バカ「日本は暗記教育から思考力重視の教育に移行すべき!」→もう現状そうやろ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
思考力重視やろ


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
構想が抽象的過ぎて不安しかないわ


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
なぜ暗記を軽視するの?


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>3
ワイ暗記軽視してないで
英語ができるようになるにもまず単語を暗記するところから始まるしな


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記大事だろ


5:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
東京大学の入試問題とか明らかに思考力重視やろ


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>5
暗記重視ダヨ?


7:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
やめてくれ…選民思想やん…


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>7
そりゃあ大学という国の最高研究機関で学ぶ人材選びに妥協は許されないやろ


8:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
思考表現するにも知識って前提やん


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>8
そうやな
当たり前や


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
とても思考力が発達してるとは言い難い理由だね


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
というか思考力重視の教育なんてできるわけがないだろ
教師の年収が最低でも1000万はいるわ


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
改革後なんだっけ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
作文を考えろ
そこらの教師にできるのなんて、こそあど言葉狩りか、教師の貧弱な理解力で「ここがわかりにくいね」と見当違いのダメ出しをするくらいだ
そんなので思考力が養われるか?


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>16
言葉として出てこなければ考えてないのと同じ
相手に伝わらなければ言葉に出来てないのと同じ


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
東大が思考力重視ってマ?
上位合格者ならともかく、それ以外は暗記の範疇やろ


30:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>21
英語→思考力重視
国語→思考力重視
数学→思考力重視
理科→思考力重視
社会→思考力重視
全部思考力重視やん


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>21
過去問解いたことある?


35:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>21
英語に関しては処理速度


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
80年代の日本「詰め込み教育ダメ!アメリカみたいなソクラテスメソッドが理想!」
80年代アメリカ「学力低下が深刻!日本の詰め込み教育を見習え!」

隣の芝生


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
でも思考力重視のテストって採点しにくそうよな
採点者の判断に負うところも出てきそうで難しい問題や


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>24
口頭試問しないと理解力思考力なんて試せんしな
筆記試験だとフレーズ暗記が通用してしまうからだめや


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
文科省が現に共テとかやろうとして迷走してるやん
ほんまに勘弁してほしい



33:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
共通テストを記述式にするって話が昔あったよな
結局無くなったけど


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
数学とか本来、科学や実生活への「応用」を目的に生まれた学問だからな
共通テストとかそういう意味ではめちゃくちゃ良問なのに、機械的に数字を処理することしかできない能無しのガキが騒いでるよな


40:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>34短い時間であの文章読むのはそもそも無理やし有能どもは全員見てないから意味無い
しかもクソ問多い
お前共テ解いたことないだろ


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>34
試験時間はぶっちゃけ短いわ
けど問題文を「長文だ!」とか言ってる奴は甘えやな
どうしても無理だったら私立行けばいいし


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
2020(?)の改革では国語がだいぶ話題になってた気がするにぇ
なにが話題になってたのかは忘れちゃったねえ


38:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
私立大学の社会は暗記かもな
私立大学は大量の受験生を捌かないといけないからマークシートになるのはしゃーない


42:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
国公立は完全に思考&処理力ゲーになった
私立はまだどれだけマニアック、難しいこと知ってるかゲー


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>42
社会に関してはそうやな
英語はどこも同じで情報処理能力が重要
国語も


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記すら出来てないやん


44:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
そもそも思考力なんか2次でやって振り落とせばいいわけで共テのゴミ問題出される側としたらほんまに迷惑
まあワイは無双するよう頑張るけどな


46:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
思考力重視のテストと言えば聞こえはええけど選別の観点からすると結局は知ってるか知らないかの知識を問うほどがやり易いんよな
クイズとかでよくある思考力を問うっぽい問題が1番バランスええかも


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
なんの話をしているのかハイコンテクストな国語だ💦


55:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>49
現代文とか本当の意味で理解してる奴ってどのくらいいるんだろうな
半分くらいは予備校で習った解読テクニックでやり過ごしてそう


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記だけなのはマーチ私文だけな


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
高校教育のゴールとしての受験…?😮


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
あと共テ英語とか長文速さ勝負でしかないから思考力うんぬんはセンターの方がまだ問われる
ほんまに文科省しんでください


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
英語始めたいんやが鉄壁とかいうの覚えたら英検何級まで行ける?


56:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>54準一は確実に無理
まあ種類が違うからしゃーなし


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
共テに変えた高大接続会議のメンバーの中心は
早稲田のAO推してるやつとベネッセだったな
大学入試センターは反対してたのに下村とかがゴリ押して変わったんやで


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ノー勉で学年1位取るワイ
思考力の塊


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記の何が悪い、どんどん覚えたらええ
どうせ君ら頭はワイと変わらんのやし


62:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ちな偉そうに言ってるけどマーチ文系やで
暗記はほとんどしとらんけどな


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記もある程度必要だし文科省も指導要領にも知識必要って書いてるで
アホほど思考のみにすればいいとか言うけど



65:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記しても劣化して忘れてくんだから過剰な暗記は意味がないと思うわ


66:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>65
私文の世界史みたいなのはホンマに無意味な知識だな


68:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
東大言ったトッモは東大は暗記ほとんどいらないって言ってたで


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>68これほど分かりやすい嘘松に騙される君は勉強したことないでしょ


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>68
ピュアすぎるやろ君


81:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>68
それ「一問一答を解けるレベルの理解力で終えてよい知識はない」って話やで
加法定理の公式は?咲いたコスモスコスモス咲いた、どうだ!
って理解度の知識をたくさんたくさん詰める必要はないよ、って話


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
こういう人は考え方が逆なんや
一事が万事
日本は良くない→故に○○である
と考えるんや
日本の教育は良くない×ナントカ教育は良くない=故に「日本の教育はナントカ教育だ!」と主張する


75:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ほんまに実用性求めるなら世界史日本史じゃなくて簿記とか司法試験みたいな法的思考力をとう問題を作ればええ


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
国立の二次はガッツリ筆記やるのに
私文はマークのところ多いからな
ホンマにクソ


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>76しかも何度でもチャレンジ可能で苦手科目の取捨取捨取捨取捨選択が可能
これで国立と偏差値比べるんやから無知は自害すべき


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
教師が「それ勉強してて楽しいんか?😡」ってメッチャ脅せばええやろ
つまらん試験用の暗記で得た記憶の寿命なんてたかが知れる
楽しいならやらせとけ


79:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
いや採点する側にもなってみろよマークシート一択だろ


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
マークと記述って差あるよな
詩文ワイがマークで頑張って偏差値70前後とっても記述やと65弱になる、国文でも尊敬やわ


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
レスバで決めるべき


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>84
これはガチ
特に文系はレスバ試験を増やさないとあかんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
早慶クラスの経商学部は私文おらん
社会系科目の問題がゴミすぎて国立でも使う数学使った方が賢い


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>86
早稲田商学部こ慶応商学部経済学部も私立文系用の枠あるで
地歴受験


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
結局私大が受験料や学費で稼ぐために
大量に受験生募集して
採点コストおさえるためにマークにするから
知識偏重になるんやで
国立は昔っから筆記や二次試験は


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
たぶん思考力って創造性とかいったほうがより具体的になると思うけど
さらに言えば、芸術的なものを抜けば問題の発見と解決の能力だけど
この創造性を伸ばすのはどうすればいいかって教育学の永遠の課題みたいなもんで、未だにこれって明確な答えはない


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
レスバ試験ないのかな
採点官が有能でないと成り立たないけど


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>90
海外の大学院と最終面接とかレスバ試験やぞ


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
てか時代が進むごとに暗記量って実は減ってるぞ
聖書経典を昔は暗記してたからな


94:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
実は言語の発明、文字の発明、紙の発明のタイミングで人類は脳の容積が段階的に萎んでいってるのが証明されとる



95:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
インドとか丸暗記が主流なのに丸暗記とは程遠い数学とかIT産業でトップクラスの結果出してるよな
何が違うんやろうな


107:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>95
その情報が正しいなら暗記という名の土台の上に思考力が培われるって考えられるな
本当に丸暗記が主流なんかは知らんが


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
経験によってそれぞれ分野の違う知識どうしが結びついて形成されるネットワークが思考力やろ
知識×経験=思考力なんやから暗記も思考力もどっちも大事なんやないか
片方を偏重することが問題やん


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
いまだに読書感想文なんて何も習ってないままやらすの意味ない~とかいうのおるけど今は書き方ちゃんと教えとるからな


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
公式暗記してるのは前提やがその上で空で導出できるかって話やろ
まあ導出方法を暗記してるかって話になるんやろうが


102:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>99
そうなるな
車輪の再発明能力までは問えない


100:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
反転授業みたいなアクティブラーニングは受ける側からすると面倒だからやめてほしいわ


103:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
どんな問題作ったところで結局はパターンは有限やからな
このパターンはこのアプローチで解く!っていうのが問題集や予備校で教えられる時点で無意味やで


105:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>103
青チャート全部極めても東大満点取るのはそれ以上の思考力がないと無理やろ


106:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>103
数学の解放暗記って物議を醸しがちやが解法の知識(アルゴリズム)も立派な数学の分野やしな


104:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
言って国語も微妙やでワイが受験生の頃は専修大学の国語がやたらと難しかった
解説聞いても意味わからんかった
予備校の講師も分からんかった


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
ゆとりが大学の頃にWiki丸写しの卒論が問題になってたって聞いた


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
chatgptになっちゃったねえ


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
これはイッチが正しい
もう現状はそうなっとる
日本人の思考力不足は教育の問題というより文化や国民性の問題や


114:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>111
権威主義的な思考をする人はどこの大学だろうがいるしな


113:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
そもそもね
226の積雪量覚えるのとアルゴリズムの基礎覚えるのを同列に扱ってる時点で間違いだよ
前者のは全く意味ない暗記で必要ないものだけど
後者のは意味ある暗記やで
暗記の内容で重要性変わるのに一概に暗記必要ないとか言ってるやつはアホ


115:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
未だにマスクしてる奴って思考停止しとるよな
なんでマスクしてるんやろ?って疑問に思わんのかね


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
どうせ受験終わったら綺麗さっぱり忘れるゴミ知識を頭に詰め込む暗記作業が苦痛や


120:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
院試の情報数学の範囲とか特定のアルゴリズムを知ってるかを実質的に直接に聞いてるからな
大学受験も同じで解放暗記は悪いことやないよ


122:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
イッチの言動見てるとあんまり賢くなさそうな感じがする
適当な推論したり一つのサンプルで全てこうだと語ったり


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
>>122
そもそも暗記教育と思考教育の定義もしっかりしてないし適当に語ればええと思うけど


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
情報処理能力も思考力の一つだろ何言ってるんだか


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
思考力不足の以前に思考したくないんやないの
データがあってそこから自動的に答えが出るみたいなのが好きで
データがないなら何も考えないっていう態度が持ち上げられてる
つまりどちらにせよ考えない
データを集めるまではデータ以前の思考が必要になるけどそういう思考をエビデンスがないと批判して潰すからやっぱり考えない


128:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
暗記ベースの教科はどうするんや


129:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
これ主張するやつって自分は思考力ある側だと思ってんの?


132:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
いうほど野球か?


140:なんJゴッドがお送りします2023/04/16(日)
思考重視にしたいなら古典なくせ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681625699
未分類