ブロックチェーンの凄さを説明って難しいな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
アホには理解できないやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
複製できないやつやっけ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>2
そこはあくまで要素やからな
重要なのはp2pで価値の証明が出来るってことやと思う


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
アイドルトークンとか買ってるやつにどうやってしたらええねん


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
なんかすごいんや


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>4
p2pで価値の証明が出来るんや


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
凄さの説明?
何のために凄さを説明すんの


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>7
凄さっていうか何で必要なのかの説明かなあ


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ICPガチホ勢やけど質問ある?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ワオの次くらいにすごい


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
何のサービスに使われてんのかだけ教えて


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>32
だってサービスっていうかインフラに近いし


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
あの技術はね
意識高い系が無駄に鍛えたプレゼン力で飾り立てて説明するから凄そうに聞こえるだけで
一言で表そうとするとへ〜に尽きてしまうんだよ

知らんけど


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ワイ門外漢、なんの話してるのかわかんない



42:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>38
ええか
例えばワイとニキが結婚することが出来るようになるんや


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
イッチは、ってかブロックチェーンの詳細なんて誰も知らないねん
だって意識高い系の妄想の中だけにあるもんやから


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
識者「p2pで価値の証明が出来る」ワイ「スゲェ!」
識者「国家や銀行によるお墨付きなしで価値が保てる」ワイ「スゲェ!」
識者「それがブロックチェーン」ワイ「スゲェ!でもどうやって?」


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>47
可愛いやつや


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
でもハックされるんでしょ?
どーなってんのよ


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>50
ハッキング食らうのは仕方ない どんなに堅牢でも破られる時は破られる


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>50
鍵がもれたりしなければされないから大丈夫


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
要するに個人間で信頼を担保しあうシステムか
少人数だといくらでも改ざんされそうだしある程度の規模に拡大するまでが難儀やな


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>59
これで理解できる人がいないのが難儀やねん


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
説明できないことは
理解してないことだよ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
ネムで大損こいたからブロックチェーン嫌いだよ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>62
バカで草
モナコインとか買ってそう


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
今まで通りひたすらサーバー強化すればいいだけちゃうの?
全員がこれ導入するよりもコスパ良さそうだけど


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/09(木)
>>63
それだと他との連携が取りにくいやろ
ブロックチェーンを採用することでそのコストが省ける


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715230097
未分類
なんJゴッド