1:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
日本人のクリスマスってそんなにケンタッキーなのか?
2:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
かなりケンタッキーやぞ
3:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
これアメリカ人笑うらしいな
4:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
何もクリスマスに1本300円の安いチキン食わんでも
5:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
チキンって本来なら感謝祭のときに食うもんなんやけど
なんで日本人は肝心のときに限って食わないん?
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
モスやで
7:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
カーネル・サンダースの洗脳術や🥺
8:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
だいたい飛び込み客を捌く余裕くらいはあるやろ
10:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ワイはファミマのプレミアムチキンで済ましてる
12:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ボリュームのあるドラムってないもんなんかね?
食べやすいけど量がもうちょいほしい
13:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
チャンスロスやん売り逃がしやわ
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
チキンは別にクリスマスに食べなくてもいいわ
おせちは正月しか食わんけど
15:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
なんやろ、チキンなんてどこでもええやろ感があるんやがそんなに違うか?
コンビニチキンでええやんけ
16:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>15
ケンタッキー買うならまじでコンビニも大差ないで
17:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
クリスマスはコストコのロティサリーチキンも大行列やで
手羽元の方がうまいのにみんなアホや
20:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>17
あのデカいチキンかな?
味付け塩っ辛いんだよな
19:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
一番近いのがモスなんやがモスチキンでええよな?
21:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
やっぱりケンタッキーのチキンよな
スーパーやコンビニで買ってきたチキンは下級な感じする
23:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
クリスマスくらいまおとなもん食えよ…
24:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
自分で作った方がええわ
好みの味付けにできるし
26:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
圧力鍋で一回に作れる数がわりと少ないのよな
29:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ピザーラにするわ
31:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
そういや学生時代、ケンタでバイトしてた友人が
クリスマスは作り置きやからマジで不味いからやめとけって言ってたわ
32:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
>>31
ケーキもそうやな
33:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
つーかそもそもターキーってうまいんか?
七面鳥食べたことないんやが
34:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
まじで引くほどケンタッキーやぞ
この日に限り品質がガクッと落ちる
35:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
実際アメリカ人とか何もクリスマスにそんなもん食わんでも…って引いとるわ
36:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ファミマが年々美味くなってる
37:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
生後40日くらいの若鶏食いまくるとか愛護団体抗議するやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
本国のケンタッキーとか笑いがとまらんやろな
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
けんターキーっていうワイのお店日本で展開したいんやけど需要ある?
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
でも七面鳥なんて売ってないんや🥺
42:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
ワイは自分で作るわ揚げたて美味いし
43:なんJゴッドがお送りします2023/12/17(日)
昔これ知らなくて店行ってそのまま帰ってきた時あったな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1702810419