トンキン「都会人俺すげぇええ」←ワイが東京行った結果www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイ「おっ、新幹線からタワマン見えてきたw」←ウンコ杉で東京ですらない上ボロいNECの建物とかしかその後も見えず絶望
ワイ「東京駅は流石にすげえんやろなぁ」←表側だけで裏はクソ汚い建物が密集してるだけのディストピア
ワイ「目黒ってのは金持ちって聞いたことあるな」←駅は廃墟勝手くらいクソボロでバスも昭和みてえなオンボロ
ワイ「えぇ…..」絶望


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
はっきり言って平和記念公園周辺の方がはるかに洗練されてるわ


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>5
あそこらへん綺麗よな
遠く及ばんが淀屋橋あたりに似た雰囲気がある


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京駅の裏って八重洲口のことか


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>6
バスで成田から通ったりしただけやから知らんけどマジでクソ汚くて絶望したわ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
富士山は遠くから見るから綺麗なんやで


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>7
広島行く飛行機たまに富士山の上飛ぶけど遠くより綺麗やぞ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
トンキンタウンは穢土や


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>10
目黒の桜のある川みたいなのも岡山のドブ川みてえなクオリティで草生えたわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイは色々あって品川、目黒、五反田、羽田、成田は使うねん


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ついこの間先輩とカッペに東京案内させるのって死ぬほど大変そうって話してたからタイムリーや


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>12
見るもんないし無理に案内せんでええぞ


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京駅のホームとかもどこのクソ田舎やねんってくらい汚えよな


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
計画的に建設された都市ちゃうからな
いや江戸時代は計画的やったけど震災後戦後がカオスや


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>24
アメカスがせっかく焦土にしてくれたのにな


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
マジレスすると東京だけで人口1400万人おるから建物は密集してるし落書きとかポイ捨てして汚くする奴もおるんや


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>28
横浜あたりから見える住宅街は絶望感やばかったわ
マジで蜂の巣やんこいつら思った
動画でしか見たことないけど仙台とかの方がイケてそう


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
規模はともかく市街地の平均やと広島の方が綺麗なのは間違いない


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>30
広島も駅周りはチン子やが最近頑張っとるで


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まあ広島より東京の方がマシやろ
住環境は東京最悪やが


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>32
俺はダサすぎてトンキンにはなりたくない
世界的にも広島出身の方が話題性ありそうやし


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京駅の表って八重洲で裏が大手町ってことか
まあ意味は分からんが


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>35
バスが止まる方や



36:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
大阪ワイはやっぱ東京の方が圧倒的に上やと感じるけどなぁ


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
目黒駅のショボさは異常
そろそろ建て替えとかしないんですかね


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
まあ東京駅なんて仕事でしか行かんし綺麗とか考えたこともねえな
独特な感性してんなあこいつ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ニートは住みたいから住んでるって考えてるみたいだが職種によっては都心以外の選択肢がないんだよ


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
駅員が乗客を押し詰める満員電車
先進国の光景ちゃうやろあれ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
変な幻想もってたらガッカリする都市やね
大阪は良くも悪くもイメージ通りなんやけど


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
人の多さにビビる


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
どこの都会もそんなもんよな
最初は子供の頃のイメージと違ってなんかガッカリするンだわ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
新宿とか渋谷は臭すぎてビックリしたわ


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>74
池袋モナー
どこもごみ溜めみたいな街や


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>74
渋谷で育ったが住宅街まで行くとそうでもないんやけどな
新宿は全体的に汚いし未だに迷子になるが


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
撃たれて草
東京至上主義みたいな考えは大震災以降のネットの空気は苦しかったやろな
今まで味方やった東北からも叩かれるようになったし


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
美術館が多いのがええよな


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>83
美術館と公園行きたい人間が東京住んだらええんとちゃう?
あと先進医療くらいか


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
池袋はラーメン激戦区なのと秋葉原がアニメ文化廃れたから池袋に移動したで


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
思ったより汚い雑居ビルが多かったわ
綺麗なのは再開発地域だけやね


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
横浜の閑静な住宅街出身のワイからしたら
歌舞伎町の汚さは耐えられない


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
馬鹿でなんの取り柄もないワイでもそれなりに暮らせるのが東京や


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東海道新幹線から見える東京の風景めっちゃ好きや


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京はみんなのもの←最強のバカ発言


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
表参道とか赤坂とか行けばええんやない


103:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京てもともと日本中から馬鹿にされてたけど
最近は本格的に嫌われだしてきた印象



106:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
田舎民イライラで草
街が滅びる前にさっさと東京来たほうがいいぞ


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
でも広島にはおりづるタワーがあるから…


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
だって思考停止してる家畜がトンキンに住むのに適してるんだから


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ワイ代々の都民
人多すぎるから東京に来ないでくれ😭


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>112
多摩地域は関係ないやろ


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京なんて大した事無いから田舎者は来なくていいよ
これ以上狭くすんなよ


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
割とマジで昭和とか平成初期ならともかく現代に東京に住む利点ってなんや?


