レトルトカレーのコスパ最強は?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
上手くて安いのが知りたい


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
家で作る


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ボンカレー一択


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
銀座やろな


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
銀座のキーマカレー


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
銀座カリー


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
どのレトルトカレーも高くなって、一周回ってボンカレーでいいやになった
業務スーパーで税抜128円


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ボンカレーは国産野菜使ってるのと
先駆者だけあってレトルトパウチが優れてる


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
最安ラインではCGC コク仕込みビーフカレー 中辛


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
銀座はハヤシ
価格考えたらボン、バランスならマルシェ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ハウスの業務用に自分で野菜と肉追加やな


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
肉のハナマサ



13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
プロってつくくらいやしプロクオリティやろなぁ


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
銀座はそれほどでもなかった


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
コスパなら銀座カリーやな


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
味で一番好きなのは
カレーマルシェ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
レストラン仕様みたいな名前のレトルトって手を加える前提なんさぞゃなかったっけ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>18
あのタイプは具がないなあ
ウィンナーやら揚げ物欲しくなる



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
いつの間にかどこもレンチン可がデフォになったな


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
LEE20倍



26:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>23
これとヤマモリはストックしてる


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
レトルト特有の臭いと味嫌い


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>27
分かる
あれなんなんやろな


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
しらん


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715724639
未分類
なんJゴッド