ウクライナ、戦争負ける模様

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
“米の支援停止で ウクライナ 大規模後退か敗北も”米メディア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231217/k10014290231000.html


2:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
そりゃそうやろ


3:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
早く負けろ
そうすれば丸くおさまる


12:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
>>3
これが終わったところで次の新しい争いがはじまりそうな気もする


5:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
クレクレゼレンスキーのせいで負けるのか


6:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
くそざまあwwww自業自得


7:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
ただの憶測やんけ


8:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
ウクライナの負け=第三次世界大戦なんだろ?やばくね?さらに物価上がるやん


10:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
>>8
石油買いだめした奴が勝つ


9:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
またアメリカ負けたんか


11:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
まだ続いてたの


13:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
勝つのか負けるのか、…いったいどっちなんや?


14:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
チェルノブイリの名前を消せて原発推進できたから

日本政府にとっては用済みや


16:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
いつまでやってんのって感じ


21:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
支援リーダーの岸田も切腹しろ



23:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
何年か前に日本に攻めてくる計画練ってなかった?
ウクライナ終わったらこっち来るんじゃね


27:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
>>23
日本来るメリットあるか?


24:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
天然ガスの供給が減ってEV化で大打撃を負った国の多い事
ウクライナは負けたらEUから袋叩き似合うだけじゃね?


25:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
日本攻める価値なんかないやろ
北方領土は勝手に献上されたし
日本を反共の防波堤にしてたアメリカが本気出すでメリットないわ


26:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
この件でアメリカも信用失ったよね
EV化も重なって酷い二次被害受けた国が多いと思う


30:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
そら支援無しでウクライナが勝てるわけはない
まだ支援打ち切りの話が出てるわけでもないけど


32:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
なんでいつもみたいにアメリカは参戦して勝ちにいかないの?


36:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
開戦当初の有識者「ロシアは2週間で資金切れを起こす」
1年10カ月くらい戦ってたけどロシアもロシアで戦後大丈夫なんか?


38:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
プーチンもそろそろなんJで説明したほうがええやないか?
数年前からお前好き放題言われてるぞ


40:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
戦争シュミレーションゲームでウクライナ使ってロシアボコってるウクライナ人めっちゃいそう


42:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
ワイのNISAはオルカンのままで大丈夫?


45:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
勝ち負けってどうやって決まるんや?


50:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
ウクライナは戦争なのにロシア領土に手を出せないのはなかなか厳しいな


51:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
喧嘩で負けたから負けるんじゃねえ
最後まで張り続けた奴が勝つんやで


54:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
>>51
かっこヨ


56:なんJゴッドがお送りします2023/12/18(月)
次の対戦は、ロシアV.S.イスラエルでいいの?


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702880549
未分類
なんJゴッド