ワイ税金と社会保険料で毎月10万取られてるんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
普通にニートや生保見たら迫害したくなるわ


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
なんでワイがこんな苦労して金払ってんのにあいつらのうのうといきてんねん


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
許せねぇわ
働けよ


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
やっす


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>4
普通に中央値超えてますよね


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイも11万くらい引かれてるから悲しくなるわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>5
偉いな


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
怒る相手間違えてるやん


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>6
誰に起こればええんや?


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ニートでも払ってますよ🤓


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>9
どうやって?


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイは12万撮られとるわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>13
年収は?


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
働かなきゃ払わんですむぞ


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>14
それが許せないねん
働けよ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
無職になれば税金も社会保険料も払わんでええw


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
いややっぱ13万やったかも知れん


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
所得税と市県民税と健康保険と年金で年間300万じゃきかない


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
気持ちはわかる


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>20
ワイは毎月10万払ってんのにこいつらなんもせんとのうのうと「権利」とか言ってんのやなぁと思うとほんまイライラする


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ゼロで生きてみてわ?


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
これ共産党行ったら直る🥺?



36:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>25
消費税無くなるからその分埋め合わせで所得税と社会保険料がアップや
無職は大歓喜やけど勤め人は手取りから今の倍は持ってかれるで


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイはニートなのに国保35万も請求きたんやが
しかも親の名義やったから親にブチギレられたしどうやって払えっていうんや


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>26
ニートも少しは社会に貢献したらどうや?


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイも14万ぐらい引かれてるけどきついよな


28:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
いくら綺麗事抜かされようがムカつくもんはムカつく


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイと同じくらいか
気持ちはわかるぞ


32:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>29
なんか綺麗事言われてもムカつくだけだよな
今取られてんのは事実やし


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
怒りの矛先間違ってるやん


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ほんまニートは生意気やしムカつくわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ムカついてる時間が勿体無い
なる様にしかならんよ
日本出るなら話は変わるが嫌やろ?


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>37
ニートがでていけばええやん


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
いくらなんでも親の名義で国保の請求くるのおかしいよな?
これ自治体にもよるの?


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
高い税金に納得いかないんなら今の国政と選挙放棄してるやつに怒ったらええぞ


49:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ニートだけど毎月100~200万入ってくる
最初は楽しかったけど、最近は人生つまらなくなってきた


52:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>49
こういうやつ一番腹立つ


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
いうてどうせボーナス100万前後とかやろ
恵まれとるやん


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>53
それワイが稼いだ金じゃん


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ニートに働けぇっていったって税金は変わらないからな


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
正直消費税なんてどうでもええねん
コーラ200円が180円になったところで所得税10万が20万になる方が地獄絵図やがな



58:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
27万引かれてたわ


62:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
儂も毎月20万くらいは持ってかれとるがね



68:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
基本はのうのうとはしてないんちゃうかな


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ほんまな
人手不足で外国人を入れたりなんかしてるけどそれよりニートを働かせろよとは思う
政策がアホなんよ


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
毎月ってマジ?
やるやん


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ちっさい男やな


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ニートが来たで
罵声浴びせてクレメンス


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>84
ちょっとパパママのお金わけてくれませんか?😢


94:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
厚生年金が一番やべぇわ
あれ実質税金だろ


99:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>94
厚生年金は上限あるからまだええわ
再来年上がるけど


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
何もしないで天引きしてくるやつ恨めばいいのに怒るところおかしいから低所得なんやろな


97:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>96
何言われようと統計上ワイが低所得でないことは明らかなのでね


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
高取得なら、もう少し余裕を持てよ🤣


108:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>103
あのな
ワイが一番腹立つのは「本当に高所得なら底辺のことなんか気にならないはずだ」みたいな詭弁なんだよ


104:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
たとえば年収300万ぐらいの低所得者は所得税でも年間5万ぐらいだろ
全然払ってないやん


110:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>104
そらその状態自体が損しかないんやから税金で補正やろ・・・
実際身の回りでゴミ持って行ってくれたりアマゾンとどくのの有り難いやん


112:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>104
それでも働いて払ってることはワイは評価する


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>104
底辺は所得税より住民税
住民税より社会保険料の方がきつい


105:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
イッチくらいの年収だと
30年前と比べたらきっと年間100万くらい手取り違ったろうな
ほんとクソ政治


107:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイは去年税金取られすぎて確定申告で133マン返ってきたわ


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
お前もいつか老人になるんやで


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイなんか今月だけで38万取られるんやぞアホ


116:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
税理士必要な奴がちらほら居るのが草


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
これまでの元を取るためにちょっと不調なだけでも病院行ってるわ
湿布は通販で飛ぶように売れるからいい小遣い稼ぎや
お前らありがとうな


122:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
手取りを使うときにも消費税もらうで~
実質手取りの10/11がほんまの手取りやろ


125:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ワイも夏ボーナス110万なのに手取り90万切っとる
許すまじ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750852666
未分類