マイナカード申請しなかったワイ、何故「申請」なのか疑問に思い始める

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
義務にすれば良いんじゃないんか?


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:CgHVhCsi0
義務にしたら人権侵害言われるやん


6:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
>>2
そんなこと言ったら納税の義務は人権侵害とか言い出すガイジ出てくるで


3:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
なんか理由あるんか?


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:3tSlZKbWd
気付いてしまったな
これでアンタニキも”上”や


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:BWOf++Fj0
反マイナンバーの勢力がおるから申請にしとるんやろ


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:HdV7CFdka
保険証どうすんの?


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
>>7
しばらくの間は大丈夫やが使えなくなった時は困るな


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:tbBNnoMI0
>>7
ワイは特定疾患なんやがまだ対応しとらんで


9:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:B1KkVvxYM
これワイも疑問やった 義務化でええやん


10:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:LOkh+lD80
発達くんか


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
義務化したら何か問題でもあるんか?


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:nsLFLvFWd
>>11
マイナンバーカード反対派が陰謀だの強制されただの言うからじゃないんか?


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:C4/8RPhK0
最初からカード送ってくれたらええやん


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
>>13
これなんよな


24:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:YHbxHtSrM
>>13
ほんこれ


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:B6n3fqWj0
ニートは作らんでも何も困らんから楽やな


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:LW4OtEggd
申請って形にすると何かあった時に申請した側の責任になるから国として責任取らなくていいからね
義務化したらそれが出来ないのよ


27:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ZRUz+HRI0
>>19
義務化しても別に責任取らないのに何言ってだ


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:C4/8RPhK0
保険証とかはまあええがなんでもマイナンバーに紐付けようとする動きがきな臭いわ


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:zj5aZOhV0
義務だと金くれんやろ😅


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:aKU0LZYh0
9000万人申請してるってマジなん?
めんどくさくてやってられへんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NAZm29taH
今の保険証を無くして別の保険証作るみたいな話ってどうなったんや


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ZRUz+HRI0
>>30
マイナンバーが保険証代わりや
今のペラペラの国保の奴はなくなる
別に社保証とかはそのままや


39:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:tbBNnoMI0
>>30
資格確認証が発行されるけど割高になる言うてたな


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:9jTSN9lQ0
人間様を番号管理するなとかいう免許証もクレカもSNSアカウントも持ってない原始人がいるからな


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:LDvGJgnd0
てか20000円だけ送ればええのに


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ZXNB3hJP0
保険料払わずに人の保険証借りてタダ乗りするやつがめっちゃ多いからな
マイナンバーは顔写真付きやからそれが防げる


37:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:YHbxHtSrM
もうマイナンバーは強制的に全員付けられたやん
さらにわざわざカード化する意味も謎
送り付けて来られた用紙無くさんかったらええやろ


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:ZXNB3hJP0
>>37
給付金の事務費で6000億円かかったんや
これがデジタル化でほぼ0になる


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:jWgllMQD0
説明もせずに更新200円とか後出しジャンケンかよ


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:4ktjawPP0
まともな社会人なら既に持ってたはずだけど今騒いでるやつって底辺かニートなん?


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:tbBNnoMI0
>>43
ポイントつけてから申請が急に増えたのに何を言うとるんや


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:nshsXYamd
>>43
底辺ニートケンモメンは作る必要ないからな
必要がない上に自民憎し、おまけに他の奴らが2万貰えるのが悔しくて発狂してる


46:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:nsLFLvFWd
イッチが言ってるのはこいつやない?


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NgcDCF4T0
>>46
サンクス
そいつや


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:p/mxchFV0
義務なら2万円貰えないよね😅


51:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:bG4tQusc0
義務化って国が言っとるのにやっぱやーめたにはならんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:0lcNV93J0
数字はもう割り振られてるのにな


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:hSGL5tA/0
ぶっちゃけ政府になんの期待もしとらんから得できるときに得しておこう
ただそれだけや
どうせマイナンバーカードを申請制にしようがしまいが
無駄な金使って使えない制度整えられない方法作って
個人情報なんてどうとでも出来るやろうし
それならポイント貰える時にもう作っちゃえって感じや


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:zF2mD4RgM
任意の申請なんかできるわけないで
こちとらADHDや


58:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:6G8YzdJL0
どうせ将来的に義務化されるのに
2万円損したな


63:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:4MlVMZ7/0
マイナンバーカードって結局何に使うん?


70:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:bG4tQusc0
>>63
とりあえず自分のカードに公的なあれこれを紐付けて一本化を目指しとるってとこみたいやね


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:7vLX/TRzM
>>63
マジレスするとガイの者発見機や
今後は持ってないのバレたら「あっ…」になる


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:FejMfY2C0
更新無視してええか?


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:mYXVGPPF0
半年前マッマ「あんたマイナンバーつくらんの」
ワイ「そのうちやるわ」
3か月前マッマ「あんたマイナンバーつくらんの」
ワイ「やるやる」
1ヶ月前マッマ「あんたマイナンバーつくらんの」
ワイ「おおん」
数日前マッマ「……」
言ってや


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:clWhBB7Y0
自らの意思で同意して申請しましたね
あとは政府のおもちゃです


68:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:K44UuxFGM
義務化されたら勝手にカード送って来てくれるやん
めんどくさい事して2万もらったか
めんどくさい事せず2万もらえなかったかの違いだけや



73:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:FejMfY2C0
既存はポイントで釣ったけど今後の新生代はどうやって作らせるんやろね
結局常時申請でポイント授与になりそう


75:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:m4jKkSscd
原神の時もやけど明らかに普段規約読んでないやつが騒ぐの草生えるわ




76:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:bG4tQusc0
この前初めて受診した公立病院にマイナカード受付があったのに
ガチの新規患者はマイナカード使わせてくれないでやっぱり保険証実物コピー取ってたのはほんま草生えた


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:dsy2sIgyM
それはそうやな
義務にしたらええだけや
ポイント配布とかいう無駄なばらまきも不要なのに
こういう高齢者に配慮しまくるゴミみたいな国や


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:6ikOqtcW0
通知カードは勝手に配ったくせにマイナンバーカードは申請させるんだよな
とりあえず顔写真なしの配ればよかったやん


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:O4irRHV0a
写真代はタダにしてくれ


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:brx1rEOs0
義務にしたら怒る人が沢山いるからしゃーない
今だって共産党なんかは怒ってるのに義務化なんて話になったら大きなデモになりそう


90:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:YyafdncM0
>>87
日本じゃデモしても意味ないからなぁ


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:8n+vKBai0
やましいことなければ義務にするからな
そうしないってことはそういうことよ


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:t1PJXhwoM
ものぐさのワイですら取ったのにサボっとったやつとかガチガイジやん


91:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:NE9Rry4rr
写真どうすんねん


92:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:a5suH1HtM
バカ国民は2万(しかも自分たちの税金)で釣られるってバレちゃったね
マイナンバカwwwwwwwwwwwwwww


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/02(木) ID:bG4tQusc0
写真はスマホ撮影した画像でよかったりするけどな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677756569
未分類
なんJゴッド