二郎系のスープって全部飲むのがマナーなんか?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
どうなん


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
上に乗ってるもやしとキャベツだけ食ってあと全部残すのがマナーや


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>2
それは流石に無い


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
飲まないとギルティなんやろ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
もちろん完飲が基本や


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
そんなマナーないやろ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
割れたな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
箸まで食わんとあかんらしいで


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>7
>>8
それもないやろ


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
どんぶりも洗ってから持ち帰らんとあかんで


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
全部飲んでどんぶりをひっくり返すんやろ?( ́・ω・`)


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
残しても良いけどちゃんと詫びは入れろよ


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>11
それはマナー違反ってことやん



0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
二郎ってつけ麺始めたら絶対流行るのになんでやらないの


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>14
やっとる店多いぞ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
なんで水をおかわりしたらアカンのや?
ウォーターサーバーは水を汲むための物やろ???


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>18
そんな店あるんか?


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
辞めとけ死んでしまうよ


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
カラメマシで


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ラーメンの原価はほぼスープだろ

飲まなきゃ


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ライス持参して最後はスープに入れて全部食うのがマナー


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
死にたいなら飲めばいいと思う
チー牛とか


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
スープ飲まんと何しとんねん
あれはサムです
いいえ、あれは机です
サム
どないやねん


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
二郎のスープはそこまで価値ないやろ


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
逆に家系だとどうなん?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>29
余計飲んだら死ぬ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
豚の煮汁と背脂を煮込んで大量のグルで旨みを足したスープなので完飲はやめたほうがいいと思うけどな
普通の天然とんこつラーメンとは違う


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690785223
未分類
なんJゴッド