0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
空陸地底ってマップ3つもあるのすごくね?
あと敵が色々増えてるし
混乱とか状態異常で戦うのおもしろい
0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
地底とかあんの?すごいな
0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>2
空島はそんなに広く無いけど地底はハイラルとほぼ同じぐらいある
0005:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>2
地底っぽい敵いっぱい出てきておもしろい
しかも地底と陸と空で全部同じ広さっぽい
0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
最近のゲームだいたい面白いわ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
地底つまらんけどな
地底ばっかやってるけどほぼなんもない
0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>7
そうなん?
まだ地底あんまり進めてないが敵拠点とかしかない感じなんやろか
0009:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
ハァ..もう疲れちゃって全然動けなくてェ🥺
0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>9
こいつかわヨ
ロケットでふっとばしたいわ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
途中からめんどくさくなる
0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
地上も所々冒頭の災害で崩れてたり、前作と結構変わってるから使い回し感は薄かったりする…🙂
0023:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>15
正直全然デジャブ感ないわ
マップ見ないと自分がどこにいるかわからん
0021:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
流石にブレワイは越えてこんやろと思ったら越えて来るのやばない?
0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>21
いうて土台がブレワイやん
0026:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>21
基本は同じでも結構違ってておもしろい
ブレワイのレベルが上がった感じ
0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
マップの広さは2倍くらいにはなってそう
0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
自分が少数派なのは解ってるがスカスカ過ぎておもろない祠とコログも楽しくないし洞窟も井戸もショボいし
宝箱もブレワイから変わらずほとんどゴミだらけだし
0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>31
なんでブレワイで合わないってわかってて
ティアキンもやったんや
0032:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
都合いいよなあ
他のハードなら操作性で嫌われてそう
0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
目的地決める→移動中に気になるとこ見つける→別のとこ行かなきゃいけなくなる→またなんか見つける
終わらん
0037:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>36
そんなんどのオープンワールドでもそうだろ
ティアキンに関してはほぼコログだし
0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
あれ?あの隊列全部白ボコになってる!?狩らなきゃ…
こんなところに動かせるオブジェクトあったんか!?ブルプリに登録して新しいマシン作らなきゃ…
赤い月や!サトリ山行かなきゃ…
やめられん😭
0041:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
>>40
色々要素あるから楽しみが多くていいよね
ゼルダ制作チームすごい
0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
説明不足してた
つまり赤い月の度に素材をとりにいかってことや
0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
僕が支えますとか言って看板ずっと持ってるやつ、人力で支えようとしてるの狂気すぎへんか
0049:なんJゴッドがお送りします2023/06/22(木)
今5人目の賢者を探せのところなんやけどこれもう終盤入ってる?
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687361577