フロムソフトって7年後ぐらいにはオワコン扱い受けてそうだよな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
スクエニの二の轍踏みそう


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
若い女性社員集めてムホムホしだしてる内に変なゲームしか作れなくなりそう


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
それまで生きてればいいけど


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フロムそんなことしてんのけ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>4
今はしてないだろうけど注目されすぎた
そうなると目ざとい女に漬け込まれるようになるのが世の常なのよ
スクエニという前例があるしな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
AC6でその片鱗見せ始めとるし


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
7年じゃ3本も出してたらええ方やろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
駄目なもの出してもブランドでしかものを見れない信者にコーティングされるから修正効かなくなるのよね
やばい状況なのに本質的な部分を直せないスクエニはずーっとそのまま


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンDLC以外何か作ってないの?


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
作風的にまんさんの入る余地なさそう


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>10
AC6は既にズブズブや
次の次の作品辺りに本性現すとワイは予測してる


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
7リバースとか女向け作品ががんばって背伸びしてる感がエグいしグロい


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
宮崎が現場兼トップのうちは大丈夫そうやけどな
完全経営側移行か離れたら死にそう


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フロムアンチも一定数いるよな
デモンズ出てからもう15年以上立っとるで


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
続編商法で後10年は普通に行ける定期


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ブラボ続編出して


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
開発者もユーザーもチーズ牛丼しかいない奇跡のようなゲーム


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
制作チーム分けたら良くね


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
エルデンの祖霊の王bgmとか作ってたまんさん退社しちゃっててかなc


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
なんでフロムってこんなチー牛しかおらんの?


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
今後はシナリオにも力を入れていく
シナリオライターに板室採用



40:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>29
え?スクエニ辞めたんか??他行くとこないやろ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
バルミューダみたいな立ち位置やろフロムって
技術力とかはないがブランドはある


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>32
ソウルシリーズという一つのジャンルを確立したからちょっと違う


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
それより宮崎の後継者を生み出せるかどうかやろ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フロムゲー配信者の動画みてるだけでお腹いっぱいになって買うまで至らない


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
マレニア昨日倒したで


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
欧米はもう活動家連中がゲーム会社に寄生してるからオワコンやろ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
Z世代に難しいゲーム受けないんじゃないの?

タイパ悪いとか言い出しそうだし


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
死にゲーがゲーム実況の需要と噛み合った結果セキロでバズっただけだからな

本来は累計10万本売れるかどうかのニッチなゲーム会社に過ぎない


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本で話題になったインディーってあのパズルゲーとか八番出口みたいなのか?


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>56
スイカゲームやろ



58:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
海外ゲーはキャラ動かしててもいまいち楽しくないんよな


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フロムはやりたいことにゲーム機の性能がようやっと追いついたからな
オワコン扱いは早くて15年後くらいちゃうか


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
スクエニみたいにブランドだけ欲しくて入ってくるようなのばかりになったら終わると思う
フロムに限ってそれはないと思うけど


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本じゃそもそもインディーズの情報継続的に仕入れてるやつのほうが少ないならああいう1発芸的なのしか流行らんのはしゃーない


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
既にマンネリ化してる


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
イケメンしか出ないダークソウルとか出るのか


75:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
スクエニみたくなる可能性はないやろ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
面白いゲームを作ろうとしてるかぎりは変わらんのとちゃうか
スクエニは売れるゲームを作ろうとしてるから没落すんねん


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
配信の影響でゲームやるような若者はほぼPCユーザーやからな
スクエニなんかもうスタート地点からして負けてる


81:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
女も美人ばっかだしイケメンだけでもいいやん


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
フロムと宮崎の相性が良すぎなんだよな
PS時代からフロムって洋ゲーぽいゲーム作ってたし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715549953
未分類
なんJゴッド