1:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
何
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
前2人は言うほどか?
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>2
22でメジャーのスター選手と考えたらまあまあよーやっとる
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
日本は野球以外はマイナースポーツだから
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
平良達郎がUFC王者になったら騒がれるんかな
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
久保くん「まだ日本人として凄いの域を超えていないんで…」
↑21歳の若者がこんだけ冷静に分析できてるのに画面の前のおっさん共は何を必死になって発狂してんだろうね
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
こいつら大谷より金もらってるん?
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ぶっちゃけこの4人より錦織の方が凄かったよね
24:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>21
男はゴルフの松山
女はテニスの大坂なおみが
日本歴代選手ナンバー1
四大大会優勝はヤバイ
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>21
全米OPのチリッチがスーパー化してなければとか思っちゃうけど、そうだったらフェデラーが相手だったから
どのみちきっついんだよな
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>21
せめてマスターズくらいは獲らないと
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷は競技人口3000万人の中の頂点
三笘や久保なんて競技人口2億人の中のトップ30にも入ってない
大谷の勝ちや
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーはソンフンミン、バスケはヤオミン位になれば大谷に肩並ぶんじゃないの
42:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>25
もうソンフンミンやヤオミンになったところで大谷クラスには全然届かない
大谷って全米ナンバー1アスリートになったり契約が500億とか600億とか言われてるから
日本人とかアジア人の中ですごいとかそういうレベルじゃないんだわ
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
角田←こいつも報道されないぞ
多分レッドブルに昇格して優勝してもチョロっと紹介されるだけで終わるやろな
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
いや大谷が断トツ
錦織は所詮ビッグ4が居なかったたら~って言い訳されるレベル
31:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
井上はどうみても格落ちやろ
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
難易度で言うと純日本人でNBAのレギュラーになった奴はおらんから
大谷でも無理よ
野球のメジャーは何人も成功してるやつおるし
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>39
ゴルフの松山とテニスの大坂なおみも
日本人で誰も無し得なかった偉業達成している
八村塁より正直この2人の方が凄いよ
40:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
井上が世界的なレジェンドになるにはパッキャオほどではないにしろせめてライトまではいかんと
44:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーならバロンドール
ボクシングならヘビー級世界王者にならないと大谷と肩を並べられんだろ
47:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
マスターズ優勝する日本人が現れるなんて思ってもみなかった
49:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷はサッカーで言えばメッシクリオナ
テニスで言えばフェデラーナダルジョコビッチや
56:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>49
それは最低でもサイヤング賞とMVPあと5年くらいは取り続けないと無理や
59:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>49
さすがにビシャくらいだろ
62:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>49
世界のトップを10年以上続けたやつらやぞそいつら
65:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>49
ないない
68:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>49
さすがにそいつらは大谷より上の存在だわ
52:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
プレミア、リーガーのクラブでレギュラーって凄いのに話題にならなくて悲しいわ
297:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>52
それはクラブで変わるやろ
パリサンジェルマンでレギュラーになるのとブライトンでレギュラーになるのでは難易度がまるっきり違うし
53:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
全盛期は錦織結構報道されてへんかったか?
大谷と比べたらアレやけど
57:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
三笘久保はサッカーで言うと誰くらいなんや?
63:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>57
三苫久保やろ
58:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
松山英樹くらいか大谷と肩を並べることができるやつ
61:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ウォリアーズ戦空気やったししゃーない
64:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
まあ野球は毎日あるから報道量多いのは分かる
67:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
レギュラーなるだけなら藤浪とかと一緒やろ
70:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
井上はまだしも他は世界レベルでトップオブトップじゃないからな
大谷は歴史上のトップオブトップや
75:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>70
大谷がトップオブトップは違和感しかないわ
オンリーワンならわかるが
72:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷と張ってるのって井上尚弥くらいやん
76:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
全員観て全員応援するんじゃダメなんか?
79:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷は来年から年俸70億+スポンサー収入50億くらい稼げそうだもんな
ぶっちゃけ天上人になりつつある
80:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷は日本人の歴史の中で特別とかそういうレベルじゃないから
結局日本人の中では~って評価される選手は大谷の後だと何もかも下になる
三笘なんかただでさえレベル低い雑魚日本サッカーの枠の中で特別な選手でしかない
サッカーしか知らない野球音痴のヘディング脳はそれが理解できないから大谷レベルに対抗心燃やしちゃうんだな
81:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷の評価はまだ無理よ
結局この二刀流をいつまで続けられるかや
84:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
結局大谷もマウントの道具でしかないあたりなんカスって根本的に野球に興味無いよな
87:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
三笘も久保もすごい選手やが
まだまだ上がけっこうおるからな
94:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>87
詳しくないから間違っててもええから教えてほしいんやけどそれぞれ上にだいたい何人ずつおるんや?
89:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ブルーロックの最終目標は野球だった
91:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
日本がクロスオーナーシップしてるからかな?
メディアが自社の偏向報道とか世界では禁止にしてることだってな
ジャニーズも終わったし野球もそのうち終わるだろ
95:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
メッシクリロナはさすがに次元が違いすぎる
ウサインボルト、マイケルジョーダンとかそういう域
98:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村三笘は本物だわ
100:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷も大谷ですげえ難易度高い事やってるけどな
八村は日本人でってフィルターかけたら難易度異常だけど
101:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村来シーズンもLALに残らんかな
レブロンADからもうちょい学んでから移籍して欲しい
109:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>101
基本的には再契約濃厚って言われてるで3y39Mくらいになるだろうって感じやなこのあとの活躍次第では多少上下するが
105:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ボクシングてライト球以上じゃないと
競技人口がまったく 違う
ライト級が世界の平均
106:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
日本って他の国みたいに野球やってなかったらあらゆるスポーツで無双してたかもしれないな
野球にこれだけ全振りしてもこんなすごい選手たちが出てくる日本すげえ
107:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
簡単な話や
日本から見てすごいだけであって向こうじゃ三笘も久保も別に平均かそれ以下の選手やからやで
110:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>107
そこなんだよな、日本人にしてはって枠から出てないよね
114:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>107
それは無い
111:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷なんてサッカーでいえば1人で複数ポジやるようなもんやぞ
そんな選手現実的にありえへんねん
でもやってんのが大谷や
117:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>111
ルール上物理的に不可能な事を例にされてもな
113:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
バスケサッカーで世界と戦えるのは凄いわ
116:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーって得点とアシスト以外数字ないからすごさがわかりにくい
120:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ヘディング馬鹿はいい加減大谷に対抗する前に
ソンフンミン急の選手すら出てこないのは何故なのか
そっから嘆いたほうがいんじゃないのw
125:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ここにいる大谷信者に聞きたいんやが八村三苫久保井上の試合全部つまらんと感じてるん?
129:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷との比較って話やと競技トップクラスやないとあかんからな
137:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>129
聞きたいんだけど、世界トップ級のオリンピック「カーリング」でキャッキャッしてたのは正解なん?
133:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷唯一神の教徒は娯楽少なくて可哀想やな
エンゼルスの試合しかスポーツ観ないんやろ?
苦行やんけ
138:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
トップオブトップじゃないから大谷ほど報道されない→わかる
向こうじゃ平均かそれ以下→いやそれはおかしい
「簡単な話」や
142:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
井上は試合してないだけだろ
151:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>142
格闘技は年数回しか試合できんしな
その代わり1戦がお祭りになるけど
143:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
井上は時代が時代ならまじでヒーローだったろうね…可哀想に
三笘と久保は別になんの実績もないだろまだ
八村は普通に凄いただ日本ではマイナースポーツすぎた
148:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
逆にサッカーで大谷レベルの活躍とか人気になるには何すりゃええんや
ぶっちゃけ毎日試合あって報道量ハンパない野球には並べないと思うが
169:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>148
大谷メジャーでMVPやろ?
