1:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
触れてる作品ってある?
2:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ドラゴンボール
4:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
サマータイムレンダは本当に元から何もなかったってことになった
5:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ダンバイン
6:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
分岐してる説と観測しなくなったら消滅してる説
どっちが今有力なの?
8:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
消滅したけどみんなと過ごした思い出はほんのり覚えてるくらいが落とし所やろ
10:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ループごとに主人公が死んでる分岐世界が無数に生まれてたら嫌だなって思って見てる
11:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
繰り返され続ける無限の分岐世界の中であなたが求めた結末が全てです
13:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
元の世界採用してないパターンかもしれんし、シュタゲの世界線みたいに
14:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
マブラヴオルタ
15:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ドラクエ11のジジイ「世界は平和になったけど孫は二度と帰ってこなくなりました」
こいつ
17:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
マルチバースとかいう二次創作やり放題になる公式設定
21:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>17
アメコミ「マルチバース支配する神出したろ!」
18:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ループモノは全部考えたら整合性合わないから考えたら楽しめないよ
19:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
シュタゲは遡っての上書き式やろ
27:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
>>19
遡りからの上書きも別の可能性世界への移動も両方やってるだろ
オリジナリティすごいなほんと
20:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
世界そのものが巻き戻ってんのやで
22:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
デモンベインはガッツリ触れてた
23:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
僕街
24:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
天ちゃんにまかせとけ
25:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
元々あった世界の住人は復讐しに来てもええやろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
むしろ大抵触れてね?
28:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
テネットみたいに人物だけループすればええ
29:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
ペルソナ2罪の世界はどーなってるの?
32:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
作者が考えた世界の仕組み次第としかいいようがない
この世だって同じや すべては仕組み次第
34:なんJゴッドがお送りします2024/08/21(水)
DIO「お前はボス戦前でリセットするたびにいちいちそんな事考えてるのか?」
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724228594