1:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
一時期持ち上げてたあいつらはどこ行ったん?
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
Twitterでいいね稼ぎのためによくわからん長文解説したりお気持ち表明してたイナゴ達もどっか消えたよな
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ぼざろの勝ちや
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
まだアニメ放送終了から1年も経ってないのに
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
この急速に飽きられる現象怖すぎない?
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>6
ぼざろが天下を取ったからやる気なくなったんやろ
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
だって本編は戦争ウーマンだし…
8:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
2部の絵は鬼滅の作者といい勝負だよな
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
なんGがオワコンになったんやで
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>10
Twitterでも明らかに人気無くなったけどTwitterもオワコンになったのか?
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
あの頃謎にキャッキャしてた連中どこに消失したんや…
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ヒロアカも呪術廻戦もチェンソーマンもなんでこうなったかね…
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>14
主人公が活躍しない魅力がない作者が敵キャラ大好き
この辺やろ共通して
30:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>14
マジレスすると引き伸ばしが原因やろ
鬼滅もあれ以上続いたらそうなっとったで
16:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
前はYouTubeのショートとかよく流れてきたけど今はブルーロック「めいめい~はなれはなれ~」って反転映像の動画ばっか流れてくるし
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
最後急に出てきた斧が喋ってるのかと思ったら出入り口の外から誰かがしゃべってたのか
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
PVでは覇権確定だったのになぁ
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
コメント欄ですら何やってるのかわからんとか言われてて草
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
偽チェンソーマンの口調と落下の悪魔の口調が一緒なせいで変な混乱招いてんよー
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
呪術はダラダラが長すぎた
一度関心が失せると再び同じようにハマるのは難しいやろ
33:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
やっぱたつきって名前の奴は大したことないんやなって
39:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>33
信者を呼び寄せて飽きられる名前よな
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
パワーとコベニはいつでてくるんや
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
話進むの遅すぎる
43:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
流れが悪いからここはなんとかぼざろを叩いて形勢逆転を狙いたいんだがお前ら協力してくれるか?
44:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
今日偽チェンソーマンでトレンド独占してたろ
どこが空気やねん
56:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>44
昨日の斧持って逮捕されたやつの事かな?
46:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
このままだとハンタの王位継承戦みたいに取り巻きしか褒めてない状態になりそう
47:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
おそらくアニメでガチのアンチ化する層なんて数千人もいないはずなのに
その人たちがネットで活動することによってここまで世間に認知されるような時代になったことが恐ろしい気がする
53:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
イナゴは流石にガチで減ったなー
Twitterでセンスやばすぎみたいに言うてるのも
54:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ドラゴンに人生狂わされたな
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
戦闘が何やってるか全くわからないのは話し云々の前の話だよな……
57:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
とりあえずなんGではまともに語れない
58:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
呪術よりは間違いなく面白いがな
60:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
推しの子の勝ちやね🤭
61:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ぼっきさんまだチェー牛に粘着してて草
63:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
展開が遅すぎる
あさチャンは可愛いんだけどね
64:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
酒の悪魔でバズってたしへーきへーき
65:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ココ最近のチェンソーマンの話題
・チェンソーマン信者が鉈持って暴れる
67:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメ前がいちばん盛り上がっとったな
69:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソーマンってアニメ先行試写会の糞CGが出るまでは良い雰囲気だったんだよな
70:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
🐲ばっかり言われるけど普通に原作もつまらないのでは…?
77:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>70
タツキが萌え豚気質でアクションも描けないせいで一般ウケはせんよ
75:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
頼むからヒロアカ呪術を巻き込まないでくれ
もう比較できる段階ではないんだよ
79:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
滑ったチェンソーとバズった推しの子の唯一の違いがアニメアニメしてるか否かなの草
80:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
流石にひでよりはマシ
81:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
トリコのアニメをチェンソーマン並みのクオリティで作ってたらヒットしたかな?
82:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメ期待はずれ
アメトーク糞回
2部爆死
たつきのメンタルが心配
106:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>82
最後は自業自得定期
なんならアニメも半分タツキが悪いだろ
83:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アクアリウムスピアくらいしか面白いとこなかったし呪術は最近マシになってきたからなあ
84:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
呪術には絶対勝てないけどヒロアカとチェンソーはいい勝負なんか?
86:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
あのバラバラにされた料理人は落下の悪魔やないんか?
逃げてくださいって誰が言ってんのかようわからん
89:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
マジで引くほどおもんない
つか今週とか何やってるか全くわからん
90:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
最新話の最後のコマぐちゃぐちゃ過ぎんか?
あれが何か分かるやついる?
93:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
1部のチェンソーマン「(ダンダダンの)絵で誤魔化して読者釣ります」
2部「メッキ剥がれました、もう1部の頃のような漫画の切り抜き貼られるところ見ません」
94:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
Twitterのきっしょいタツキ呼びの信者連中どこ行ったんや?
95:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
パワーあくしろ
98:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
無料でも読むのかったるくなったわ
101:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
推しの子みたいに原作が面白くないとどれだけ宣伝しても無駄なんだなって
103:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
今日の何が起きてるのかさっぱりわからんのやがワイの読解力が無いんかこれは
132:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>103
せやで
ガイジには難しいから別のもの呼んだ方がいい
107:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
今日のは酷かった
どう言う展開かわからん
108:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
「やっと面白くなりそう→うーん…」を繰り返した結果呆れて読む気すら失ったわ
お前等の反応だけ見とけばええわ
110:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
絵がw
113:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ダンダダンの作者がアシって噂はソースなしでデマなんやろ?
133:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>113
ダンダダン単行本の帯でめっちゃ宣伝してなかったっけ
138:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>113
タツキがTwitterで公言しとるやろ
114:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
完全にアサが主体のストーリーでつまらんパワーとかコベニだせ
116:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
結局呪術も微妙やしヒロアカ再評価の流れ来てるわ
117:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ジャンプ+のコメ欄のタツキ信者クソうぜぇわ
別漫画のコメ欄にワラワラ湧いて何でもかんでもタツキと結びつける
読み切りに人魚が出てきただけでタツキみがどうのとか言い出すクソガキマジでフィクション何も読んだことないんか
119:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
地獄いったしパワー再登場でテコ入れはあるんちゃうか
121:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
謎の存在現る→スルーしてグダグダ→謎の存在現る→スルーしてグダグダ→(ry
ずっとこの繰り返し
149:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>121
引き出し少なすぎやろ
122:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
話は前からこんなもんだったと思うけど
絵はしょぼくなってるな
今回とかダンダダンおった時はかなり迫力あったやろ
124:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ザロック構文って保存されてないの?
126:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
呪術はほんまゴミ
128:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
絵が下手くそ
131:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
まともに語れなくなったとかほざいてるけどチェー牛おるけど全部君らの行動が原因なんやで
134:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
引きがワンパターンなのはあかんと思うわ
謎の影登場以外にも色々あったやろ前は
135:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソー人気ってほとんどデンジアキパワーのキャラ人気やったんやなって思う
154:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>135
デンジout
マキマin
137:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
呪術やヒロアカは3年以上ゴミやからな
チェンソーマンとは比較にならん
140:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
マジで絵が下手になってバトルで何やってるから分からんのよね
アシスタントでこんなに変わるんだな
141:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
空知英秋並にヘッタクソな絵で草
151:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>141
空知のが若干上手いくらいやろ
143:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
タツキの好みって臭くてメンヘラでビッチの姫野だろ?一般人にウケるわけないじゃん
144:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
びっくりするくらい絵が下手なんやけどやる気なさ過ぎでは?
145:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
原作チェンソーマンの初週売上
11巻 2021年03月 328,151 ←1部完結
12巻 2022年10月 233,928 ←2部開始
13巻 2023年01月 284,558 ←アニメ終了直後
14巻 2023年04月 260,183 ←今
これがネクスト鬼滅呪術ってマジ?
152:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>145
ブルーロックより売れてるからセーフ
153:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>145
いや鬼滅よりは面白いから
161:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>145
アニメ効果全然なくて草
163:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>145
アンチ乙
「YouTubeの再生数」は鬼滅を超えてるから
166:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>145
なんだよこの原作…
146:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ぼざろに負けた漫画だっけ
157:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>146
アニメな
漫画は勝ってる
148:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ダンダダン棒でタツキ叩くの気持ちいい
150:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ダンダダン書いてる奴さえいたらこんな事には
155:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソーマンって善逸、五条悟、マイキー、アーニャになれる奴いた?
158:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>155
姫野!
159:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>155
中山竜
164:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>155
ドラゴンやろ
169:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>155
監督さん
171:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>155
普通に作ってたらマキマパワーアキがそこそこくらいだったと思うけど作者タツキ監督ドラゴン信者メンゴと姫野ごり押し路線に走ったから
165:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
普通に読めばわかるとか言っといてアニメでこの構図やったら叩いてそうやな信者
167:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ツイトレでイキってる奴らマジでキモイわ
173:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>167
今水星の悪口言ったよなあ!?
168:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アサとかいう根暗女主人公に置くからこうなる
いちいち行動に対して疑問やら戸惑いがあってテンポが悪い
170:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
普通に公安編で終わらせた方が良かったな
アシスタント(ダンダダンの作者)が消えてアクションにキレもなくなったし
デンジが登場するところだけマシでアサはゴミだし
172:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>タツキのTwitterってそのうちきくちゆうきみたいな扱いになる可能性あるよな
流れ読めてなくてやめるタイミング完全に逃したし隙だらけやわ
175:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
なんか宗教じみてんだよな
2部のこの内容で絶賛とかきな臭さがハンパない
181:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>175
漫画なんて宗教やぞ
全否定か全肯定しかない
中間なんて無いんや
178:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
最近のジャンプ漫画についていけない
179:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ワンピースがゴミ過ぎて読んでるけど面白いわ
182:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
男キャラの演技はどいつもこいつもボッソボソなのに女キャラだけキモオタアニメみたいな演技でキツかったわ
183:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ヒロアカ呪術と並べて格を維持しようとしてるヤツいるけど明らかに劣ってるぞ
194:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>183
そいつらはどうしようもないゴミや
3年以上つまらないから
202:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>183
もう比較できる段階じゃないやろ
本誌のサカモトの方がまだオモロい
184:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アサとヨルに魅力なさすぎてどうでもいいんよな
結局二部はデンジ以外に魅力なさすぎる
187:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ゴミ漫画やし
191:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
次盛り上がるのはあのでかい箱でのイベントの時やろな
195:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
主人公が失敗すぎやろ
196:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
もう有能なほうのドラゴン龍に1部単行本印税半分あげろよ
206:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>196
普通に原作藤本タツキ、作画ダンダダン「チェンソーマン-Re:2部-」やるべきよな
197:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメの失敗で作者萎えてそうなのが伝わってくる😢
198:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
二部は読解力求められるからな
199:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
怪獣なんとかなんてもう誰も話してねぇな
200:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アサのハッタショムーブはもうええって…
201:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
二部は理解力を駆使できない奴が批判してるイメイジ
225:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>201
まるで漫画描くのが下手みたいな言い方するな
203:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ツイッターでチェンソーマン 絵で検索したら
雑、下手になってる、何やってるか分からんでみんな同じこと感じてるんやな
213:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>203
タダで読んでるくせに文句野垂れるな
204:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
やる気がないのかこれが実力なのかようわからんな
205:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
みんなアニメはコケそうやなってどこで察したんや?
ワイは声優発表のところ
210:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
🐲がタツキの肥大化した虚像を壊してくれたという風潮
211:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
二部はナチュラルにつまらない
214:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
パワー復活でv字回復は確定やから余裕やろ
217:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
二部はなんもいいとこないな
219:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソーマンとして描きたい事は第1部で描ききってて今は無理やり続編描かされてるように感じるわ
もう作者もモチベ無いやろ
220:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
水族館までは読んだんやが今んとこはおもろいんか?
221:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメも原作も勢い死んでて草
5月のイベントどうするんや
223:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメ姫野ゴリ押しとか言うけど編集がなぜか放映途中から作者もしっかり関わってますとか言っちゃったしな
全部監督のせいにすんなよ
226:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソー語りたいなぁ…
敵「ドラゴン」敵「ドラゴン」敵「ドラゴン」敵「ドラゴン」
279:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>226
空挺ドラゴンズおもろいな
227:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
東京喰種と同じで2部失敗しそうって言ってたけどその通りになってるな
主人公含めキャラ一新するといい事ない
234:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>227
ドラゴンボールですら悟飯やめて悟空に戻したからな
229:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
作画すげえええ→アシスタントの仕事でした
ストーリーすげえええ→一部終盤からグッダグダ
キャラデザすげえええ→リスペクト()元が続々発見
映画の知識すげえええ→編集に見されられただけでした
うーん……🤔
230:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
地獄楽が全然話題にならないんやが
231:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
札幌でナタ振り回してたチェー牛のほうがおもろかったわ
237:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
デンジが出てきてもつまらなくなってきたな
243:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>237
最初のデンジ出ない頃の「出てきたら面白くなるから待っとけ」「ここから面白くなるよ」「まだ始まったばっかよw」みたいな信者の余裕ある雰囲気も無くなったよな
240:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
酒の悪魔メチャクチャ話題になってるやん
241:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
呪術で草
あんなの論外だろ
245:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
なんGでチェンソーがここまで嫌われてしまった理由ってなんや?
247:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
絵もガッタガタやしおもんない
248:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
藤本タツキってルックバックのときは天才みたいに言われてたやん
あれなんやったん
272:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>248
本物の天才🐲をおびき寄せるための撒き餌さや
249:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
まあ人気キャラ大半死んでるし
仕方がないだろ
252:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
推しの子もつまらんし呪術も微妙やしほんま読むもんないわ
253:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
まだチェンソーマンなんか良いやん
もう呪術とか切り札全部使ってつまらんかったからな
254:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメ化しても人気でなかったってのはよく聞くけど
アニメ化で原作人気急落ってジャンプ史上初じゃね?
255:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ナユタがワイのイメージと違うのもなんかあかんかったわ
マキマさんみたいなのかと思ったら
また下品なキャラだった
256:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ダンダダンの作者連れ戻せマジで
262:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>256
じゃあダンダダン読んどけ
チェンソーマンに戻ってくるな
257:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アサが全然成長しないからな
258:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
あんまりチェンソーマン信者煽らない方がええやろ
あいつらナタ振り回して暴れるからな
267:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>258
やめたれw
259:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
酒の悪魔が今後原作に出るかどうか
それだけが気になっとる
263:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
でも原作はブルロくらいには売れとるんやろ
アニメブースト成功やん
264:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
酒の悪魔って盲点だったよなめちゃくちゃ強そうやん
274:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>264
怖がってないから弱いやろ
266:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソーはもう無料だしな
普通にオモロい頑張ってるよ
漫画は買わないがw
276:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>266
最後の1文で台無しだよw
278:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ぼっちの悪魔に全てを奪われたコンテンツ
作者神格化路線すらはまじあきに奪われた
282:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>278
そっちはそっちで作者にガチ恋してんやろなぁがちらついてもうあかんやろ
280:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アニメで目が覚めてしまったな
なんか漫画もつまらなく感じる
283:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
チェンソー信者の呪術への怒りがヤバいな
もう比べる段階じゃないやろ
297:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>283
呪術は3年くらいネットでゴミやから怒りは分かるで
286:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
もうバズらないのが確定してしまったから先行唾つけイナゴが消えた結果や
288:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
はよ悪魔を超えた悪魔を出せ
292:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
何がしたいのかわからん
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682480390