バイオハザード9の内容、有名なリッカーにリークされる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
・発売は2025年
・ゲーム内時系列は2025年夏スタート
・舞台は東南アジアだが物語が進めば舞台も移る
・同様に最初の操作キャラクターはレオンだが物語が進めば操作キャラも変わる
・ナンバリングシリーズ完結作


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
クリスとジル、クレアなども登場するらしい


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
TPSで出してくれ
FPSは酔うんや


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>3
tpsらしいで


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>3
FPS出たのはPSVRが出たからでPSVRが流行らなかったからもうFPSでは出なそう



5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
完結するんかあれ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>5
完結させるらしい


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
おばさんジルか見たいな


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
???「パチスロにうってつけやん」


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
8のエンドいまいち覚えてないけどBSAAと戦うんやっけ?


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
またラクーンシティ同窓会の群像劇やるんか


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
6のエンディングのジェイクのやつは無かったことになっているんか?


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
1のリメイクの噂あるらしい


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>16
もう出してるやろ… あれで十分


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
6を彷彿とさせる作りだね・・・・


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
エイダもババアなの?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もちろんイーサンも出てくるんだよな?


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>21
ウィンターズ家はもう出てこないらしい


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
8もつまらんかったからイーサン死んだのは良かったわ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
アンブレラ創設メンバーのイーサンWって結局なんやったんや?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
すまんローズはもう出やんのか


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
いきなり終わんのもな


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そろそろ潮時だしな
次はオープンワールドタワーディフェンスでオネシャス



31:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
これよく言われるけどオンラインが当たり前な今こそアウトブレイク的なの出すべきでは リメイクでもいいから


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
バイオ6で終わらせときゃ良かったやん
レオン、クリス、エイダ
ついでにシェリーとウェスカーのせがれ
こんなお祭りゲームやったんやし


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
アウトブレイクはあの時代に出たから良かっただけや
意思疎通の手段が無いなかやるのが楽しかっただけで
今やったらただのマルチや


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>35
OBヲタクは未だにL4D系列の4人ゲームやったことない爺ばっかやからしゃーない


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
そもそも今のバイオハザードにレオン越えるキャラ作れてないのも痛い

キャラ作りが下手やねんカプコンは



37:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
歳がね
8から10年以上飛んでなかったかその間のゴリラがアンブレラにカチコミする所をやんのかな


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
7ってバイオとしては異端やけど
4以来一番楽しかったわ
この路線で新作作って欲しいわ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
Re9まで待つわ


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
あの流れでどうやったらレオンが主人公になんねん…


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
RE1はよ


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
DMCもバージル一強だよな魅力あるキャラが突き抜きて良いから他の新キャラが出難い


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
次からはバイオハザードXシリーズが始まる
カプコンを信じろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
硫酸弾撒いとけよ


55:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ワイの5の最期のロケランは当たってなくてウェスカー生きてる説は潰されてしまうんか?


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
クリス投入しとけば殴って勝つだろ


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
最近のリッカーはリークしてくるのか


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
中年レオンイラネ


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
2の天窓からいきなり出てきた時のシーンはビビったもんよ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
8のベビーは久しぶりに漏らしたわ
ああいうステージ1つは欲しいわね


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
セキロみたいなRE鬼武者やりたい


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
リークされすぎだなカプコンは


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
リベはもう作る予定ないんやろか



73:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
バイオハザードはね、体術でボコボコにしたり、QTEでクソデカ大岩を落としたり、やる事全部がめちゃくちゃでなきゃいけないの


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>73
7でホラーに回帰したのに8でまたバカゲーに戻ってて草なんですよね


79:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ナンバリング完結編て事は主題歌は夢で終わらせないか?


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
言うて7も最後とかいつもの研究所行っていつものデカいボス倒すいつものバイオだったやん


82:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
7はただのモルドールですら相手するの疲れる


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
7のクリスがどう見てもパンツレスリングの人だったのは何やったんや…


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
話が進むにつれて主人公たちが超人になってしまって怖くなくなったのが痛いな
ぶっちゃけアクション寄りやろ


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
いつまでレオン酷使されるねん
もうおっさんやろ


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
早くコードベロニカRE出してよ


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
キャラクター重視の作風はホラーの緊張感削ぐからリセットしてほしいわ
もっと使い捨てでガンガン退場させてもいい


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
7で新シリーズ入ったかと一瞬思ったのにな


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
9でとりあえず一区切りつけるんやろ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
正直、最近のバイオ怖くて無理
ゾンビバカゲーの頃なら楽しめたけど


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>93
7が特別に怖かっただけで
8は怖くないぞ


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
バイオリベ3はどうなったんだよ


111:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>94
リベ2がイマイチだったのがな
外注の方がいいの作るってどうなのよ


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
RE5待ってるで


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
4から一気にバカゲー路線になったの何やったんやろうな


100:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
弱点の脳をむき出しにするとか設計間違っとるやろ


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
怖くしたいんなら3以前のリモコン操作にすればええやん
思うように逃げられなくて怖い怖いやで


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ナタリアとかどうすんの


106:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
カプコンは情報まじでガバガバやからな
バイオは基本リーク当たりまくるしスト6は画像付きで追加キャラ全部リークされたし




107:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
プラグマタとかいう金髪白人幼女ゲーはどうなったんや?
リークしてくれてええぞ


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
5の話はマジでガッカリやったな


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
アウトブレイク路線ってもっと作れないんかね


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
L4Dとかも一応アウトブレイク系なんかな


116:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
有名なリッカーて
バイオ2の窓越しに通るやつか?



118:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>116
あれ最初みた時びびった


119:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今までバイオやってきて買ったの後悔したのは6だけや


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
1リメイクが1番怖かったから1のRE作って欲しい


121:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ジャック・バウアーみたいなパクリやったシリーズのリメイク出さないの?


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
8とか言う調子乗ったゴミ


138:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>122
8って7のDLCで作ってたのを8にしたんやろ


123:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
三上はTangoやめたから
サイコブレイク3絶望的になって悲しい😭



125:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ワイはずっとアウトブレイク待っとるで


126:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ベロニカREと4の続編だけ欲しいわ


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
5とかリメイクするんか?できるか知らんけど
もうそんなにリメイクする余地もないし


129:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
椅子ずらして宝石ゲットしてそれを噴水にはめると地下通路が出てくる警察署はもうないの?


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
1はもうやりすぎてあの洋館が実家より落ち着く


133:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
クリス出るんだったら8で出てきたハウンドウルフ隊も掘ってほしいわね
あの一癖も二癖もありそうな強者感良かったわ


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
2025が舞台て、こいつら何歳になるんだよ
素直にジェイクとピアーズに世代交代させてれば良かったのに…


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>134
新キャラは6が駄作だったゆえ封印されそう


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>134
ほんとだよ ジェイクとピアーズが次世代バイオを担うに値するぐらいの良キャラだったのに


135:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
完結って言うがちゃんとストーリーは整合性保って繋がっとるんか?



136:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ジルがしわだらけのババアになって出てきそうで怖い


137:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
リッカーは小学生の時はビビリまくってた


140:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
主人公だとなぜかイーサンが一番好き


145:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ジェイクの黒歴史感
同じ息子でもDMCのネロとどこで差がついたのか


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まあでもRE2のクレアが好きだからあのデザインでまた出てきたら即買いしちゃいそう

クレアにはかなりお世話になったし


149:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
作を追うごとにストレスからレオンが狂っていって最終作でTウイルスを自分に打ち込むみたいなの欲しかった


150:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ホラー路線にするならゾンビとかモールデッドみたいなスロウな敵が必要
飛び道具持ちとか走れるやつならアクションゲーム化


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ボイチャ無し、チャット無し、固定ボイスあり
画面固定、クリアルート複数あり
やっぱアウトブレイクが最高なんだわ


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
なんでFPSで普通のゾンビ撃つバイオやらせてくれなかったんや
FPSで一般人がラクーンから脱出するだけのアウトブレイク作ってくれ


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
REアウトブレイクはよ


157:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もうリッカーもやられ役は嫌だって事か…


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
今のグラフィック性能ならゆっくり歩く大量のゾンビから追われるみたいなのを表現できそうだよな


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
せっかく複数主人公でやるなら非力な一般人とかも入れてくれや
初代バイオみたいな銃の扱いもろくにできんキャラとかおってもええやろ


166:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>163
リベ2のモイラでやったから…


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
7、8って話独立してるからナンバリング感ないよな


169:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>164
むしろ1~3以降はほぼ独立しとる感じやない?


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
戦闘能力皆無の幼女を操作してひたすら逃げる隠れるだけで突破するモードとかあればええのにな
SIRENならそういうシチュもあったっけ



180:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
菌根パワーゲイザーとかいう技名すき


181:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
7と8しかやってないから菌根に人間向かわせないでゾンビ向かわせんの何があかんのか分からない


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>181
そもそもバイオ兵器根絶すっぞな組織なのにバイオ兵器作ってたのが問題なんや


182:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
エンディングでイーサン生存確認でマーセの隠しキャラで使えるようにすればええわ


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
>>182
イーサンは綺麗に散ったやん


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ついに完結か
主人公キャラが全員集まるのは熱いな


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
リッカーがしゃべってて草


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
8のラストの歩いてくるやつがレオン?


194:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
時系列的にどの辺になるんや?
8の後やと皆もう50代くらいいってね?


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
イーサン・ウィンターの正体はウェスカークローンの一人
イーサン・Wはイーサン・ウェスカーの略


199:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
流れ的にほとんど爺さんになってそう


201:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
もう飽きたわ
ベロニカのリメイクでバイオはもう止めるからはよ出せ


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
re5とか出すんかな
やりたくないやろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715751419
未分類
なんJゴッド