活躍的には普通に5大でMVPちゃうか?個人的にはバロンドール級やと思うけど
報道や人気に関してはいろんな要素絡むから何とも言えんけどな
153:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
やきうじゃないから
155:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村は次勝ったらNBAファイナルだよな
日本人がNBAファイナルとか考えられんしガチで凄いと思うわ
NBAはMLBより遥かに人気やし
157:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
さすがに三苫久保八村井上を「平均以下」は大谷信仰が行き過ぎて大谷以外全部貶したろ!が前に出過ぎやな
158:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷ってサッカーだったらイギータ、ボクシングだったらナジームハメドみたいなもんだろ
別に最強クラスではないけど変なことやってるから注目されてるだけ
162:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
応援してるスポーツ選手すごい=俺すごい
貶されると傷つくんだよな
166:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
井上とか知名度朝倉未来以下の雑魚じゃんw
格闘技で添加取ってるのは未来なんだよなぁ
167:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
なんで野球未経験の陰キャほど野球至上主義に走るんやろな
全部観ればええやん
172:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
日本人がアメフトでMVPとるような活躍しても日本ではお祭りにはならなそうだからな
日本は野球の国や
173:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
野球はテレビ放映や情報媒体も多くて敷居低いから未経験のチー牛でも簡単に参入できる
サッカーやバスケは少なくとも経験者じゃないと知ったか出来ないが
186:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>173
数字で見れるデータが豊富だから
素人でも比較したりあれこれ考えたり楽しみやすいんだよな野球って
175:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
正直やっぱりお給料の問題だと思う
馬鹿みたいに金もらってりゃ誰でも凄さがわかりやすいし
しかしなんでサッカーファンは金落とさんのやろ
野球の何倍もファンおるんやから野球ファンの何倍も貧乏でもトントンになりそうなもんやのに
177:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村は上手くやって20億円プレイヤーくらいか
久保はソンフンミン基準で考えたら10億円いけば良い方じゃね
181:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
野球部サッカー部バスケ部その他運動部同士って普通に仲良いしそれぞれのプロのスポーツ中継や漫画作品やゲームにも触れてるよな
じゃあ毎日毎日対立してるのって……あっ(察し)
182:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーも見てるけどサッカーはバロンドール候補TOP30に入ってからだな
183:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村はその中でも格が違うやろ
なおみに次ぐ位のレジェンド
189:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村の方が大谷より凄いぞ
191:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村はどうなん?
今やってるポストーシーズンみたいので活躍したのは知ってるけど
野球で例えて教えて
193:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>191
高卒ルーキーが三冠王レベルの偉業
200:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>191
中継ぎ弱いチームに突如現れた頼れる中継ぎって感じやな
194:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村がNBA日本人の限界を毎日更新してる感あってすごいよな
渡邊の活躍だけで見ても素晴らしいのにね
197:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
野球は競技知名度を上げるところからやな
201:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村率いるレイカーズがウォリアーズ下したのほんと気持ちえええ
202:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
こんなかにサッカー選手いれるといきなり全体の格が下がるよな
格下げに便利やな
204:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷を自分に憑依させて気持ちよくなってる奴多過ぎやろ
206:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村ってスタメンなん?
バスケ知らんからレブロンと一緒にプレーしてるだけでもスゲーってなるわ
215:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>206
スタメンでは無い
控えのエースって感じだけど重要な場面でスタメンと一緒にプレイしてる時も多い
主力を休ませる要員やりつつ主力にも混ざれるくらいの立ち位置
231:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>206
バスケは入れ替わりゲーやから
レギュラーなことに意味がある
208:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
対立してるの元帰宅部のスポーツ経験0陰キャやろという話には絶対触れてこないよなこいつら😂
212:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村はチームの中心選手ではないな
サブ要員寄りの選手
216:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷は北米ジャーナリストから北米トップクラスのアスリート認定されてるので
そいつらとは格が違う
218:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
プレミアで20点取れば錦織並に騒がれると思うわ
得点王なら大谷ぐらい報道されるやろ
219:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
いくら凄くても競技以外のことで話題にならないとスターにはならない
輪の中で閉じてるだけ
だから競技人口が少なくても藤井聡太はスターになる
226:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>219
草
名前上がってる中で一番マイナーだろ
234:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>219
藤井くんに関しては将棋界が新聞社と関係深いってのが報道される要因だと思うけど
221:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーって年俸格差ヤバいよな
中の中くらいじゃ年俸10億円いくか怪しいし
上の上クラスになると年俸100億円とかいくけど
223:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
NBAはオッサンが強すぎや
レブロン38歳とか頭おかしなるで
227:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
別に大谷より秀でてるわけないし
昼の情報番組見てる中高年層は
この人たちに興味ないだけ
昨日の主婦に聞いた息子にしたいランキングも
大谷が全得票の半数近い票でぶっちぎり
230:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
プレミアはオイルマネークラブ以外は適正年俸やし
スペインは国自体が裕福ではないしね
232:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷が好きになるんはええことやがにわか知識でイキるのは大谷も泣いとるで
235:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
三苫や久保が本当に凄いなら大谷より年俸貰ってないとおかしいだろ
実際の評価は大した事ないって事
255:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>235
なら全盛期を過ぎたクリロナ以下になるぞ
236:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
年俸ってあてにならんよな
今クリロナが世界最高の選手ではないやろ
240:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>236
どうしてもオイルマネー絡むとそうなるのはしゃーない
241:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーは5大リーグMVP取る選手が出てくれば大谷並みに報道されるやろ
バスケやボクシングはMVPやヘビー級王者でも大谷並みには報道されなさそうやけど
242:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
まぁ藤井はマスメディアがヨイショしてる感あるけど紛れもない天才だからなぁ
ワイは大谷の方が甲子園も優勝してないしタイトル総なめしたわけでもないから紛い物に見える
253:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>242
てょ、藤浪、吉田どうなりました?
