
1:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
あと一つは?
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
オープンワールドはいらん
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
>>2
ゼルダはオープンワールドにして成功したらしいやん
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
それダークソウルやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
あとFF
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
11の続きでええわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
全部いらん
新IPでやればいい
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
続編でやるなら全部いらん
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
11は無駄にジャンプできとったから12は何かしらアクション要素は入ると思われ
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
転職な?
13:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
原点回帰
1~3までの世界観
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
普通にコマンド戦闘でよか
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
アクティブバトル
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ff15やんけ
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
スクエニにオープンワールド作らせたら単純にキャラ小さくして広く見せればいいんだろのドラクエ3リメイクみたいにしかならん
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
オープンワールドとリアルタイムアクションはドラクエ1でやれ
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ホロライブとのコラボ
Vチューバー声優の起用
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
建築
23:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
英一郎復活
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
フジゲル復活
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
チーズ牛丼排除
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ドラクエなんやから昔ながらのでいいんよ
OWもアクションもボイスもいらんわ
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
それはもうドラクエやないんよ
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
12という名のビルダーズ3
29:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
考察しがいのあるフレーバーテキスト
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
発売
31:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
錬金システム撤廃
32:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
発売しろ
話はそれから
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
ディストピア感が欲しい
FF7のミッドガルみたいな感じ
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
全てゴミ
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
FFやん
全部いらん
36:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
コマンド戦闘
6,7方式の職業システム
仲間モンスター
39:なんJゴッドがお送りします2025/07/01(火)
そろそろラスボスは勇者の反転バージョンでケレン味を出す
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751376187