
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ハゲが調整してるから神ゲーとか言ってた奴は反省して
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
売れればよくない?
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
リメイクするならストーリー物にするべきや
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
元が過大評価
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
そもそも今ドラクエ3やっても面白くないやろ
面白くないものをリメイクでどうやって面白くするねん
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
相対的にロマサガの評価爆上がりしたの草
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ロマサガ2 リベンジオブザセブンもクソゲーで大失敗だったしリメイクは99%成功しない
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>8
リベサガはほんと「まあまあ」って感じやった
サガエメの方が面白い
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
あれでもめっちゃ売れるから楽な商売やで
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
FF7リバースがコケたから年度内に発売するために慌てて出した説が俺の中で濃厚
開発会社まで変えるって相当やで
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
売上は凄いから会社的には成功かね
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
最後がクソだったけど正直歴代のリメイク3では1番良い出来だったかもしれん
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
戦闘のバランスがクソなのとモンスター収集要素が何もおもんないのがね
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
価格高いよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
この程度の内容ならFFのピクセルリマスターみたいにして
1~6まで一気に出すだけで良かった
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ソシャゲしか展開しなくなったから本編もソシャゲライクな調整になった
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ワイみたいなおっさんが過去の思い出に浸るゲームや
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
新人研修で作ったような出来やった
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
>>21
実際リメイクは若手に作らせてるとかって記事を見たな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
やる気がないんやろ
新しい要素で楽しませようって気持ちが微塵も感じなかったわ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
結局初代7が一番の名作なんだよね
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
ゲーム体験ではなく集金の為のリメイクなので
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/27(木)
まあ過去一番売れてるわけだからスクエニからしたら大成功だろうw
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740639851