今、小型二輪AT卒検受かったぁ!

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
よくよく考えたらクソ楽で誰でも受かるから
あんまり嬉しくない


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
今から書き換えいってくるわ


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
まぁ原ニが街乗りでは最強やしな
ワイは160乗ってるけど


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>3
Pcx160欲しかったから中型も考えたけど教習時間長いんよなぁ
>>4
あり!


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
おめ
安全運転で楽しんでや


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
おめ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>5
あり!


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
おめいろ


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>9
あり


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
大型免許とかになるともっと嬉しいんだろうなぁ
挑戦しようかなあ


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>10
たのしいよぉ😚


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
ワイも朝イチも二俣川まで行くの大変やったわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
原2免許とるぐらいなら中免とったほうが金銭的にも徳やん、、、、


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>14
カブ乗っててクラッチ操作慣れてるならそれでええんやろうけどな



19:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
中型以上なんか乗らんから教習所で一番多い層やぞ


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
いきなり大型取ったワイには理解出来ん


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>20
いきなり大型ってとっていいの?


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
4輪もっていたら2日でとれるんだっけ?
費用は普通自動二輪とかわらないらしいが


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
小型とかわざわざとる奴そんなおるの?


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>22
大二が2人・普二が5人ぐらい教習受けてたら小型は10人ぐらいおったな


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
わざわざあえて小型取る意味がわからん😅
郵便局にでも就職するんか?


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
>>32
通勤なんやろ
バイカス知能低そう


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
どうせなら中免とれおじさん「どうせなら中免とれ」


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
中免だけ軽二輪乗れるし良かったな
大ニはマジでもう要らんし金返ってくるなら返したいレベルや


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
大型もってるワイ高見の見物


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
高校生の時小型取ろうとしたけどどうせならと中型取ったわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
なんのバイク買うの?


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/10(木)
小型二輪取るくらいなら普通原付ボアアップして乗りまわすわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744252729
未分類