ガイジ「江頭事件があるまで永野芽郁を知らなかった」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
引きこもりはこれが常識と思ってるから怖い


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
つか誰だよ


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
名前はなんGでよー見るんやけどね😅


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
引きこもり関係ある?


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
江頭とか永野とか誰なんだよ


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
名前だけは何となく聞いたことあったが具体的な出演作とかは知らんかったな
朝ドラやってたっけ?くらいの認識


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
世間知らずにもほどがある


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
これ言うやつはそれをステータスだと思ってる節がある


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
いまだに読み方知らん
ナガノメトでいいのか


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
少なくともUQモバイルのCMで深田恭子、多部未華子と三姉妹のやつ見たことないってやつおらんやろ

刑務所にいたとかでなければ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>11
名前出んからあれで知ることはあんまないやろ


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
UQモバイルのCMに深田恭子が出てることも知らんかった


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
テレビ見ないからあなた方のように詳しくないんです


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>14
ちゃんと「アニメしか見てません」と言え


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
すまんがワイも知らんかった
顔見ても覚えられない


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
キモヲタ「ぼ、ぼくの常識は皆んなの常識なんだ!!」

😅


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
アニメの実写化が嫌いで見ないアニオタも多いし


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
永野で検索かけると出てきてウザいと思ってた


22:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
何をされてる方なの?


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
江頭が暴れたのは知ってるけどいちいち相手の名前までは気にしないって


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
テレビよりストリーミング見るタイプなら知らなくてもまぁ



25:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
別に日本の芸能見ないからなぁ
だからといって海外の芸能見るか、って言われたら見ないけど 映画だけしか見てない


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
今はもう情報源が多すぎて、こんなことも知らねえの?って言う言葉がある意味アスペワードになりつつある


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
今の若者家にテレビないとか当たり前やし


28:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
家に帰ってつけるのがTVかパソコンかで知識違って当然だわな
俺はTVなんてもう大学入ってから7年くらいずーっとまったく見てない 半年に1回も起動しない


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
テレビはサッカーのW杯と野球のWBCしか見ない


30:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
田中圭は知ってるからセーフでええ?


31:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
芽郁ちゃんは今一番かわいい女優さん
間もなくかくかくしかじかという映画が映画館で上映されるから観て上げて


32:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ここでもニューメディア民がガイジと発覚したんか


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
えいのめとってだれや、、?


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ワイも家にテレビ無いから知らんかったわ


37:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
ワイの還暦のマッマがめっちゃ嫌ってたから知ってる


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>37
還暦にもなって情けないな


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
名前かえてたりテレビ長いこと出なかった時期とかあったやん


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
テレビ見ないのが当たり前に広まって「テレビ見ない自慢」などというからかいが通じなくなったのと同じちゃうの
芸能人知らなくても普通になったんでしょ


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
まじで声優かと思ってたわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
せせせせ声優wwwwwwwww
アニ豚はなんGくんなきしょい


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
>>43
効いてて草


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
テレビ見ないのが痛いサブカル厨みたいなのは平成で終わったよ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
そもそも芸能人を知ってて当たり前みたいな感覚何なんだよ


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
わいもわからん


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
こいつらAB型知らねえ言っとけばマウント取れると思ってつガイジだからな
劣等種の感がrはわからんわ🤷


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/28(月)
永野って聞いて思いつくのはラッセンの方だろ?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745773524
未分類