ファーストガンダムよりジオリジンの方が好きなんやが

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
異端か?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
まぁ普通やろ


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジンはアニメ化すらまともにできないくらい人気ないからよ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
安彦はストーリー作る能力とキャラクターに魅力出すのが壊滅的にひどい


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>4
そう考えると富野って魅力引き出す能力すげーわ…
話は糞でもどいつもコイツも共感できる部分と言うか生活感があって嫌いになれないもん


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
異端やろ
オリジンとかギャグやん


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジン美味いよな


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
映画見たか?
マジでゴミだった


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
イグルーのが好き


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
プラモはオリジンのが勝ってると思う


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジンは面白かったけど初代は古すぎて無理だった


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
押井アレンジとか好きそう


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
弁当?


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
でも今から初代見るのとか拷問やん


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>13
劇場版でええやん


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジンは本編ないけども?


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
安彦さん!?


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
シャアの声優の声が流石にもうお爺ちゃんになってきてるから新規で撮るのもうキツイやろな


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
キャラが違うし途中からつまらん展開続くのが



0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
「世間はシャアのことを美化し過ぎてる!俺が本当のシャアを描いてやる!!」
って息巻いて実質的な主人公扱いのシャアがまぁ魅力ないこと


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ヴィナス戦記の実況でも
つまらん連呼されて悲しくなったわ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
構想と設定は才能あるのに物語を作り上げる能力だけが壊滅的なクリエイターの典型例


0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
逆張りとか好きそう


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
追加や変更した部分全部うんこやん


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
あのシャアただのクソ野郎じゃん
あれでハマーンに偉そうな事言ってたら笑えるで


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
安彦のシャアとニュータイプ否定してやるって考えだけで作られたストーリーとキャラ改変がまあ全部酷い
ハゲとか周りにセンスねえって言われまくってた意味がわかる


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジンのドロスはすき
もっと量産しろ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
絵がキモいやん


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジン原作漫画好きだったからまさかアニメが打ち切りになるとは思わなかった


0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>32
あのなんとも言えん歌が延々流れとる時は何を見せられとるんかわからんかった


0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
>>32
ガンダム大地に立つから順当にやれよ

なんで前日譚やねんどんな判断だ


0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
アニメのカバーしたエンディングすき


0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
安彦のマンガ読めば話作る能力ないのはわかる
おまけに皆似たような話


0035:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
オリジンはガンプラも人気なくて売れ残っていて気の毒だったわ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
浅いね


0039:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
アムロがシャアにお前には何も感じんわニュータイプちゃうやろって言うんやけどね
そこまで言うのは違うんよねって言う線引きがわかってないのよ


0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
正直なとこファーストの古い作画戦闘の方がオリジンのCGより見れるわ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/31(月)
ガンプラの出来以外褒めるところが無い


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1690795648
未分類
なんJゴッド