時点であり
大学に入学したのならそこで結果を残すべきであり
ネームバリューは関係ないという話


27:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
偏差値高い大学!?すげえ!!ではなく
偏差値高い大学?んでそこで何したん??が正常である


30:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
結局そんな手垢にまみれた批判に着地してしまうのか


31:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
イッチの偏差値6


33:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
あとなんだワイが思ってるのは
その大学に入学したん!?すげえではなく
卒業したん!?すげえ!に変えていくべきやと思うわ


35:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
語弊があるかもやが大学側は広く入学者を受け入れ
成績を残したやつだけ卒業させる
それ以外のやつからは永遠と学費を搾取する
これでええんちゃうの


42:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
18-19の少年少女が行っときゃ安泰だからで行く場所無いと思うのよ大学は


43:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
今も中退やったらあっ…ふーん…やろ


44:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
アメリカは元々多様性を評価しやすい文化やったししゃーない


45:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
就職養成所とか作ったらええんちゃうか
大学生より生産性が高く効率的な仕事出来るように育てるんや



46:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
いやそうよ
とりあえず高卒したら大学!っていう思考も変えるべきや


48:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
高卒してしばらくバイトなりなんだりして
それから決めてもええはずや
それなのにこの日本はそれは良しとされてないやろ
レールに乗ってない人間は排除するやろまじでおかしいって


49:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
日本教育はどうしても主体性を育てるのが苦手やからとりあえずの連鎖になりがち


51:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
就職養成はもうすぐ手に職つけて就職してえ!ってやつが行けばいい
大学は〇〇について研究、勉強、深めたいなあって奴が行けばええ


54:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
Fランやらなんやら以前に大学は研究機関のはずや
就職ガーとかで行くべき場所では本来ないの!!!


87:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
>>54
そんなことはない
世界的に大学は就職のための機関になっているしそれは正しい


55:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
エリクソンのモラトリアムが悪い
日本人には向かなかったんや


57:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
アメリカも大半が高卒から直結やし、日本も博士は会社から来る人は結構おるで


58:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
頭が良い~で大学に通わせるのが間違いなんやろな


59:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
〇〇大学行けば将来楽だよ…じゃないの!!!それは本来あるべき姿じゃないの!!!!!
大体なんで大学で勉強して将来楽しないといけないの??
勉強したんだから勉強した知識使えよ!!!


61:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
将来楽するために勉強するってのも意味分からんよな
いやせっかく知識付けたんだからその知識を広めろよ
それが勉強だろうが


65:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
碌に授業で統計の分散や標準偏差教えることがないままいきなり偏差値を出されても困る


66:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
5教科できる=頭いいってのも改めないとなあ


67:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
資格とか募集要項も悪さしてる気はする
大学卒業資格必須とか


68:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
>>67
それよな
大学なんて研究するところであって
卒業資格取るための場所じゃねえんだよな


74:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
イッチもたくさん勉強していい大学に入ってその後はいい会社に入るんやで


75:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
おんJ民は偏差値の出し方も知らない🤣


77:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
いい人生を送るんやで


79:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
高校の勉強って私たちの生活に繋がってる部分が多いからとても有意義ですよね


80:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
パーセンテージでいい🚬😎


83:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
収入に関しては高卒上位10% > 大卒上位25% 程度の差しかない
高卒上位25% > 大卒中央値でもある


86:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
出来ない方が得することって何かありますか?


94:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
あと大学入試の参考書クソキモいよな
なんかめっちゃ種類あって
一冊の参考書終わったら次の参考書んでまた次…みたいな
ビジネス感やばい


97:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
大学の特徴は研究者が教育してること
かといって学生が研究するわけでは必ずしもない
研究者養成コースは修士から


98:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
そもそもレールの上を走る社会って列車についていくのが普通にむずい
レールの上歩きたくなかったとかいってる奴の9割は単に振り落とされただけって感じするわ


99:なんJゴッドがお送りします2024/09/26(木)
大学院で教育を受けた研究者が社会に求められてるから大学側もそういう教育しとるわけやからな
たまに大学院は研究のための機関だから就職に強いっていう理由で行ったらあかんっていう奴おるけど大学院行ったことないんやろな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727358875
未分類