0001:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
戦術見直しのため攻撃一時中止 攻勢に必要な空軍力の欠如など戦力不足 ウクライナのNATO早期加盟も実現ならず
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff71be87cbbfb3fc70d886094c841bbc8cf0d00c
0002:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
米国の戦争研究所(ISW)は19日、ウクライナ軍が今後の作戦のための戦術を見直すため、反転攻勢を一時中断する可能性もあると、戦況報告書で明らかにした。同研究所は「ウクライナはまだ反転攻勢作戦に可用戦力の大きな部分を投入しておらず、主要活動を開始していない」とし、「作戦の中断は主要攻撃遂行の一般的な様相であり、この中断がウクライナ反転攻勢の終了を意味するわけではない」という見解を示した。
米国のウォールストリート・ジャーナル紙も同日「ウクライナ指揮官が攻撃探索で困難に直面したことを受け、戦術を見直すため、ここ数日間多くの地域で進攻を止めた」と報じた。同紙は、ウクライナが現代戦の攻勢に必須的な優勢な空軍力の支援がないうえ、ロシアの地雷などで防衛線を突破できずにいると指摘した。「ウクライナが直面した初期の難関は、攻勢が長期化、極度の消耗戦になるというシグナル」だとしたうえで、「疲労や士気などにおけるウクライナ軍の優位も、物理的防衛線や空軍力、電子戦装備などでロシアの持つ強みで相〇される。地雷は特にロシアにとって効率的だ」という西側軍高官の話を伝えた。
0003:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナ圧勝とか言ってたやつwww
0004:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
俺はまだ本気出してねぇし?!
0006:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
結局正しいのはプーチン閣下なんだよなぁ
0007:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
作戦に当たって防空能力が欠如してるなんて分かりきってたやろ
それを理由に作戦中止するならこれまでの損害は本当にただの無駄死にやぼ
0008:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ロシア叩いてウクライナ優勢とか言ってたバカだらけだったけどマジでなんだったの?
こんな状況ならウクカスはさっさと停戦に応じろや
0010:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ロシア「まだ本気じゃない」
ウクライナ「まだ本気じゃない」
0011:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
大本営みたいな事言ってて草
ロシア舐めてかかったらボコされたから攻勢中断しますだろ?w
0012:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
NATOって紛争中の国は加盟できないんちゃうの
0013:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
まだ本気出してないからってニートの言い訳かよ
0014:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
日本メディアはウクライナが勝ってるとこしか報道せんからなぁ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
お前ら「ウクライナ有利!ロシア有利!ウクライナ有利!ロシア有利!」
何回掌返しするんだ?
0019:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>15
普通に考えたら資源も食糧も豊富な大国ロシアに小国ウクライナが勝てる訳ないやん
ウクライナが一生停戦に応じないからホンマいつまでも戦争終わんねーわ
0016:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ストルテンベルグ「ウクライナのNATO即時加盟を、我々の役割はウクライナをいかに早くNATOの一員にすることだ」
ショルツ「は?」
バイデン「お前今それがどういう意味を指すかわかってんの?」
一人やべーやつおって草
0017:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
いつまでやってんだ早く辞めろよ
0018:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
やっぱ防衛戦はつえーなロシア
0020:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
いつまで遊んでんだこいつら
0022:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
もう和平しようぜ
0024:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
停戦派やけど、世界のためにウクライナ人は停戦して苦しめって派閥が少なすぎないか?
0029:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>24
停戦=苦しむがそもそもおかしいやろ
停戦して欧米のけつ舐めて軍備整えつつ経済戦争でロシア締めつけた方が絶対ウクライナにとってもええはずや
0030:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>24
心の底でみんな思ってる定期
てかウクライナって元ソ連やからロシアだし
同族で争うなんて令和の世にやることかよ
0033:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>24
仮にそれやったら自分が同じ立場になった時に誰も助けてくれないぞ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
兵数が圧倒的に多い方が守りに入ったらもう手出し困難だしな
0027:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>25
兵力はウクライナ軍の方が多いぞ
0028:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナからすると10失点で始まった戦争が5点差ぐらいまで縮まったってだけで
結局そこからずっと停滞しとるからな
0031:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
F16よりA10ください
0036:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
弱男がロシアの味方をしてもカーストを塗り替えることは出来ないんやで
0039:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
地雷使うとか悪いやっちゃ😠
0040:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
戦力不足?
