伊集院光「オンラインカジノで事情聴取受けただけで名前出されるのはおかしいと思いませんか?」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
伊集院光 オンラインカジノ騒動 事情聴取受けた芸人の実名漏れに「それこそグレーな感じがしませんか?」
一方で、今回の騒動の中で、複数のお笑い芸人が事情聴取を受けていたことが報道されたことに対し、「どさくさに紛れて、なんでこの名前って出てくるの?法律違反だからそれは自分でなんとかしてくださいよって話ですけど、事情聴取をしただけだけど、その人の名前が表に出るというシステムが、それこそこれってグレーな感じがしませんか?っていう」と、疑問を呈していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27700d4dc95e8b6a592cd75773dbd152cd08111b


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あっ…


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
こいつはもうNHKの犬や


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
何の根拠もなしに聴取するわけないくらい想像できないんか


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>4
公務員が逮捕状取った訳でもない事情聴取の対象の名前を営利企業であるマスコミにバラして良い根拠って何よ?


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>4
根拠もなくできるのが「任意の事情聴取」だぞバカタレ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
警察関係者が「〇〇に任意の事情聴取しました」ってバラしてるってことだもんな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>5
警察24時とか伊集院光さんはあの番組はおかしいとか言ってるんやろうかね


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>5
警察が内部情報漏らすって維新議員が百条委員会の内容をリークしてるより問題だよな
警察は誰が漏らしてるか調査すべきなんじゃね?


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
久保田以外認めとるやん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
実社会を実名で活動してないことのほうがおかしいんじゃない?


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
聞いてみないことにはわからんからな


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
まっちゃんもグレーなのに干されたよ🥹


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
知り合いの誰々が任意で聴取受けた、って情報を知ったことでまだノーマークだった奴が先手打って証拠隠滅に走るリスクもあるからな


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
何度も言われてるけど、一罰百戒が目的だって言われてんじゃん
一人の見せしめで社会全体の綱紀粛正が狙い
たまたま見せしめにあった人は諦めてもらうしかない


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>15
スピード違反みたいなもんか
みんな捕まえてたらきりがないがかと言って捕まえるなともならんように


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あの名前の出方だと100人中90人は久保田が黒だと思うんじゃないか
実際は事情聴取15分で終わったらしいが…


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
このやり方なら色々な有名人を任意聴取しただけで潰せる事になるから実は物凄く問題な気がしてきた
実際久保田はやったんやろって思ってたし


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>19
別に潰せてもええような


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
まぁ名前出した側がノーリスクなのは釈然としないよな、どっちもダメージ受けないと緊張感がないよね


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
仕事失うくらいなら任意だから事情聴取には協力しないって人増える弊害あるか・・・
やっぱりあかんな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
警察が情報漏洩してるなら信用失う


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ネット関連はモラルハザードしてるところからスタートみたいなもんやからなぁ



27:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
久保田みたいに自分はやってないって言い切る人ばっかりになればええだけなんよ


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
リークしたやつ思ったより大事になって驚いてそう


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
クジラックスなんて何もしてないのに事情聴取受けたぞ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
結果無罪でも逮捕されただけで報道されるよ運が悪ければどんな人でも


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
TBS社屋内で原付乗り回しても解雇されない超上級国民の篠岡さまに言われても


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
全く思わんね
容疑者の段階であたかも犯人のように報道する方がおかしいと思うし
オンカジは事情聴取って報道やろ?
なら問題ないやん


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
テレビ出てる側の人間がそれ言い出したら終わりなんだよ
報道の自由知らないわけないのに


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
なんでおまえらこいつ持ち上げてるんだとずっと思ってた


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
岡村もそうだけど身内擁護がなんかズレてて逆に追い討ちになってる気がする


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ここぞとばかりにライバル潰したろとかそういう勢力が少なからずいるのよ


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
犯罪者の自覚ないのかな芸能人って


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
電波は国民の共有財産です🥹
法律違反してるなら公表するのが筋
バレなきゃ何やってもいいと思ってる?


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
伊集院もパワハラデマリークで番組潰されたからな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
久保田だけだよ否定してるのは


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
システムというか漏らした奴と飛ばす記者のモラルが終わってるだけ
まあ記者とか終わってるやつばっかだから最早システムと言えるのか


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
グレーなら出していいやろ


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
でもまあ実際そうやろ
誰が事情聴取受けたことリークしてるんか知らんけど
バレる方がおかしくないか


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そんなの言ったら逮捕されても被疑者だよ


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
これ名前が出たら捜査に支障がでるから警察が怒ってるみたいな記事なかったっけ


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
こんな事言ってるけどTwitterめっちゃ攻撃的よな


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
警察が任意捜査リークしてるの犯罪よな


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
有名税や!


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
そんなこと言いだしたら容疑者も被告もその段階では無罪なんやから実名報道したらおかしいやん
なんでテレビ関係の身内の時だけ人権派になるんや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740501511
未分類