0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
これなんかシナリオ微妙な気がする
0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
100%クリアでもそんなに時間かからんやろ
0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>3
普通にかかるわ
増殖バグ使ってないから会う敵全部倒して狩ってたし
0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
やっぱ任ゲーやるような奴ってハッタショしかおらんのやな
0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
こんなん読むと買いたくなるな〜
0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
わいは発売日に始めてまだだわ
ていうか全クリしたくない
0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>8
全クリしたらもうなんもやる気無くなるで
だって目的なくなったもん
やってる間はもっと装備強化して地底でいい武器そろえて〜って思ってたけど
0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
なんか面白かったけど感動がなかった
シナリオもっと詰めてほしい
0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ゼルダが自分の身を賭して龍になるってどっかで聞いたようなシチュエーションやけどでもまあ良かったな
0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>10
龍になるとこはええけど最後ご都合主義で復活するのが微妙やった
あと普通に同じ時代でゼルダと一緒に戦いたかった
0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
でもどっかで聞いたような話だよなあ
0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
時間の無駄すぎる
0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ワイ地底は全部埋めて祠は全部クリアしなかったけど210時間でクリアしたわ
洞窟探しにめっちゃ時間かかった
0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
しかし、やつは強大だった…
0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
プレイしてる間は面白かったけど
クリアして思うのは探索の為の探索やってたんやなって
こんだけ色々できて面白くて250時間やったけど
時のオカリナとどっちが面白かったかって言われたら時オカやもん
0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
多分地底探索にプレイ時間の半分持っていかれてるから
最後賢者が集まって感動シーンみたいなところで全然感動できんかった
賢者との思い出密度が薄すぎる
0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
地底探索とか手探りでやれた一周目は滅茶苦茶楽しかったけど二周目以降はただの作業になりそうなんよなああいうの
地底のロケーションの魅力のなさも相まって
0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
そろそろ昔みたいなガチガチの3Dダンジョンに戻してほしい
0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
地底がつまらんよなこのゲーム
宝箱開けても緑の服やし
0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
普通のゼルダやったら森の神殿→炎の神殿→水の神殿→闇の神殿って感じで順繰りに回るけど
ティアキンやったらマップ→マップ→空→風の神殿→マップ→地底→地底→地底→マップ→マップ→マップ→炎の神殿
とかやからな
せめて地底と空にも街とかシナリオ入れてほしい
0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
モドレコ禁止にしたほうがええで
便利すぎ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
とりあえずクリアまでいったわ100時間で
最後の演出盛り上がるわ
最初は掴めなかったゼルダの手を掴むので終わるのが良い
エンディング映像も英傑達との手を繋ぐシーン流しててエモい
0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>27
ゼルダはええんやけど
過去編の話が全く感情移入できんからなあ
賢者も全員ピンピン生きてるし
時オカとかブレワイやったら賢者全員死んでるから命かけて戦ってる感あって感動するのに
0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ゲームとしては面白かったけど
プレイし終わった後の満足感は時のオカリナとかと変わらん
むしろエンディング見た感動はあんまりない
ゲームのシナリオって大事なんやなって
0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ワイはティアキン水のとこクリアしてから積んでるわ
前作とほとんど変わらんから一瞬で飽きたわ
やっててめちゃくちゃ眠たくなる
0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>29
ゾーラ武器がクソ強やからそっからが本番やで
地底でゾーラ武器集め出すとどハマりして時間溶けるわ
0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
祠と地底の根全部回ってクリアで130時間とマップ開放率は63%だったな
ラスボス戦はブレワイより良かった
0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
ボリュームがあるんじゃなくて時間がかかるだけのゲーム
0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
話として関係ないだろうしブレるんだろうけど
英傑なんて存在しない扱いなってたのが嫌やったな
ゼルダが過去いった時点で時系列変わったとかも言われとるけど
0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
でも探索はおもろかったで
スクラビルドで強い武器とか弓矢ビルドするのもめっちゃハマったし
でも強くなるだけで終わってまう
0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
2週目はパラセール取ってから速攻ゴーレムいったわ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
発売日からやってるけどまだクリアしてないで
昨日やっと祠センサー手に入れた
0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
>>42
ハテノ村わりと重要なアイテム貰えるのにあんま誘導ないよな
博士からミーのラボに来てくれ言われるだけや
0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
隊長ゴーレムの角すら集めるのが面倒だから勇者装備強化しないでクリアしたわ
0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/23(日)
社会人になったらクリア時間何百時間って言われても「うわ・・・」としかならないよな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690082861