(ヽ´ん`)「マリカー同梱版を抽選する奴はアホ、倍率の低い非同梱版を選ぶべき」←これ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんでそれぞれで枠が違うって前提になってんの?


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
心理戦やぞ


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
Switch1のスマブラやどうぶつの森みたいに本体が違うモデルだったらわかるけど同梱版も非同梱版も本体は全く同じでしょ

当選数に応じて同梱版にマリカーのダウンロードコードいれるだけだから枠は全部ひと括りちゃうの


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ケンモメンは孫に買ってあげるんかな


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ダウンロード券付けるだけなのに違いなんてあるか?


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>8
無いよ
パッケージにマリオカートが描いてあるだけ

こんなんただ刷ればいいし


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>8
個人店でクッキー作ってるわけじゃないからな
何十万何百万とそれをやる必要があるわけで


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ケンモジサンはマリカついていけないだけやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんなら日本語版と他言語版もひっくるめての当選枠だと思ってるよ
当選数に応じてどっちのシステム入れるか割り振るだけやん


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
両方抽選申込できないのか


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
箱のデザインとダウンロードコード同梱するだけやん


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そう考えて普通のスイッチ2にみんな集まる罠


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>17
こうどなじょうほうせん


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
海外で製造してるとか知らない子が居ますね


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
任天堂社員でもないと分からんことでようわからん議論すんなよ

「思う」でレスバしてるの不毛や


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
一般論とお気持ちの差が分からないやつって何考えて生きてんだ?


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
同梱版はバラバラに買うより安かったりするの?


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>24
半額


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>24
6000円違う


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
実際どっちなのか分からん


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
こういうイッチ見るとギリ健っているんだなって感じるな


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
抽選なんて言いつつ実際はあからさまに変なアカウントじゃなければみんな予約できると思ってる


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>30
権利者のアカウント数は任天堂がわかってるわけやしね
何を選ぶか、は、ただのマーケティングではないかと思っている


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
上に表示されるせいでマリカいらないのに選択しそうになったわ



34:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
それ読んでマリカ同梱の方を増やすやろ
むしろ非同梱のが倍率高くなりそう


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
当たった人>外れた人
になるとオモロいんやけどなぁw


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
多言語版一択だろ転売するのを考えても
普通のはそもそも家電量販店で買えるし


38:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
実際公式予約かなり条件絞ってるから大体当たるんちゃうかと思ってるけどどうなんやろな


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どうなるか分からん以上普通に欲しい方予約すればいいのでは
仮定でレスバすんなよ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いや倍率の話するなら全世界版いけばいいだけやろ
お得な方を買うならマリカが一番オトクやん
最も中途半端


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
最強は飽きたら売れるパッケージ版なんだよなぁ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
まあキッズは売れるからパッケージやろな


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
同梱の方にしたけどすぐに当たらなくてもいいや
そのうち公式で買えるだろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
グローバルって普通に高いやろ


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイも応募したけどもうそんなに欲しくなくなってきた
当たったら買うけど


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイはスプラでてから買うわ

マリカーはそんないらん


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんやこいつ
結局妄想やん


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
コード転売なんてしっかりBANしてきそう
売れた後からでもメルカリ漁れば確認できるしな


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
厚顔無恥はすぐに何も得られなくなるよ


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ソフトを売れるからパッケージ版買うべきだと思うんやが


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ぼくのかんがえたさいきょうのうりかた


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
任天堂「もうパッケージング終わってるからどうか準備した通りの予約比率になってくれええええ」←ギャンブル狂かな


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どっちの応募数が多いかわからんやん


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
任天堂「購入した人のアカウント、Switch2に予め登録しておいたで」←これやりそう


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
普通に考えたら予約数に合わせてそれぞれ調整しそうなもんだけど考えても仕方ないから好きな方選べばええやん


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ジジイ


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
予測に基づき8割くらいのパッケージ化は終わっててこれから最終微調整ってとこやね


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そもそも売れ残るならともかく商品Aの倍率が3倍でBが5倍ですとなったところで任天堂は別に無関心でしょ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744206008
未分類