ゲーム制作で自作戦闘システム作りたいんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
やり方さっぱり分からんwwww
てかネットに情報なさ過ぎwwww


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ツクールけ?


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>2
ウディタ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ウディタコモンイベントの命令一通り覚えたんやが、どう組み合わせればいいかサッパリや
UIも自作したいけどどうしたらええか…


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ウディコンなくなって久しいな
また復活しないかな


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>9
ウディコンやってるやんまだ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ウディタは知り合いがやってるな
プログラミングとか出来ん奴だけど自作戦闘作ってたから多分簡単だと思うわ



12:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>10
え、マジか
でもアルゴリズム考える能力はあるんやでトッモ


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
逆転のためにはランナーためないとな


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>17
もうパンパンや
ホームラン打ったら10点入る状態


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ダニングクルーガー効果入ってそう


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>20
違う
ワイは特別や
ゲームに対する造詣あるんや



22:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ランナーためてる間にライバルは得点を重ねてるんやで


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
井の中の蛙は大海を知らないかもしれない
だが大海で通用しなかったとは限らない!
大海の覇者になれる蛙もいるかもしれんぞ!


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>25
それな


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
個人制作でRPGか…厳しいな


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>31
えー…


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
好きなゲームは何?
あるいは作る上で参考にしたいゲームとか


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>39
ないなー


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ゲーム作って販売するんか?
成人向けじゃないと厳しいぞ個人は


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
>>43
まずはフリーゲーム
知名度上げた後いっきに勝負や


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
ショットガンルーレットとかまさしく大当たりして有名なったよな


57:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
女苑ちゃんの人とかドキドキクラブとか
フリーゲームで有名になった人は沢山いるからな
できたら遊ぶわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/12(日)
完成したらワイが実況したるわ
ゲーム実況したことないけど


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715460400
未分類
なんJゴッド