甲子園はしょせん子供の野球大会やで
244:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
一体なぜ・・・
249:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷>井上>八村>三笘>>>>>>>>ピピ
252:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
遅くしてなし得た功績は遅い分ほんまに凄くないと評価しづらい
大谷は全然物足りたいんだよな
256:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカーは強豪クラブ行かないと大谷超えるスタートラインにも立てんよ
アメスポと違ってクラブ格差が大きいからな
260:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
三苫久保八村なんか日本人の中では特別でしかないのに
ニワカ知識のミーハーが大谷より凄いとか大谷と同列にしたがるな
大谷と大阪なおみくらいだよ日本人とか関係なく競技、スポーツ界の中でも特別なのは
263:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
サッカー←大谷の脚と体格でストライカー余裕
格闘技←大谷の体格とパワーとリーチでチャンピオン
バスケット←大谷の体格でダンクも余裕
264:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷>>>井上>>イチロー>>>ヒデ>>>>>本田>>>>八村>>香川
267:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
藤井聡太の30何連勝やら最年少記録もやっぱ再現性無しの偉大な記録やから天才にしか出来んことやなと思う
268:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村ってこのまま優勝したとしても
レッドソックスで優勝した時の上原レベルやろ
大谷と比べるなんておこがましい
日本人としてはめちゃくちゃすごいけど、MBAで考えたら
補充のきくベンチスターターや
271:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
言うなれば大谷の二刀流よりも後世では佐々木朗希の例の試合の方が語り継がれてると思う
ワイは大谷の方が凄い選手やとは思うけど神がかり的って意味では佐々木朗希の方がずっと上やなぁ
272:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
メッシやクリロナの年俸を言うとオイルマネーがと言いながら興味ない層からも金が入るケーブル局の放映権料を無視するのはアホやな
277:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
流石に井上は格下だわ
ボクシングとかいうマイナー競技やし
ホビホビ以外参加禁止階級だもん
280:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
まず成績が大谷>>>>>>>>>>>>三苫とか久保が前提にあって
それ+ルックスや競技人気、人間性とかでメディアの扱われ方は変わるから
まず実績が大谷と比べてショボい分際で報道少ない云々はほんと無知アホなんだなって
281:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷は見た可愛い
そして大谷は母親に似てる
でも母親自体はお世辞にも美人ではないよな
まぁふたりとも愛嬌のある顔しとるか
282:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
あんまり報道されない理由は単純に試合数の差やろ報道する事が大谷に比べて少ないんや
いわゆる単純接触効果的なもんで大谷の方が人気や認知度高くなって数字取れるからその傾向が強まっただけの事やと思う
284:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ワイのせいで揉めてて草
もし各競技の歴史の教科書作ったとしたら三笘久保八村は載らんやろ
井上は載る
大谷は表紙になるレベルや
285:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
年に1,2回しか試合しない井上なんか評価しようがないよね
コントレイルだって三戦してる
286:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
大谷は多分これから凄い大記録を打ち立てることはないと思う、そういう星の下に生まれた選手やから
WBCの巡り合わせ程度が限界やないかな
288:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
香川とか中田とか過大評価されとるけど
とっくに三笘も久保もこいつらよりは実績つくっちゃってるよな
逆に野茂とか一生後続に抜かれなそうな記録作ってるからすげぇわ…
290:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
厳密には日本人じゃないヌートバーが毎日出れる野手なせいでダルや菊池その他投手の報道量食い始めてるから試合数は正義やな
291:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
TIME誌のグローバル版の表紙飾った日本人選手は大谷と大坂なおみだけ
300:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
>>291
大阪なおみは日本人じゃないだろ
293:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
好きなスポーツで頑張ってる選手は普段はあまり興味ないスポーツであっても尊敬するわ
自分の好きなスポーツ以外に敵意を持つ奴はどんなコンプレックスがあるんやろな?
296:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
ボクシングは亀田のせいでイメージ悪いから教科書に載るか微妙だな
298:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
八村はガチでやべーことやっとる
299:なんJゴッドがお送りします2023/05/16(火)
なお、山川は全く報道されない模様
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684177439