ワイ吃音症、マジで辛い

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
生まれたくなかった


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
今日丸亀行ったら「かけうどん」が言えなくてよく分からんやつ頼んだ



10:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>2
そら辛いな…
タブレットとか券売機のところが聖域か



3:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
う、うう、う、うう、うまれたく…👈🤭


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>3
マジでこんな感じ


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
でもなんGでは吃らんやん
ここがお前の居場所や


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
つらいよなきっと


8:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
日本語だとほんとに日常生活がままならないから症状が出ない英語勉強してる


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
だ、だ、だいじょうぶ?


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
「かけうどん」が言えるまで粘れよ
よく分からんやつで妥協すな


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>11
出ない時は30秒くらい出ないんや


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
♪なーななななーなななーなななーなななーななななー


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
頭で文章考えるときはスラスラいくの?


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>15
それはできる
でも詰まる時は言わなくても詰まるって何故か分かる


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
これなんで起こるの?
なんらかの精神疾患?


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
ワイ吃音はないが人と話し始めると徐々に話す速度が速くなってしまうわ
あと無言恐怖症で会話が途切れたときの空気が苦手や


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>18
ワイも普通に滑舌も悪くて早口なってまうわ…


20:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
仕事やめて数年間ニートした後はちょっと吃音気味になったな脳の衰えなんやろか


23:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
ワイなら人と喋るの避けちゃいそう


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
就活の面接どうしたん



28:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>26
大学生や


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
一応英語話す時は吃音症出ないんや
どんな発展途上国でもいいから日本語話せなくてもいいところに住みたい
でもそんな能力もないし日本住みやすいしなぁ


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>29
青年海外協力隊とかどうや


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>29
歌う時ははどうなん?


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>29
ワイも吃音やけど、ネイティブレベルになったら英語でも吃音でたりしないの?


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
バイデンは自分の声を録音して聞くことで吃音を克服したと聞いた


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>34
バイデンも吃音症なんか


35:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
しゃべらんでええ仕事就けばええやん
給料激安やけどw


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>35
まあ能力ある人ならそれでもいい暮らしできるんやろうけど文系のワイには無理やな


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
いつ頃からなってんの?
ワイはバイト始めてからしばらくして、客退店時のありがとうございましただけ声が詰まるようになったけどこれも吃音なんかね


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>36
中学くらいやな
吃音やとあ行全部とかが言えなくなることが多いんちゃう


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
イップスみたいなもんなんかな吃音って


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
吃るかもしれないって思うから余計に吃っちゃうんじゃない?


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
スキャットマンジョンは吃音者だった自分を恥じてたけど吃音は自分の個性として認め歌に昇華するほどになってそのうち吃音がほぼ出なくなったらしい
インタビューした記者からあいつ吃音者って嘘ちゃうか?話題作りのために吃音利用してんちゃう?と疑われるほどだったとか


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>41
吃音って精神の病気なんかな?
自己肯定感の低さで脳がすっと言葉を出してくれなくなるんやろか


43:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
あと田中角栄は浪曲の練習することで吃音を克服してる


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
歌なら吃音出ないんやろ?


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>44
そうやけど歌う機会が野球の現地観戦で外野で応援する時くらいしかないわ
カラオケはほぼいかんし


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
ワイも吃音やけど自分の名前言えんから電話が苦痛やわ



50:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
改名したらええやん
カカカ・カーカカカとか
タタタタタ・タータタとか


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>50
ボボボーボ・ボーボボやん



51:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
吃りは出ないけどいつの日からか何か言われて返答する時にあーうえーみたいな謎言語挟まるようになったわ


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
わいもや


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
スキャットマン歌ってや


57:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>55
スキャットマンって誰か知らんわ


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
もう1回言ってw


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
吃りって伝染るんよな


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
歌う時とかは普通なん? あと独り言とか


68:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>63
歌う時は出ないんや
独り言やと出るわ


64:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
発達やアトピーやハゲよりは100倍マシやろ


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>64
アトピーだけちょっとレベチやな


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
わ、わ、わ、分かる


69:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
「か行」「た行」に似た発音が文頭に置かれない良い言語ないですか?


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
吃音なのにスキャットマンも知らんのかよ 吃音を舐めるな


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>70
英国王のスピーチも見たことないわ
見たら吃音が出るシーンで恥ずかしくなるやろうから


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
阿部寛が吃音症の役をやった映画見て吃音症があること知ったわ


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
ありありありありありがとうございました!


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
>>77
ワイはありありがとうございましたの時もあるけど
…………(ヤバい最初の言葉が口から出てこない)……………………ぁりがとうございましたーやな


78:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
い、い、今はだ、だ、大学生な、の?


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
言い換えたら上手く話せるらしいな
素うどんとか


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/06(土)
吃音の真似したら吃音になるって聞くけどクセになりやすいんかや


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683310584
未分類
なんJゴッド