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>116
仕事の待遇やないのか
地方でも社長のコネとか作れる奴ならええやろけど


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
地下鉄のエスカレーター周りとかどこも汚い


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
今度1人で東京行くんだけどこれは食っとけみたいな飯ある?


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
シティーハンターて映画見たけど、一番感心したのはロケ


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そりゃ外国人も大阪と京都に来ますわな


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京の人たちって一部のエリート以外はほぼ派遣なん?


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
田舎の人のマウント合戦、おもしろおすなぁ~w


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
新宿はくさいと思う


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
ここで東京の悪い点あげまくってるけど
なら、田舎はそんなにいいの?って言うと、うーんやからな
相対的に東京の方がいいという話でしょ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
それでも行きたい


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京は夜景もしょぼいよな東南アジアらへんの都市と比べたら景観がね


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
トイレないコンビニは東京が初めてでカルチャーショック受けたわ
ショックであやうく漏らしかけた


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京は住む街じゃない


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
県民が流出しまくってる広島が何言ってもね
広島と秋田って日本の最下層やろ


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>152
どういう教育受けてどう生きるとそこまで日本中に憎悪を覚えるようになるんやろな
あの街には脳みそを破壊する何かがあるんやな



158:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
広島は流出しまくってるやん
どんだけ魅力ないんや


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
実際、建物は老朽化してオンボロできたねーのばっかやな


166:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
未だに東京のウンコ臭にだけはなれない
人が多いのは30代前半まではめちゃくちゃメリットある
30中盤の今はデメリットしかない


167:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
個人的には金と野望の匂いが強くて地方出身ワイにはちょっと合わんかったわ


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京は間違いなく都会だけど都会が全ての面で優れてる訳じゃないんだよな


172:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>170
けど医療や福祉は都会が優れているんよな


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
高校までの教育は寧ろ東京より地方都市の方が良い気がするわ
東京より誘惑も少ないし図書館なんかの設備も充実してる


178:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>173
教育をどう捉えるかやなぁ
いわゆる高学歴を目指すならやっぱり東京のがええと思うで


175:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
街の規模は梅田級なのが複数あるだけで
首都の名に恥じない超メガ級の街が無いのがなぁ
これが舐められる理由


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>175
丸の内~大手町は?


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
口開けりゃコンテンツが流れてくるんだから「消費」しかできない人間にはちょうどええかもね
だからろくに何も生み出せないんやけど


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
カントン民とトウホグ民にとっては東京こそ世界の中心やからなあwww


183:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
来週東京に旅行に行くんやけど観光地少ないくせにホテルがクソ高いのなんで?😥
あとおすすめの場所教えて,マジでどこに行くか決めてない


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
うんこの匂いすげえよな


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
今どこもかしこもインバウンドで混んでるしな
コロナ明けくらいに秋葉は空いてて良かったのに今や前より混んでる


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
そもそも街や駅が臭いだろ


191:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
荒川なんでこんな低いんや


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
荒川区って山谷があるところやぞ
悪いに決まってんだろ


199:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
金持ちは電車移動しないんだよなあ


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
店も庶民レベルなら地方都市で全部間に合うんだよね
東京人はスターバックス使わないんかって話ですよ


201:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京は臭すぎる


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
沢の鶴の看板辺りから東京駅までがピーク


204:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
東京なんて所詮はカッペの集まりよ?


211:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
>>204
お前は集まりも出来なかったかっぺだけどな


206:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
コンカフェって言ったことないけどガルバの劣化みたいなとこやろ
システムも値段も従業員も
結構金掛かるしボッタクリもおるんやろ


209:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
たまにいるな、東京コンプレックス全開でテンションおかしいやつ


210:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
踊る方のクラブとか夜遊びするなら東京やけどそれ以外は得に変わらんよな
おまえらチー牛やししないやろ


212:なんJゴッドがお送りします2024/06/16(日)
人が多いだけのゴミ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718486323
未分類
なんJゴッド