シャトレーゼ、丸亀、マック←徒歩1分のところに建つとしたらどれが嬉しい?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
選ばれなかった店は車で20分のところに建つとする


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
客層を考慮してシャトレーゼ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトできたらおやつタイムが捗るやろな🥰


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>3
わいもイチオシはシャトレーゼや


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼ


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
どう考えてもマナル


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼ→太る
マクド→ウーバーの人たむろしてる
丸亀はあってもそんなにいかない


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
むしろ全て車で20分くらいのあたりにある方がいい


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼやろ
マックは近くにできるとうるさそう


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)

>>12
マックは昼時のドライブスルー渋滞は避けられないね


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼはたまにしか行かんし近くなくてええわマックやな


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
朝食の調達面倒だからマクドで


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
コインランドリー


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀一択だな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
車で20分かけてチェーン店いかんて


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マック


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼのやつ買えるが1人で食べるのしんどい


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マクナルやな


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀とマックは絶対匂うからシャトレーゼ
って言いたいとこだが太りそうだからどれもノーセンキュー


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
スレタイ

7 46.6% シャトレーゼ
2 13.3% マック(バーキンでも可)
6 40% 丸亀(どうしてもというならはなまるでも可)
15票・終了


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックはかなり遠くからでも匂いわかるからな
シャトレーゼ


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
職場じゃなくて家からやったら丸亀かな
昼間はどうせおらんやろし、帰ってきて飯作るのめんどかったら丸亀で済ませりゃええしな


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀って意外と高くつくから気をつけないといけない



28:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
女子なんでシャトレーゼ嬉しい


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀とか言う天ぷら食べるところ
すき


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイの以前の住処は裏がマックの駐車場やった


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
実家の近くのシャトレーゼ潰れたんやけど、引越し先にあった
でも実家に戻ってきちゃって禁断症状でる😫


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
実はシャトレーサーは冷凍ピザも売ってるよ


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
おんJて女子多くて安心するー


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼのアイス大好きでめっちゃ買い込んでた


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マルメンやな
二日酔いのときにすぐそこにうどんがあると救われる



37:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックとか出来たら家の前渋滞しそう


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
近くに出来てほしいけどできたらできたで金吸われるから車で20分が丁度いい


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
なんやシャトレーゼって


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>39
クオリティショボイケーキ屋さん


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
客層考えるとマックと丸亀は自宅近くに置いてほしくないな


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
どう転んでもシャトレーゼ
他二つは客層悪そうやし


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックは除外


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックはガチで体ぶっ壊れそう
丸亀かなぁ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>47
なんでバカスカ食う前提なんだ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
確かに近所に飲食店は便利だけど治安の低下が気になるよね


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マクドナルドは食べると吐くから絶対口にしない



55:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>51
ちーうしやん


70:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>51
雑魚くて草


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀が無難や
あまり行かないけど



60:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ミスドが良いわ


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
近所に
「ブックオフ
「ドン・キホーテ」
「丸亀」
なら?


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
徒歩3分くらいんところにシャトレーゼあるし
マックも丸亀も車で15分くらいのところにある


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>64
マウント取るな


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
うどんごとき家で茹でる以外の選択肢ないやろ


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀:22時30分まで
マック:24時間店舗アリ
シャトレーゼ:21時まで

24時間マックが徒歩1分にあったら嫌やなぁ


76:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
帰りにマック買ってお家夜マック出来るからマックがええなぁ


79:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
チェーン店が徒歩一分はうるさそうでいやや


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
でもシャトレーゼならワインも買えるし、煎餅もあるぞ
アイスも美味いし


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
冷凍うどん美味しい😋


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀やったら毎日1日に低所得者とすれ違わなあかんくなるで


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀だけは建たないで欲しい
全店舗潰れろ


94:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
その三つが全部徒歩5分圏内にあるがどれも行かなくなったので
どれでもいい


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
まず丸亀はいらない


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
これはシャトレーゼ一択


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀かな


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
都会住み多くて羨ましいよ


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀ちょっと前は天ぷら2つつけて500円ってイメージやったのに
いま簡単に1000円超えるのつらい