また乞食すりゃ余裕やん
他国の金でやる戦争最高おおおおおおおおおおおおお
0043:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ロシアに30点くらい取られてんのに1点2点返してイキってるのがウクライナ
0044:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
もう戦術核ぐらいしかこの膠着状態壊せないんじゃないか
0046:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
結局ダラダラ続いて日本の金が吸い続けられる模様
0048:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
戦争終わったらNATO入れてあげるでっていう言説出てきたしそろそろウクライナくんもごめんなさいして許してもらいなよ
0052:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>48
停戦状態は戦争終わったとは言えんよ
降参したらロシアに吸収される
ロシアを追い出すのは不可能
実質NATOには入れないってことやで
0051:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
勝つ気でいるなら一旦停戦して数年かけて空軍も地上軍できれば海軍も揃えてから挑もうや
0058:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>51
それプラス欧米が経済面でロシアを締め付けて弱体化するのが一番現実的で被害も少なく済むのに
何故かその案は余計にウクライナが苦しむことになるらしいからな
0054:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクカスざまぁwwwwwww
0056:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
さっさと内紛終われやこら
ウクカスは運が悪かったなということで
0060:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
【爆笑】中国さん、またしても勝ち馬に乗ってしまう!
アメカスwwwwwwww
0062:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
兵士は少ないけど兵器は多いのがロシア
兵器は少ないけど兵士は多いのがウクライナ
0063:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>62
真逆だろ
欧米から無限に兵器供給されまくって使いまくっているのにジリ貧な状態がウクライナや
0069:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナは自分でプロパガンダやりすぎてロシア兵は腰抜けやから攻め込んだら逃げると思い込んどったらしいな
0075:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>69
あれアカンわ竹槍で戦闘機落とせると思ってた日本人みたいにマジでロシアを追い出せるとか国民が勘違いし始めとるやろ
0076:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
第三勢力の半プーロシア軍どこ行ったんや
陽動するとか言ってたけど
0080:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>76
あんなん国内の準軍事組織で対応できるレベルのおままごと連中でしかないやろ
0078:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
弱者男性ほどロシアに肩入れするのって何でやろな
0084:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>78
そろそろ現実見ようぜアメカスさんチーム(笑)
0085:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>78
弱者やけどロシアが憎いわ
あいつのせいでワイもワイもって企業が値上げかましてる
0081:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナ最大のギャグポイントは反転攻勢かけたらロシアを追い返せると思ってたところ
無理に決まってるやろ
0082:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
西側の最新兵器は大したことなかったんか?
0088:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>82
役に立たない兵器ばっかなのが現実
0087:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
NATOがここまでウクライナに肩入れして武器供給するとは思ってなかったし
ロシアが実質NATO相手にここまで強いとは思わんかった
プロパガンダとか抜きにリアルなとこで言うとこんな感じやろ
ロシアはなんだかんだで脅威だったで落ち着くわ
0096:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>87
ワイもこれ
そりゃラブロフも「なんかNATOのストルテンベルグが無駄にやる気みたいだけど
武器庫すっからかんな状態でロシア軍とやる気ならいつでも相手するが?」
って強気になるわな
0089:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナ死んでしまうん?🥺
0091:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
早く終わらせよ
ガソリンまた上がってきただろが
0092:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
お前らを率いてウクライナを救いたい
俺に命を預けてくれるか?
