スポーツ観戦が趣味の奴って何が楽しいんや?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
赤の他人がスポーツしてるの見て何が楽しいんや?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
わかる
クイズ番組とか見れない


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
参考までにキミの趣味は?


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>3
格ゲーとお絵描き


0004:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
勝負だから人間の心理の読み合いとかしてるのが面白いし
メンタルが削れていったりするのも面白い
あとは身体能力の高さ研ぎ澄まされた技
頭を使った作戦


0006:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>4
なんでそれを他人がやってるの見ておもろいんや?


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>4
スポーツの心理戦とか見ててわかるの?


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>4を理解できない時点でイッチとワイらが理解し合うのは無理やろ
正直ワイからしたら格ゲーの何が楽しいのか全くわからん
趣味ってのはそういうもんや


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
選手たちに文句ばっかり言ってストレス発散してる輩


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
古代の人間がコロシアムに足繁く通ったのと同じことや


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
格ゲーって何が楽しいんや?
ゲームの中で絵が戦っとるだけやん



0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
中日ファンとか頭おかしくならないんかな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
それいうたら他人が演奏するコンサートも、
他人が描いた絵も、他人が作った物語もみんな「何が楽しいの?」になるやん


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
競うものを観戦する娯楽は1000年単位の昔からあるわけで


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>17
でもそれって観戦というより賭けじゃん


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
スポーツ観戦は感動ポルノ
基本、恥ずかしい趣味


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
正直、金もなにも賭けてないのに
想いだけで盛り上がれるのは羨ましい


0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
スポーツ観戦してる奴らってゲーム実況見て喜んでる連中と同じやろ?


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>22
アイドルライブとか動物園とか工場見学とか景観鑑賞とかも同じやね


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
格ゲーだってプロゲーマーがやってんの観戦するんちゃうんか


0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
>>25
見るけどワイの場合プロの動画見るのは座学として見てるな
あくまで自分がプレイするためや


0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/22(土)
ねこだいすきってどのコンテンツでもみるわ
しかも違うやつ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1689960344
未分類
なんJゴッド