ワイ、新車の価格の高さに咽び泣く

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
あんなんどういう層が買えるんや😭


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
軽自動車すら高いもんな


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ちょっとしたコンパクトカーでもオプションつけて諸費用こみやと250とか軽く超えてくる🥵


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
アルトかミライースか軽トラならワンチャン


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>4
高速とか走るとなるとちょっと心許無くない?


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
田舎民とか1人一台でアルファードとか乗ってるけどあれどうしてるんや


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>5
まあまあ金持ちか無理してローンか


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ローンくめや


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>8
金利考えるとどうもね


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
世の中の車の大半は中古やで


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
車に全振りしろ!
近所のボロアパートにハマー乗ってる人おるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>17
そういうのもありやな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ワイカローラ欲しい


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
みんな景気いいんだなぁ
街中走る車みんないい車なんだよなぁ


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ワイが大学生の頃に友達が買ったGT-Rが確か500万くらいって聞いたけど今って1400万もするんやな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>26
ヒェ〜


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>26
大学生で500万も中々やが


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
数年前に比べて今めっちょ高いよな


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ナビとか割り切って外せば15万くらいは浮くよね
ぶっちゃけナビだけならスマホでええんやが



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
バックモニターとかもいらんよな


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>40
義務化されたぞ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
オプションけちるくらいなら車のグレード下げるわ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
最近はドライブレコーダーもほぼ必須よな

自分を守るために


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ターボ付きの軽を200万くらいで買ったわ😁


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
バックモニター見ながら運転する方がワイは怖い😨


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>48
常時後ろが映るわけやないやろ


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
純正ナビって動作もっさりの印象しかないわ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
最近の車のライトは自動点灯で消せないのどうにかならんの


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ワイの車は自動点灯を消せるぞ
消してないけど


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ドラレコくん働いてるように見えてSDカードが死んでるときあるから油断できない


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
免許取り立てにオヌヌメの車ってある?


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>55
中古のスイフト


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
小さい車で慣れてしまうと大きい車に乗れなくなるで


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>62
最初はでかい車乗った方が個人的にはいいと思ってる
ワイは最初エスティマ乗ってた


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ミニバンは運転できる気がしない


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
ライズ3年前に買って初車検通したけどまじで乗りやすいぞ


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
>>65
HV?


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/07(火)
オプションは最小限
ナビとかドラレコは自分で付けたほうがええで



元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715045816
未分類
なんJゴッド