0095:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
マジでさっさと降伏しろやって感じ
いつまでエネルギー価格高騰させたら気が済むねん
0098:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
いつまでやってんだ?流行り終わったんだからさっさと終わらせれば良いのに
0100:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
「NATOが支援してるから実質NATO」みたいな言説も大概アホやんな
NATOというか西側軍隊が最も東側に優越してるはずの空軍力がまともに使えてないやろうが
0104:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>100
それ言うとロシアもある程度手加減してやっとる
0101:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
これ真面目にウクライナ負けた方が世界平和早いんちゃうか
自国でエネルギー確保できるロシアが先に倒れる訳ないやん
0102:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
アメカスの威厳が…(笑)
0103:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ロシア軍の防衛線1つ抜こうとするのにこんなに手こずっとるのにその後ろに控えとる防衛線さらに2つ3つ抜かへんと原発も街も奪還できひんで
無理やろこれ
0105:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
本当にNATOが参戦してるんなら今頃ロシア軍の塹壕はF-35の投下したJDAMで耕されとるわ
戦闘機の供与が戦車に比べて遅すぎたんや
0106:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
いつになったらウクライナ落とすんや
0108:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ゼレンスキー…
真っ黒焦げ👨🏿🦲w
0109:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
世界最強戦車だのなんだの言ってたのに
0116:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>109
そもそも戦争始まった最初の方にロシアの戦車がドローンでやられまくっていたんやから当然逆も同じこと起こるやろうと
自分らのプロパガンダに引っ掛かって戦車の有効性を誤認した結果や
0110:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナの次は台湾っていうけどさ
そもそも日本は一つの中国認めてるんだけどw
0111:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
NATO「武器あげるからロシアよわらせてや~参加?させるわけないやろ」
何でこれでウクライナは玉砕覚悟で戦えんの?
0119:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>111
プロパガンダの賜物や
旧日本軍のメンタルで戦ってるから
0112:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
実質西側+日本相手にしてるのにロシアすごすぎだろ…
0113:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
どっちが勝ってもいいから早く終わってくんねえかな
0114:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
じゃあなゼレンスキー
0115:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
中国が台湾を3年くらい無限に砲撃し続けそうだな
幸い軍資金も日本のオタクが原神だったりのソシャゲで賄ってくれるし
0117:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>115
そんなに砲弾降らせるほどの構造物ないよ
0118:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクアノンが馬鹿だとまたバレたな
0120:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
大本営発表の成果が集落奪還や!ってかなりヤバない?
0121:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
欧米のゴミ共が中途半端に介入してるから毎日罪のないウクライナ人が死んでるという事実
マジで偽善者きめぇわ
0122:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
取られた分、ロシアの領土取りに行ったらええやん
0123:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナもあと96時間の運命かよ悲しい😢
0125:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ソースがハンギョレってお前…
0126:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
西側「攻めるのは守るのの3倍大変ですロシア不利!」
西側「戦車ジャベリンで破壊しまくりロシア不利!」
↓
納豆「おしウクライナ戦車やるからさっさと反転攻勢してこい」
ゼレンスキー内心ブチギレてそう
0132:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>126
ほんま不思議よな散々防衛が有利戦車は今の時代使えないって言っていたのにウクライナが攻勢に出た瞬間全部忘れてるもんな
プロパガンダはやばすぎや脳が死ぬわあんなん
0127:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ここで芋引くなら落とし所どこにするつもりなんやメリケンは
0129:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナは分かりやすく
「助けて!支援がないから押されてる!」
↓
アメリカやEU「しゃーないなぁ追加支援出したるわ」
↓
「ありがとう!支援のおかげでこんなに成果出たわ!」
↓
「助けて!支援がないから押されてる!」
の無限ループをしているから今は明らかに支援乞食ターンや
別に本当にやばいわけじゃないけど支援欲しさに大袈裟に痛がってるだけや
0133:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
>>129
領土侵略されて本当にヤバいわけじゃないとは一体
0130:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
最初からウクライナに勝ち目なんてないんよ
0131:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ロシア 中国 インド フランスが組めば世界取れるよな
0135:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ウクライナってポケモン?
0136:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
ミサイル技術の発達で空母ってか軍艦がオワコンだから海洋国家は安心やね
0137:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
自国の兵死なせずに金と武器渡してればロシアの注意を一手に引き受けてくれるんやから欧米からしたら最高の状況やで
日本もロシアが弱れば弱るほど国益やろ
0139:なんJゴッドがお送りします2023/06/21(水)
いつまで戦争してんの?
皆迷惑してるんだよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687342828