スパイファミリーが一時期とんでもない人気だった理由

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
今思うと謎だよな


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイーニャおじにドストライクだった


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
集英社がステマの味を覚えたからな
なお怪獣8号とアンデラ



4:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ステマファミリー


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アニプレやろ
察しろ


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
チョニーだよ
俺だけステマ非常にしつこい件といっしょ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
というかアーニャ成分薄まって人気落ちてる


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ワイーニャのおかげ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ヨル、お前もう船おりろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>9
1番に降ろすのはロイドやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
これも推しの子もチも、総白痴で巨大ブームになってるのひたすらキモい 作者もファンも全員死んでほしい


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
アメリカで半期で一番売れた本


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんかみんな疲れてるんや、今はちいかわにバトンタッチしただけ


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
チェンソーマンもなぜか人気だった



22:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>14
マーケティングだけで売ろうとした典型
黒歴史やろ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
1期完走がやっとだった
まさかクレしん系の永遠ほのぼの系だとは否定はせんが



16:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そらアーニャやろ


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
一周してアニメ気色悪いに戻って来た感ある



23:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>17
ほんこれ


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
宣伝するます


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
USJこれからコラボするのに大失敗やんw


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
ぜんぜんアニメ化とかされる前の時期に
なんJかなんかでステマしてるやついてキモかったの覚えてるわ


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>20
アニメ化される前に単巻100万部売れてたので…


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
三期アニメは来年とか発表するの早すぎやろ


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
モームリみたいな人気やったよな


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
この系譜の怪獣8号とダンダダンくっそつまんねぇわ🥺


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
おじちゃん少年から卒業する


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
けものフレンズもな



30:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>29
あれは古き悪しきア二豚文化の本流やろ
普通にキモイだけ


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
謎に小さい子供に人気だったよな


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
次はサカモトデイズか?



35:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
>>33
あれアニメがコケたんじゃなかったか?
アニメ化成功が流行の最低条件だろ


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
テニスの回の時点でアーニャ依存の面白さってはっきりして読むのやめたわ


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
なんで人気だったか分からないやつらが若者を語ってるわけやからな


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
そう言えば最近全く聞かなくなったな
この漫画


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
よつばとのパクリ


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/07(月)
1期目の雰囲気よかったのに
途中から変な流れになった


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743954222
未分類