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
自宅は静かな方がいいからどれもいらない


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
全部車で5分圏内にあるからいらね


106:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
チェーン店なんて車で30分は走らんと無い


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼなんて30分の場所でいい



108:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
どいつもこいつもそんないくことない


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀はマジで過大評価
はなまるのが999999倍美味い


122:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>111
はなまるそんな差がつくほど美味いか?それこそ過大評価じゃね


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
アイス買いたいからシャトレーゼ


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
はなまるのステマ始まったな


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ツャトレーゼ


124:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
ワイモシャトレーゼ


125:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼやな、自転車で1分くらいのとこにサイゼあるけど飲食店は友達と遊ぶ時以外行かないわ


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼだな
丸亀とマックはくせぇ


130:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼだろ
丸亀とマックなんかそこらじゅうにある


134:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>130
そこらじゅうあったのが君の周りから消えるんだよ


132:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
店員で見るとシャトレーゼ>マック>丸亀 かね
丸亀はたまにヤバそうな店員がおる


133:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼ徒歩圏内にあるけど年に2、3回しか行かない


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>133
チョコバッキーのストックが切れるたび行ってるわ



136:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
近くにシャトレーゼあっても最初のうちは結構行くかそのうち飽きそうやな…


139:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>136
むしろ全部常用しない方がええから


137:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
サイゼリアはカルボナーラのダブル復活させたらまた行くわ


140:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックではなくバーガーキングならシャトレーゼから変更するやつもいるだろ



141:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>140
ドムドムなら


144:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>140
おんJのバーガーキング信者見てると自宅近くには来て欲しいくない


142:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
バーキンは徒歩だと30分くらいかかるから欲しい


147:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
はなまるうどんなら選ぶのに



148:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀一択
安い美味い飽きない
マックは最近飽きてきた
シャトレは論外


150:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼ安いけど信じられないほど商品が小さい


152:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼ一択


154:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀のうどん美味いか?
はなまるのが美味くね?


156:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
朝飯に丸亀がちょうどいいんよ


160:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
徒歩3分のところにマックと丸亀製麺、10分のところにシャトレーゼあるワイ高みの見物


162:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マック一択、うどんなんて冷凍でええ


163:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
知り合いの家がマック1分なんだけど、ポケGO廃人が徘徊しててキモかったって言ってたな


168:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
どうしてもと言うならやよい軒でもよいものとする


173:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀は服に臭い染みつくのなんとかせえよあれ


174:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
バーキンでもええならバーキン一択やな
でも太っちゃいそう


177:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
バガキンは徒歩1分やけど、あまり行かないな
フードコートやから食べにくいし、テイクアウトやとすぐ不味くなる


178:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
それより徒歩1分内にコンビニが欲しい


179:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
徒歩2分のマックでマックシェイクだけ買って帰るあの幸せを味わってほしい


180:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
コンビニドラッグストアスーパーが近隣にあるかどうかでQOLが一気に変わる
次点でモーニングや朝食あるところだからこの中だったらマックかね


181:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マクドほしい💢


182:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
徒歩0分に二郎系あったら食べに行くけど普段行列のうるささにブチ切れそう


183:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックな


184:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼ一択やろ


185:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀で釜揚げ


186:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
毎日丸亀か毎日マクドになる可能性があるとしたらどちらが健康的だろうか


192:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
>>186
うどんのほうが全然マシやな


189:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀かな
マックは多分来るまで10分くらいのとこにありそう


190:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
丸亀に毎日ご飯持ち込んで丸亀丼作ってたら食費めっちゃ浮きそう


193:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックやろ丸亀はトッピング無いことしょっちゅうで二度と行きたくないわ


194:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
この3店ならシャトレーゼ一択
ちなみになか卯徒歩一分ワイは家でうどん大盛りに出来てコスパ最強



195:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックはちょっと治安悪そう


197:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
シャトレーゼやなお茶しやすくて良さそうや😌
マックはうるさいし臭いし近いから通って心身終わるし


198:なんJゴッドがお送りします2025/02/21(金)
マックあると臭そう


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740136442
未分類