
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
あれ応援歌として捉えるには暗いよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
応援歌は明るくなくてはならないのか
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
それはそうやな
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
歌詞がね
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
駅の階段から突き落とすのはマズいですよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
応援歌ちゃうやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
元ネタがオールナイトニッポンの葉書だしな
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
一時期、応援歌みたいな捉え方でCMに使われてたよな
サイコパスの歌なのに
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
田舎モンの陰湿さを笑うひねくれた歌
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
あんたに送るけん持っとってよ
滲んだ文字東京行き
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ある意味応援歌やろ
闘えって意味での
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
田舎をバカにする下世話な感じがすごい
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>12
そこが逆にええやん
田舎は空気美味しくて素晴らしいよみたいなクソ歌とかバカみたいだろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
へこたれるな
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
私の敵は、私です
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
昭和の青森は中卒で就職する子がいたという事実
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>15
地方から国鉄借り切って都会に集団就職する学生が沢山居た
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
ファイトォ
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
この歌のせいで中卒がバカにされてて草
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
嘘松
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
戦う人を笑うなんG精神
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
実家開業医の大金持ちやぞ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
根拠なくて浅い歌多い中あれ産み出せるの凄いと思うで
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
>>22
駅のホームに関しては虚言だと思う
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/30(日)
中卒には事務を任せられないと言われた、私くやしい!って内容のリスナーからのハガキやったな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743328739