トンカツ屋「千切りキャベツおかわり無料だよ!」←これどこに需要あるの?www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
付け合わせの分でじゅうぶんだろ…


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
たし🦀


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
キャベツおいしいやん
消化にもええで


4:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>3
美味いけどおかわりまでしたいかって・


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
足りなくなった時やろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
転売目的でおかわりする奴多くて最近はおかわり禁止なとこ多いけどな


8:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>6
転売…?


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>6
キャベツを転売とは?


25:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>6
定食屋で出されたものを持って帰って転売するやつなんておるんかいな


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
とんかつもおかわり無料にしてくれよ😅


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
ワイ


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
いやいや、ソースとドレッシング二種類とかあるから

必ずおかわりするわ


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
おかわりするやろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
キャベツ高いときはいい


16:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
おかわりしまくって謎の炎上してたデブおったやろ


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
おかわりしてどうすんだよ…まぁ買うんだろうけどさ…
ご飯のおかずになるか?
キャベツの千切りだけでむさぼり食うのかよ



19:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
今はキャベツ安いよ
グンマーのブランド的な嬬恋高原のキャベツが
小さめだけど二個で98円だったわ一昨日


20:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
やってる感ですけど?


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
先にキャベツ食べちゃうわ
おかわり持ってきてもらう間にカツ食べる


32:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>22
ワイもガキの頃からこの流儀、たぶん親から躾けられたようなもんだわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
ネタにマジレス


24:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
正直3回くらいおかわりしたいけど抑えてる


26:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
キャベツ食うようにトンカツも一切れ付いてくるならまだしもキャベツだけもらってもどうしろって言うんだって思うの


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
エビフライ一本のコレステロールチャラにするには2玉食べないとあかんで



28:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>27
そこまで気にしてそこまでしないとダメならもうエビフライ食わんでいいじゃん…
エビフライ高いし…


29:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
揚げ物食べるなら野菜多めにに食べた方が良いんだから
ありがたいやろ


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
ご飯少なめでいいからキャベツ大目の方がええ


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>31
わかる



35:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
もしかして「ご飯半分で」って層を理解できないタイプけ?


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
おいしいキャベツが無料でおかわりできるならするやろ


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
わいキャベツいっぱい食べる
ご飯味噌汁もおかわりする

毎度食べすぎて後悔w


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
おかわりし放題
おかわり無料
おかわりできます
全部別物やから気持ち多めでの奴みたいにならん方がええで


42:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
なんGキャベツおかわりの民多すぎワロタ…
需要めっちゃあるんだなクッソ意外だわ


46:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>42
そもそも需要なかったら全国展開各チェーン店でやってないんだよ
プロの見立て舐めんな


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
ワイはご飯キャベツおかわり無料ならご飯おかわりして食べたいからキャベツもおかわりするほどの胃袋のキャパがない


44:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
大会前日のフードファイター


48:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
食べたりない時にご飯と一緒におかわりしてソースキャベツ丼


49:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
野菜食べ放題が無さすぎるからしゃーない


52:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>49
ファミレスとかもサラダバーもうやってないとこ多いんだろうか…


50:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
待ってる間キャベツ食わせてくれるとこすき


51:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
松のやならごはん味噌汁おかわり自由だよ



53:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>51
知ってるww
でもなんで松のやはキャベツおかわり無料じゃないんだろうか…
スレ立てして知った分にはめっちゃ需要あって客の入り増えそうなもんだけど


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
そんなん揚げ物がメインやないからやろ


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
さぼてんとかくそでかいボウルに盛ってるくるよな
案外食えちゃうけどおかわりするのは挫折する量


56:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>55
千切りキャベツ大盛りはわかるけどおかわりするのはよくわからんよね…
嫌いじゃないしむしろ好きで美味いけどマジでおかわりはわからん


57:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
健康が気になる年なんでね
いろいろドレッシングあるし


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>57
ごめん…
健康が気にしながらトンカツ食うってのもよくわからなかったりする…
たまにならいいかww


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>57
ドレッシングは身体に悪いぞ


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
おかわりの方が量多いのなんなの?


62:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>60
我が社の社員食堂のおばちゃんは何回もおかわり入れるの来てもらうの手間だからっていっぱい入れてくるからそういうことなのかも…


63:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
とんかつ屋のキャベツは不思議とうまいからね


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
>>63
ふわっふわっなのにシャキシャキでいいよな


64:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
ぼく


65:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
揚げ物食った後のキャベツは美味いからな


67:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
3回はおかわりする


68:なんJゴッドがお送りします2025/07/12(土)
ごはん、味噌汁、千キャベ全部おかわり無料のトンカツ屋←存在しない
かなしい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1752289492
未分類