中国製タブレットを買った徳島県さん「何で壊れるの?(怒)」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
徳島県の県立高校などに「1人1台」配備されたタブレット端末の半数を超える数が故障する異例の事態となっている。
中国のパソコン会社「ツーウェイ」社製で、2020年度に徳島県教育委員会が1万6500台を調達し、21年4月から使い始めた。
修理したり予備機を使ったりして対応しているが追い付かず、現在も7千台以上が不足する。正常な状態に戻るのは9月ごろになるという。一体何が起きているのか。

(略
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e92fff865112eaea030dbc5eeefd3f12c21131


4:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)

半分近く不具合出てるんかいな


6:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
ツーウェイってどこだよ
ファーウェイのパチモンみたいだな


7:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
ばくはつしなかっただけラッキー


9:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>7
焦げたらしいぞ


13:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
情報とかはきっちり本国に送られてそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
これおかしいよな
使い方おかしかっただけやろ


17:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
しかしケチ臭い自治体やな
そんくらい日本メーカーの買えばいいのに


21:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>17
日本タブレットなんてゴミだぞ…


29:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>17
そもそも日本製が存在しないそうや

電気機器の貿易でも赤字を出すようになったし
ここ10年で日本の産業はだいぶ衰退しとる


20:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
そもそもタブレット+アプリが教育用途に向いてないわ


25:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
ツーウェイとか聞いた事無いがワイが情弱なんか?


32:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
なんで国内製買わんのや


37:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>32
昔はこういうのは日本企業の市場価格の4倍の商品買わせるマーケットだったのにな


34:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
一体何が起きているのか(すっとぼけ)


38:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
NEC「せやせや!日本製の買えや!」


40:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
ワイがさあ日本製じゃなくて日本メーカーって書いたのにその意図すら読み取れないんやな
ほんま死んだほうがええで


41:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
タブレットはiPad以外ゴミってよく言われる話なのに


42:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
ツーウェイって初めて聞いたんやけど



44:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
これは悲しい


45:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
タブレットはipad一択やろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
PC買え


49:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
うゆうゆだわね


53:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
俺が使ってたLenovoはそこそこ頑丈だったけどな


55:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
ipad買っとけよなー


58:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
SONYのタブレット無いんか?


61:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>58
撤退した


59:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
タブレットでなに勉強すんだ?


63:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
格安タブレットなんて3年も使ってたらそりゃバッテリー膨張ぐらいするやろ
アホくさ


67:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
Lenovoは個体差がひどい


68:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
行政「Lenovo YOGA…?」


72:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
結局何を買えばええんや


75:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>72
タブレットならipad
パソコンなら好きにすれば


77:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
もうノーパソにしたらどうよ
教科書全部デジタル化して突っこめば少々重くても大丈夫やろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
アマゾンのやつって性能ええの?


79:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>78
値段なりには使えるで
iPadとかと比べると重さとか見劣りするとこ多いけど価格三分の一やと思えば多少はね


84:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
>>78
まぁ重いが悪くはない


83:なんJゴッドがお送りします2024/03/18(月)
日本製だって3年も経てば普通に電池妊娠するで


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710721532
未分類
なんJゴッド